SELECTION 

 Fukushi river

 

 

 

 

リンゴ園

東山で。歴史が古い。

Apple orchard

At Higashiyama. Its history is old.

 

 

 

 

 

橋らしくない

福士川に到着。しかし、橋の名前が見つからない。

This is not like bridge.

Arrival at Fukushi river. But bridg name was not found

 

 

 

 

下流の風景

Downsteam scene

 

 

RIVER PORT HOUR   2   

 

 

 

 


東山の橋上流

公共事業が多すぎる。

撮影; 20081020

 

Upstream bridge at Higashiyama

Too many public works..

Filming; October 20  2008

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


    

 

 

 

Fukushi river : It streams in the central area of Kazuno city, Akita prefecture, and joins the Yoneshiro river.6.0km in length.

福士川 : 秋田県鹿角市の中心部を流れ、米代川に注ぐ。長さ6.0km.

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                         

DVD MOVIE Achevè! 完成☆

 

終点 [Terminal Point]

 

     Time 04;14

 

2000年夏に函館ロケで制作した。どこかの住民と違って、函館市民と外国人はとてもとても協力的だったね。最終市外電車の中から進行方向を映した函館駅前からの長いシーンがアルビノーニのアダージョとぴったり合う。ただそれだけのムーヴィだが・・・

 音楽の著作権に触れるので、個人的なプレゼントで希望者に贈ります。

[コピー・ディスクはCD-RPC以外ではたぶん再生できません。]

 

米代川合流地点 Its junction with the Yoneshiro river

 

東山

 

 


          ☆。。。。。。。。。。

花輪

 

     

 

 

 

 

 

 

         

 

 

不動川上流の古い道路。不動橋から撮影。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大曲の高台に広がるリンゴ園。これが今まで一番おいしそうに見える写真。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乳牛川上流。不動平橋から撮影。

 

 

 

 

 

 

Updated 2009.1.15

 

RD撮影レポート       

赤いリンゴと太陽の組み合わせ

    

1020日大里の歌内川に行く途中いくつか川の上流を横切った。不動川は、新しい画一的な橋を通りながら気づいたが、下流と違って川の風景に降りてみたいと思わせた。しかし、時間がないので、スナップ撮影して走り去った。乳牛川というおいしそうな名前の川は、由来を知りたいが、小豆沢大日堂に関係があるか、ミルクという意味があるらしい醍醐の名をを送られた天皇に関係があるか ?この川にかかる不動平橋は花輪の市街地の裏玄関で ある。

 東北ハイウェイの手前で伝説の女森が遠くに見えた。12という数字はキー・ワードである。そこに行くには時間がかかりそうなので、ただメモ代わりに撮影した。この地域は鹿角で最初にリンゴが栽培された土地である。

 リンゴの樹が青空に広がる高原を走った。赤いリンゴと太陽の組み合わせは普遍的だ。古墳を連想させる丘や花輪スキー場を眺めていると、福士川の橋に辿りついた。ガードレールが無愛想だ。川はコンクリートで固められている。 安全か、と言うと、そうではない。洪水対策の事業でなかったと直観的に思う。しかし、川縁を見ると、住民の日常生活を尊重した環境整備ではない。

                                          

 

 

▼ 歌内川のページ

 

 

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女森(おなごもり)

 

 

ハイウェイとスモッグ        

 

 面、men、車、クルマンベ、リンゴと女森

 

 

 

 

スポンサー募集

 

 

 

 

 

 


Atelier Half and Half