2006年8月9日〜8月11日  信州赤倉の森オートキャンプ

キャンプ場 長野県小県郡 信州赤倉の森オートキャンプ場
料 金 料金 家族4人 車1台 
合計9,440円
キャンパー YMSKパパ、YMSKママ、kou(長男)&koto(長女)

2006年8月9日(晴れ)
唐松岳から下りた日は麓の民宿に泊まりました。翌9日からはキャンプの開始です。中央道の岡谷ICに向かい、その後下諏訪方面へ。途中で昼ご飯用のパンを買って、12時過ぎにキャンプ場へ。区画サイトですが、そこそこの広さ。でもいつものようにテントとタープの位置をあーだ、こーだと何回かやり直して落ち着きました。
テントサイト とうもろこしを食べるKou
サイトは「イタチ3」というところ。林間なので太陽の光が遮られ、心地よい風が吹き抜けます。場内にコインランドリーがあったので、早速、山で着ていた衣類を洗濯しました。この日は特に何をやるという事も無く、タープの下でのんびり。KotoとKouは、アスレチックに行ったり、網を持って虫取りに行きました(戦果は0)

夕方は近くの湯遊パークという温泉へ。帰りに夕食の材料を調達に。今晩はBBQの予定ですが、肉が少ししかなかったので、焼きソバをメインにする事にしました。サイトに戻って炭火を起こし、夕食の開始。
スキレットで焼きそば 夜のテント
今回、スキレットが初登場。これで焼きそばを作りました。 夜はいつものように焚火を。Koto、Kouは夕食を少し残したのに、お菓子をボリボリ、いわゆる別腹ってやつ?


8月10日(晴れ) 二日目


朝食
良い天気の朝です。この時期、平地だと朝日でも暑くなるのに、山のなかは涼しいです。朝食は定番のクラムチャウダーとクロワッサン。

朝食後の片づけをしてから、アスレチックへ。(マウスオーバ
ヤギ
アスレチックに飽きたら、今度は広場にあるウサギ、ヤギ小屋へ。ヤギは柵の周り草を食べているので、Kou、Kotoはそこら辺の草をむしってヤギへ。そういえば、昔、ヤギは紙を食べると聞いて、本当に食わせた事があったっけ。
今度は虫取りに。Kouはかぶと虫を捕まえるんだと張り切っているけど、周りは杉林ばかり。キャンプ場をうろうろしていると、前方からオニヤンマは飛来。Kouの持っていた網を取り上げブンと横に振ったら。アララ、また入っていました。ちょっと、虫かごには入らないくらいの大きさなので、写真を撮って逃がしました。(マウスオーバ

キュウリをほおばる 川遊び
昼食はキャンプ場の管理棟で売っていた採りたてのきゅうりとトマトを川で冷やして食べました。きゅうりには味噌を付けたかったのですが、あいにく、無かったのでマヨネーズで代用。あとは山登り非常食を消費。

昼食のあとは川遊び、入れるほどの水量もないのだけど、それ以上に冷たい。足をつけているのが精一杯です。夕方には、昨日と同じ温泉に行き汗を流してきました。
餃子ピザ 焚火&花火
夕食は餃子ピザ。餃子の皮の上にベーコン、タマネギ、サラミ、ピーマン、ツナ、チーズなどをお好みでのせてスキレットで焼きます。誰のトッピングが一番美味しいかな?

夕食のあとは、花火&焚火。
翌朝は、適当に残り物を食べて撤収。ごみを分別して廃棄。燃える物、プラスチック類、ペットボトル、缶、生ゴミ、焚火の灰と分けるのはそれなりに面倒ですが、ごみを引き取ってくれるのは荷物を減らす事ができ助かります。
帰りの道路は特に渋滞もなく(下りは渋滞していました)、昼過ぎには自宅に到着しました。この1週間、前半は北アルプス、後半はキャンプとずっと涼しい所に居たので、帰ってきたときの東京の蒸し暑さには思わず閉口です。もっと長い休みが欲しいですね。


【HOME】  【キャンプの広場】  【キャンプの日記】 【Tea Break】