蛍光灯 > 燃えてますねw
2008/10/25 20:32:34
ユルギ > まさかのキスシーンですよね笑
2008/10/25 20:32:19
ろぼち > 響さんの興奮が分かります笑 お帰りなさい 2008/10/25 20:32:16
響 > おおおおおおおおおおおおおおおおおおー!←見てきた 2008/10/25 20:31:52
ユウ > あ、もいっこ質問。いいですか?1ページ描くのにどれくらいの時間が・・・?? 2008/10/25 20:31:16
クロジ > それはむしろこれから期待……、げほげほ。>アクロたちの 2008/10/25 20:31:09
藻古 > いえ。別の人のキスシーンです。なんでその話が出たかは覚えてないんですがw
2008/10/25 20:31:04
響 > 9話?!いってきまーーーーーーーーす! 2008/10/25 20:30:44
響 > 悪路、じゃなくてアクロたちのですかね?>藻古さん 2008/10/25 20:30:25
クロジ > 第9話22ページです!最後から2コマ目>キスシーン 2008/10/25 20:30:15
藻古 > どこかの章のラストシーンに一応あるのですよ。でも、覚えてたらむしろすごいと思いますw 2008/10/25 20:29:54
ろぼち > 毎回丁寧に、しかも面白い返事でそちらの更新も楽しみですよね
2008/10/25 20:29:36
クロジ > 本当、いつも楽しませていただいて、感謝です>返事 2008/10/25 20:28:36
響 > え?あれ?キスシーンって?
2008/10/25 20:28:08
ユウ > 拍手コメントと言えば!!返事大変ですよねぇ・・・ 2008/10/25 20:28:04
神山 > なんかそっち系の話に・・!ち、ちょっとログ見てきます!既にえらい件数いってるような 2008/10/25 20:28:03
藻古 > 見て、確かに覚えがないはずだと思いましたw わからないw>キスシーン
2008/10/25 20:27:46
響 > (そして本当に脱いだしwwwwwwwwww<アリ) 2008/10/25 20:27:22
クロジ > 私も探しに行きました!見て改めて悶えてました(笑) >キスシーン
2008/10/25 20:27:03
神山 > 拍手コメントって面白いんですよね。全部ツッコミたくなります。読む方も探す方も大変だと思ってました 2008/10/25 20:27:01
響 > 「脱ぐしかない」発言に神山さんどころか皆さんが乗ってくださったのが嬉しくなったりもしましたし 2008/10/25 20:26:54
ろぼち > アリのハグシーンは見るたびなぜかときめきます 2008/10/25 20:26:44
ユウ > 同じく!>藻古さん
2008/10/25 20:26:35
みけ > 私は最初の「ポン」を探しにいきましたよ!w 2008/10/25 20:26:34
藻古 > 私はキスシーンを探しに行った記憶があります。ほんとに覚えてなかったのでw
2008/10/25 20:25:59
クロジ > 酢昆布化が悪化してる気がします(笑) 2008/10/25 20:25:58
響 > 書いた拍手と連動した絵が次に出ると笑ってしまうという 2008/10/25 20:25:56
神山 > 酢昆布(笑)(笑)(笑)あれ、どなたが最初に言ってくださったのか(笑)
2008/10/25 20:25:41
藻古 > たまに拍手頁を読み返して夜がふけることがw 2008/10/25 20:25:12
里見透 > あっ、それわかります!>藻古さん 2008/10/25 20:25:08
みけ > 酢昆布探しに行った人が何人いるやらw 2008/10/25 20:25:07
ろぼち > 後で「これ書いている時点でここまで考えてたのか!」とかありますよね
2008/10/25 20:25:06
神山 > 夜更けまで(笑)読み返して下さって、嬉しいです! 2008/10/25 20:25:06
藻古 > 同じくw 他の人のコメント見て読み返したりそのページを読んだりしてますw
2008/10/25 20:24:19
神山 > 「あ、こんなの伝わるんだ!」ってちょっと感動するんです。いえ、伝えるために描いてるんですが・・! 2008/10/25 20:24:12
クロジ > 拍手ページが罠だと思います(笑)つい読み返しちゃう。 2008/10/25 20:23:48
神山 > セリフ、ややこしいんですが、皆さん、すごくよく読んで下さっていつも嬉しいです!本当に好き勝手描いてるので、 2008/10/25 20:23:48
里見透 > ですよね、ですよね!!>ユルギさん、クロジさん、ろぼちさん。みけさん
2008/10/25 20:23:36
みけ > 私も何度も読み返してますw
2008/10/25 20:23:24
ろぼち > そうですよね!そして読み直すたびに夜が更けてゆく・・・ 2008/10/25 20:23:17
ろぼち > そうですよね!そして読み直すたびに夜が更けてゆく・・・ 2008/10/25 20:23:15
クロジ > 同感です! 2008/10/25
20:23:10
ユルギ > すごくわかります!読み直すと色々発見がありますよね>里見透さん
2008/10/25 20:22:33
ひとみ > いつもドキドキワクワクしながら楽しませていただいてます 2008/10/25 20:22:29
神山 > トランプ、こちらこそ助かりました(笑)>響さん 2008/10/25 20:22:15
ユウ > ええ(笑)でもまだまだ全然 バランサーがおもしろすぎです 2008/10/25 20:22:04
里見透 > 「兄弟」…!!シーザー君のためにも、姉弟に変わらないと良いなと思います(笑) 2008/10/25 20:22:00
神山 > タカさん、どうも有難うございました! 2008/10/25 20:21:38
タカさん、またね! 2008/10/25
20:21:23
里見透 > 神山さんのお話って、読めば読むほど「はっ、この台詞って……!!」みたいな発見があって大好きです! 2008/10/25 20:21:19
神山 > 一番は「兄弟」が描きたくて出て来た人達です^^ 2008/10/25 20:21:07
タカ > 何も発言しませんでしたが自分もそろそろ退出します。いつも応援してます。
2008/10/25 20:21:04
神山 > あさひさん、有難うございました!
2008/10/25 20:20:36
神山 > はい、描きたいものは、割と一瞬で決まるんですが、理解して頂くように描くのは骨が折れますね>里見透さん 2008/10/25 20:20:10
あさひさん、またね! 2008/10/25
20:19:34
あさひ > トップの嬢に励まされ、明日頑張れそうです…とか(ライブなので…)、ではでは、不躾ですが失礼します、これからも頑張ってください、みなさまよい夜を! 2008/10/25 20:19:29
ろぼち > アクロの底の知れなさを演出するのにうってつけだと思いました>中性的
2008/10/25 20:19:28
響 > そう、折角なのでここでついでにお礼を。トランプイラストや大文字指定など、実現してくれてありがとうございましたーwww 2008/10/25 20:19:27
クロジ > 私もあの兄弟が好きなので、もとからと聞いて嬉しいですv 2008/10/25 20:19:26
神山 > あさひさん、有難うございます^^嬉しいです! 2008/10/25 20:18:58
里見透 > 主従だったり兄弟だったり親友だったりが、とっても素敵なバランスですよね…v 2008/10/25 20:18:57
神山 > 技能・・!(笑)
2008/10/25 20:18:43
神山 > あ、兄弟なのはもとからです。主従っぽいのもこの人達は、もとからです
2008/10/25 20:18:16
あさひ > 時間ないので本当大好きですということだけ伝えにきました…!
2008/10/25 20:18:04
響 > まあ、変装ができるにこしたことはない生活をしてそうという点で、オカマも一種の技能ですよね 2008/10/25 20:17:44
神山 > ユウさんも漫画描きさんですか!色々ありますよね(笑) 2008/10/25 20:17:43
藻古 > お釜含みの方が読んでて楽しいですが(黒)>昔はまとも 2008/10/25 20:17:38
あさひ > こんばんはー、みなさまはじめまして〜。神山さんはいつも漫画楽しく読ませていただいてます、! 2008/10/25 20:17:37
クロジ > 笑。じゃあ、アクロとシーザーは、もとから兄弟だったんですか?
2008/10/25 20:17:32
神山 > いらっしゃいませ!
2008/10/25 20:17:15
あさひさん、いらっしゃい! 2008/10/25
20:17:05
神山 > 過去形です!オカマ・・!「のように」なったのは、何か「この人なら出来そうだ」ったからというか 2008/10/25 20:16:59
ユウ > 私もサイトで漫画描いてるんですが同じような経験してるかもですvv
2008/10/25 20:15:21
神山 > ファンタジー=何でもありにかこつけて「それっぽいイメージ」先行でしたてあげてます 2008/10/25 20:15:12
蛍光灯 > なんでオカマに?
2008/10/25 20:14:54
みけ > 過去形w 2008/10/25
20:14:53
響 > 今じゃ、ないという
2008/10/25 20:14:41
里見透 > 昔は、なんですね(笑)
2008/10/25 20:14:28
クロジ > ええ!? 2008/10/25
20:14:12
ユルギ > 笑! 2008/10/25
20:14:05
神山 > 昔はまともだったんです
2008/10/25 20:13:58
ろぼち > 長髪のときなんて特にそうですよね!国名も漢字ですし>中国っぽい
2008/10/25 20:13:58
蛍光灯 > オリエンタルですか
2008/10/25 20:13:54
神山 > アクロ、アクロは・・!
2008/10/25 20:13:51
神山 > 中国と日本を足して2で割ったような割らないようなイメージですね(笑)
2008/10/25 20:13:35
藻古 > きちんと解決されてるのかが個人的に気になりますがw>アクロが
2008/10/25 20:13:31
神山 > 老若男女、キャラが色々いるのもそのせいです 2008/10/25 20:13:11
ユウ > なるほど。確かにアクロたちは中国っぽいイメージがあります。
2008/10/25 20:12:53
ろぼち > そうなると主人公がパズルでなかった可能性もあるんですか? 2008/10/25 20:12:52
クロジ > うわあ、気になります>アクロが個別に何かの事件を解決 2008/10/25 20:12:46
神山 > こんばんわ^^
2008/10/25 20:12:39
神山 > 私の描きたいものを全部放り込んだような世界になってるんです
2008/10/25 20:12:33
タカ > こんばんわ 2008/10/25
20:12:25
神山 > いらっしゃいませ!
2008/10/25 20:12:06
神山 > 時系列に並んでないんです。パズルが英雄を目指したり、アクロが個別に何かの事件を解決してたり(笑) 2008/10/25 20:11:54
ろぼち > いろんなエピソードを同じ世界観の中に盛り込むのは難しそうですね・・・すごいです 2008/10/25 20:11:50
タカさん、いらっしゃい! 2008/10/25
20:11:37
藻古 > こんばんわ^^ 結構人いらっしゃいますね 2008/10/25 20:10:48
神山 > いらっしゃいませ!
2008/10/25 20:10:36
クロジ > 解説どうもです(^_^)>平行線のように 2008/10/25 20:10:26