SELECTION 

      Ani river

 

 

 

              

 

米内沢

堰とかんがい用水路の入口。

Yonaizawa

Weir and gate of irrigation canal.

 

 

 

合川橋

中心街と空港のある大野台を眺める。

Aikawa bridge

Watching  the center of town and Onodai where airport is situated.

 

合川橋下流

豊かな水の流れが寂しく見える。

Downstream Aikawa bridge

Stream plentiful in water looks

Melancholy.

         

RIVER PORT HOUR   2   

 

 

 

 


 

 

      

                   

 

 

合川橋上流

合川の町は壊されたが、言葉もそうだ。

撮影; 2007510

Upstream Aikawa bridge

Town of Aikawa was destroyed, and also their words.

Filming; May 10 2007

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

                

 

 

 

阿仁川 : 秋田県森吉山から米代川に流れる。長さ71km

 

HHJ TOP PAGE

RIVER PORT HOUR 2

Ani river : It streams from Mt.Moriyoshi to the Yoneshiro river , Akita prefecture.71km in length.

 

 

 

 

 

 

 


Its junction with the Yoneshiro river

米代川合流地点

。。。

 

 

米内沢

比立内

 

 


/。。。。。。。。。。/。。。。。。。。。。/。。。。。。。。。。/。。。。。。。。。/。。。。。。。/。。。。。。。。。/。。。。。。。。

阿仁合

=1km

阿仁前田

合川

 

 

 

 

 


Ani river : 2005.6.26

 

 

 

内陸鉄道 HP 

 


DVD MOVIE Achevè! 完成☆

 

終点 [Terminal Point]

 

     Time 04;14

 

2000年夏に函館ロケで制作した。どこかの住民と違って、函館市民と外国人はとてもとても協力的だったね。最終市外電車の中から進行方向を映した函館駅前からの長いシーンがアルビノーニのアダージョとぴったり合う。ただそれだけのムーヴィだが・・・

 音楽の著作権に触れるので、個人的なプレゼントで希望者に贈ります。

[コピー・ディスクはCD-RPC以外ではたぶん再生できません。]

  

 

 

。。。

 

米内沢の街を流れる黒沢川の

終点。鉄パイプの橋が危なっかしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

米内沢橋下流の堰。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内陸鉄道小ヶ田(おがた)駅の南、

伊勢堂岱縄文遺跡の前を通る。

 

スポンサー募集

撮影メモ

 

 

 

Updated 2007.5.19

 

政治の誤算をつぐなう住民たち

 

4月から時刻表が変わった。

JR花輪線 快速---東大館7:56発→大館駅8:01  8:09 →鷹ノ巣駅8:28着 [秋田行き]

  内陸鉄道 普通---鷹巣駅9:01発→米内沢駅9:27着 [阿仁合行き]

 

乗り換えの時間を利用して、鷹巣駅前で地元の男性から街の情勢について話を聞いた。

―人通りがなくなったが?

―旅館も潰れた。食堂も潰れた。商店街はほとんどシャッターが降りてるな。

空港が9年前できたのに、鷹巣の町が寂れてしまった原因は何だろうか?

―観光客は十和田八幡平に直接行ってしまうから。

これは、一面の事実でしかない。目に映る建築物など外観は他の都市と同じく立派になったが、そこに政治の誤算がひそんでいた。新しい環境に生命を吹き込むはずの人間がもう以前のように生きていないのだ。人が生きていなければ、街が生きるわけがない。こんな単純な真実を無視したのは日本の政治経済界が現金の亡者で成り立っているから、である。手を触れるものがすべて黄金になったミダス王は、食事もできない状態に追い込まれて困った…

 合川の町は、古い記憶とかなり変わっていた。にぎやかな市場の建物にはギフト・ショップが入っていた。去年新聞で読んだ駅の市場〈花野果〉は少し期待させたが、2年ぶりに行ってみると、駅舎と構内は哀れなほど荒廃していた。駅員が消えて、かわりに中年女性が切符を売っていた。北秋田市の一部になったのだから、街路と鉄道の安全保障に力を注いでほしい。そう言いたいが、この地域でも人は希望を奪い取られている。

 合川橋は、ポーチを通過すると、オルゴールが鳴りひびいた。馬鹿なアイディアに金を使う、と思った。幼稚なデザインのパネルは、ルソー(J.J.Rouseau)が《社会契約論》で政治の発展段階の終末期として描いたように国家機関の精神を象徴している。政治関係者がどう思うか知らないが、新しい時代にも生きつづける歴史のあるいは国際社会の法則はあるだろう。 

 

 

 

 

 

 

鷹巣駅前の商店街

 

内陸鉄道の列車はシックなカーテンをかけた。

 

 

▼ 法律から見る広告物

大館橋の不正広告物

屋外広告物と美観について

 

。。。

 


Updated 2007.2.3

 

内陸鉄道は生命線

 

130日秋田内陸縦貫鉄道の取締役会が開かれた。社長の岸部陞北秋田市長は、〈観光路線としての利用促進などを進め、廃線は考えないでいきたい〉とかつてない積極的な姿勢を示した。これは、去年の調査で鉄道施設の更新と補修に9億円を要するという結果報告が赤字の内陸線存続に停止信号をともしたと受け取る住民にとって、パワーを与えるビタミン剤である。

 

 内陸鉄道の更新と補修の内容は、レール17キロ、まくら木2266本、橋梁本体32か所、鉄けた3か所などとなっている。18年度の実績は前年に比べて98%の予想で、赤字は目標額の27500円より減るという。地元よりも地域外の利用の伸びが大きい。

Photp; 大野台駅。これは移設されるという風聞がある。

---北鹿新聞 2007.131

 

 

。。。

 

秋田内陸縦貫鉄道18年度実績 

 

取締役会  2007530日開催

 

■平成18年度実績

*輸送人員---50万194人

*収入---2億778万円   前期比1500万円減

 運賃収入 1億8852万円

*支出---4億7028万円

*単年度赤字額---2億6250万円  前期比 2764万9000円縮減

          [負担---秋田県1/2  沿線自治体1/2 ]

*観光部門 

代理店ツアー増加 

前期比  人数: 276%   収入: 238%

 

■安全対策費 

8億6700万円に縮小。橋16基の設計費が不要であることが明らかになった。

 

                                        ---北鹿新聞参照

 

 

 

 

 

 

 

 Atelier Half and Half