<はじめに>
この度私たち「仁‐GIN‐」は、2001年12月23日から2002年1月5日にかけて、シリア・アラブ共和国に
て初の活動を行いました。
GINのほとんどの奏者は青年海外協力隊員としてシリアで音楽の指導にあたっておりましたが、普
段活動する中で、この国の人々が西洋音楽に触れる機会が非常に少ないと感じていました。多くの
小中学校に音楽の授業はなく、教科書もありません。私たちの活動によって、シリアの方々が少しで
も西洋音楽に親しむ機会を得、それによってシリア・日本両国の交流が深まればと思い、この度演奏
旅行を企画しました。
この企画にはシリア文化省をはじめ、在シリア日本大使館や国際協力事業団、東京国際交流財団
が全面的に支援をしていただけたために、事前の準備はほぼ順調に進みました。しかし突然起こっ
た2001年9月11日のテロ事件により、中東地域に緊張が走ったため、コンサートの開催が一時危ぶ
まれました。シリアでも多くの文化行事が中止に追いやられる中で、食い入るようにニュースを見る
日々が続きました。恐ろしい戦争、紛争が中東周辺で続く中東地域。そんな中で「シリアの方々にひ
とつでも多くの音を届けたい。安らぎを届けたい」というメンバー全員の強い願いが通じたのか、
何とか実現することができました。