タケのギア



息子が自分なりにカスタマイズしてきたギアたちです。

ノーマルカスタム,IODクラス用ギア
レッドガルダVer.1
(別名:赤い彗星)
 スピードがあり,とにかく暴れまわるギアで,動きが読めないとよく
言われました。
 春の大会以降メインとなっていたギアです。
 サマーカップのシードもこのギアで勝ちとりました。
レッドガルダVer.2
 行き付けのコロシアム店で1軒,ノーマルカスタムの大会を開いて
いる所があります。
 ノーマルカスタム用にセッティングしたギアですが,初陣となったコ
ロシアム4との相性もなかなかいいようで,安定した動きを見せてく
れます。
レッドガルダVer.2.5
 Ver.2でも安定していたのですが,ハイダッシュホイールの装着で
よりいっそうの安定性と,ローダウンを図りました。
レッドガルダVer.3
 爆龍爪改を装備し,掬い上げ性能の強化と自爆防止を狙ってみ
ました。
 初戦では安定した動きで準優勝となりました。(優勝は親子対決を
制したBacchusでした。)
鳳凰
 レッドガルダVer.2.5をIODクラス用にカスタマイズしなおしました。
 攻撃力をどのように上げていくのかが課題です。
マイティーカイザー
 周りのギアがハイダッシュホイールばかりになったので、アンチ・ハイダッシュのコンセプトでカスタマイズしています。
 某コロシアム店のIODクラスで優勝しました。
 プラチナカップ京都地区予選では,2度相手ギアを停止させ準決勝まで進みました。

ギアファイター,エキスパートクラス用ギア
ブラックガルダVer.1
  サマーカップに向けてフロントウエポンをカスタマイズしましたが,脱落することが多く,本戦でも2回戦で脱落によりギアが停止してしまいました。
ブラックガルダVer.2
 サマーカップでの敗戦を契機に、ギアファイターアタック2に向けてパテや熱加工を行いました。
 まだまだ荒削りですが、表面を一生懸命やすりで磨き、かなり滑らかに仕上がりました。
 攻撃力はあるのですが,コロ3の出っ張りに激突すると転倒することがあり優勝を逃しました。
 帰省時の秋田のコロシアム店への遠征も決勝戦で欠点が露呈し,準優勝に終わりました。
ブラックガルダVer.3
(別名:カラス)
 サマーカップ以降もいくつかの大会を経験し,いろいろなギアを見た中で親子ギアをカスタマイズしました。
 ローラーは装備されていますが,周回走行のみを狙わず,バランスタイプに仕上がっています。コロシアム4との相性もいいようです
ブラックガルダVer.3.5
(別名:カラス)
 再販されたハイダッシュカスタムホイールをブラックガルダVer.3に装備し,安定化を図りました。
 このギアで,クラギオンカップ4(忘年会)でファイタークラス,ハイカスタムクラスと勝ち進み,久しぶりに優勝しました
アークホーン
 ブラックガルダVer.3.5の整備中,フロントウエポンの掬い板が真っ二つに折れてしまい,ちょうど考えていた新しいウエポンを具体化しました。
 基本的には我が家の最近のウエポンのコンセプトを継承しています。
 実戦初投入となった店舗大会で優勝しました。
鎧武者“ZANKI”
 久しぶりにパテを使ったフロントウエポンを作りました。
 今回初めて電気ドリルやルーターといった工具を使いました。
 初戦,2戦目とも2回戦で敗退しています。セッティングの詰め直しが必要なようです。
  「鎧武者斬鬼」ってコストの割りに弱いカードじゃなかったっけ?
ブラックガルダVer.4
 久しぶりにブラックガルダが帰ってきました。
 フロントウエポンの基本設計は「ZANKI」と同じですが,スクイの部分は新しい形に挑戦です。

トップへ
トップへ
クラッシュギアのページへ
クラッシュギアのページへ
Bacchusのギア
戦績
我が家の改造フロントウエポン
みんなのギア
お気楽カスタマイズ