M33が撮影し易い高度に上がるまで、沈み行く夏の天の川を固定撮影。 |
|
|
|
ペルセウス座のh・χ二重星団。新しく手に入れた、K−5Usとタムロン90mm F2.8の組み合わせです。開放で撮ってみましたが、青のハロが目立ちました(写真は画像処理で抑えています)。
上側にある、赤い散光星雲を狙ったつもりですが、上下を間違えてしまい、画面から外れてしまいました。また、やはり、IRフィルターを取っていないので、赤の写りはEOS Kiss3(IRフィルター削除)に比べると、いまひとつという感じです。 |
|
|
2:40頃、丁度良い(鏡筒を向け易い)高度にM33がきたので、撮影を開始。FC-100にK-5Usを取り付け、isoは12800に。露出は30秒でノータッチガイドで。14枚の連続撮影です。
画面の中心から少しズレてしまいましたが、うまく写ってくれました。
|
|
|
この日は、この後、近くの山に登山に行くので、4時頃の薄明が始まると同時に機材を撤収し始めました。
ただ、この日は風がなかったので、結構、夜露で濡れてしまっており、とりあえず、タオルで拭いて、車に詰め込みました。
思ったよりM33が写ってくれたので、これからもこの手法で対象を増やしていきたいと思います。
|