| EXPO'70 タイムスリップグリコ |
| 05:日立グループ館 |
| ≪「追求」−未知への招待−シュミレート・トラベル≫ |
![]() |
| 出展:日立グループ5社。費用約20億円。 建物:長い継ぎ目なしのエスカレーターで、高さ22m、直径46mの中空に浮いた展示館のスカイロビーへ運ばれると、260人乗りの巨大なエレベーターで下の円形劇場のようなホールへおろされ、ここでシュミレート・トラベル(模擬旅行)がはじまる。 展示:観客が安全ベルトを締めてロケットの操縦桿をにぎれば、あとは自由自在に飛びまわれる。このコンピューター応用の仕掛けは2階におりたときにわかるようになっている。また、レーザー光線を利用した世界初の大カラーテレビもあった。 見学所要時間:約40分 |
| 会場図 |
| 太陽の塔 | お祭り広場 |
| みどり館 | 富士グループ・パビリオン |
| 日立グループ館 | ガスパビリオン |
| ソ連館 | アメリカ館 |
| 松下館 | サンヨー館 |
| 電気通信館 | 三波春夫 |
| ホステス | 太陽の塔(2005) |