出雲の阿国

前進座公演

「出雲の阿国」 

原作
有吉佐和子 
脚色/津上 忠 演出/鈴木瀧男
出演/妻倉和子  山崎辰三郎
   瀬川菊之丞 今村文美
   黒河内雅子
※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※ 
 秀吉が天下を治める慶長年間  。出雲大社の巫女と称し、加茂の河原で念仏踊りを興行する阿国は、鼓師の三九郎の才覚で、やがて淀君の前で踊るまでになる。阿国は三九郎に惹かれていた。
 猿若座の道化方だった旧知の伝介が一座に加わると、彼の工夫による女装のこっけいな踊りが人気を呼び、舞台はいっそう活気を帯びた。その後、加茂川の洪水や地震で河原の小屋も流され、潰される。だが政商末吉勘兵衛がかれらを救う。しかし、河原に集まる庶民の前で踊りたい阿国と、貴人や富豪に取り入ろうとする三九郎との間には、心の隔たりが・・・。
 阿国を慕って出雲から出てきたお菊に三九郎の心は移り、二人は去っていく。やがて勢いをましてきた遊女歌舞伎に押される一座。阿国に恨みを抱く九蔵の策謀で踊り手は一人二人と引き抜かれ、おまけに都からの追放を命じられる。
 阿国は、胸を病む伝介らを連れて、出雲へと帰っていく。故郷の人々の、斐伊川の洪水による災難を知った阿国は、鑪の長、田部荘兵衛の前で天下一の踊りを見せ、洪水のもとになる鑪の砂止め工事を願い出るのだった。
          (前進座チラシより)
 
  日程〜
会場 日程 昼の部 夜の部
安佐南安佐南 3/24(木) 18:30
3/25(金) 13:00
郵便貯金ホール 3/26(土) 18:30
 3/27(日) 13:00   −

 ※ 「阿国歌舞伎ゆかりの地めぐり」の記事を掲載
    していますのでこちらからごご覧ください。

「これまでの上演作品」に戻る