Electric Guitars

現在手元にあるギター達
Tokai
TE‐85N
1979
Body Ash
Neck Maple
Pickups Tokai TE
Coler Natural
 東海楽器がリボーン・オールドシリーズをリリースしていたときに発売された,49年製のブロードキャスターモデルです。
 ネックグリップは若干Vシェイプ気味で,とても使いやすく出来ています。
 音もテレキャスター特有ののカラッとした中に芯のある音で,某セミプロのミュージシャンがライブで一緒になるとこのギターを使っていました。
 気に入っているギターなんですが,ハードウエアーがすぐ曇ってしまうことが難点です。
Fender(Japan)
TE69-75 PRD
1990's
Body Buswood
Neck Maple
Pickups TL-Vintage
Coler Paisley Red
 大学のクラブの周年コンサートに,先輩と二人でユニットを組み出演したのですが,練習のときこのギターを持ってきて「やるわ!」と言って置いて帰りました。
 テレキャスターを探していた時に勧められて買ったらしいのですが,恥ずかしくて一度もステージで使ったことがなかったそうです。
 そういう私もまだステージで使ったことはありません。
 トーカイのTE-85と比べると,ネックグリップが浅いUシェイプになっていて,ボディーもかなり重く,音も若干甘めです。
Gibson

Les Paul Custom
(Costom Collection OXBLOOD)

2006
Top Maple
Back Mahogany
Neck Mahogany
Finger Board Ebony
Pickups 490R&498T
Coler OXBLOOD
 久々にレスポールが我が家にやってきました。
 息子との共同購入です。
 色は写真では黒に見えますが、OXBLOODという黒に近い色感ですが、若干あずき色になっています。
 ピックアップの違いもあるんでしょうが、以前使っていたものとは音色に違いがあります。
Tokai

ST-42B

年式不明
Body Buswood
Neck Maple
Finger Bord Rosewood
Pikups unknown
Coler Black
 バンドメンバーが持ってきて、息子に置いて帰りました。
 かなり傷みもありましたので、トレモロユニットやセレクタースイッチ等を交換して、使っています。
Fender(Mex.)

50s Stratocaster

2007
Body Alder
Neck Maple(50s soft-v shape )
Pikups Standard Vintage SC Strat
Coler Blck
 息子とエフェクターを買いに行ったときに見つけました。
 やはり以前に弾いていたブラックストラトが忘れられずに、サンバーストもありましたが、こちらを選びました。
 
Fender (Japan)

TL62-US

2008
Body Alder
Neck MAPLE(OVAL TYPE)
Finger Bord Rosewood
Pickups F:(Duncan SH-1n)
C:(Duncan SSL-5)
R:(Duncan SH-5)
Bridge Hard Tail
Coler Three-tone Sunburst
 Les Paulを持ち歩くには重く、Teleのボディーが好きな息子が考えました。
 加工はDaily Tone Guitarsで行ってもらいました。
Aria ProU

FA-700

'2000
Body 17" Spruce
Back Maple
Sides Maple
Neck Maple
Finger Bord Rosewood
Pickups Origial Humbacker
Tailpiece Florying Tailpiece
Coler Honey Burst
 元上司が我が家まで押し売りに(笑)に持って来ました。
 すぐにどう使うかはないんですが、昔から一本はフルアコが欲しかったのと、値段が安かったので購入しました。
 
Legend

LST-X(Japanesque Prot)

2012
Body Buswood
Neck Maple
Finger Bord Rosewood
Pikups unknown
Coler Japanese Kimono
 ペイズリーテレが壁紙なら、日本らしく着物を貼れないかと単純な発想がきっかけでした。
 数年前からD.T.G.の松岡さんに相談していましたが、なかなか実行には書かれませんでしたが、元ラブポーションのメイちゃんの後押しもあり、製作を開始しました。
 試行錯誤しながらようやく完成が近づいた時にFender Japanから同コンセプトのストラトが発表され、テンションが下がりましたが、ようやくプロトモデルが完成しました。
Fender (Japan)

TL71ASH-(Japanaqe 0001「鴛鴦」)

2012
Body Ash
Neck Maple
Pickups TL Single(Japan)
Coler Japanese Kimono
 実際にステージでも使えるものをと思い、製作しました。
 生地には箔が使ってあるところがあり、熱を加えると溶けることもあり、貼付には苦労しました。
 派手だと思っていた模様も、出来上がってみると落ち着いた色になりました。
Legend

LST-X(Japanesque「亀甲」)

2012
Body Buswood
Neck Maple
Finger Bord Rosewood
Pikups unknown
Coler Japanese Kimono
 着物のリメイクショップに展示できないかというお話があり、製作しました。
 小紋ですから派手さはありませんが、なかなか面白い仕上がりになったと思います。こちらはヘッドにも加工をしてみました。
 傷つけるのが怖いということで、展示の話はお断りがありましたので、ステージで使えるように電気系を変えたいと思っています。
Gretsch

G6119 Chet Atkins Tennessee Rose

2000's
Body Laminated Maple Top
Laminated Maple Side& Back
Neck Maple
Finger Bord Rosewood
Bridge Bar Bridge
Tailpiece Gretsch Bigsby B6C
Pickups Hilo’ Tron
 息子が以前から探していましたが、なかなか折り合いの付くものがありませんでしたが、ようやく見つけました。
 イミテーションサウンドホールのため、ハウリングには強いということですが、コントロール系がややこしくて、私には使いこなせそうにありません。
Dan Electro

59 "O"

2000's
Body Masonite/Poplar
Neck Maple
Finger Bord Rosewood
Pickups Lipstick
 このギターも息子が探していました。
 チープさが何とも言えない良さを出しています。
 詳しくわからないギターでもあります。
   Fender (U.S.A)

Telecaster

1979
 
Body Ash
Neck Maple
Pickups Fender TL
Coler Natural
  Fenderは1980年代半ばにすべてのモデルの生産をいったん打ち切り、新たな品名で生産を始めました。
 以降はTelecasterも、アメスタやビンテージという名前がついています。
 それ以前のモデルですので「血統書付き」と呼んだりしています。
 この頃のアッシュはかなり重く、軽さが売りのテレですが、約5キロあります。
 ピックガードはレザーのものに交換しました。
Japanesque

0004 BambooT

2014

竹材協力 京・大原野 橋田竹材店 橋田聡司
Body Bamboo/Ash/Bamboo
Neck Maple
Pickups F:(Duncan SH-2n)
R:(Duncan SH-4)
Bridge Tune -O-Matic
Tailpiece Stop Tailpiece
Cloer Natural Semi Gross
 京都の名産品の一つ、竹を貼ればどうなるかという単純な発想からスタートしました。
 ノーマルなセットでは面白くないと思い、ピックアップ、ブリッジともに変更してみました。
 竹という素材の影響なのか、ピックアップの影響なのか、かなりハードな音になりました。
Japanesque

0005 Mahamayuri
(孔雀明王菩薩 天と地の調べ)

2015

画 アトリエ花天人 西村観美
Body Alder
Neck Maple
Pickups Lindy Fralin
Brtoadcaster Set
Coler Natural Gross
 いつもお世話になっている芸術家さんの作品のキャンパスにと考えた一本目です。
 アクリル絵の具で佛画を描いてもらいました。
Japanesque

0006 Masque

2015

作陶 京都 陶工房伯耆 伯耆正一
Body Alder
Neck Maple
Finger Bord Rosewood
Pickups Fender Custom Shop
Texas Special Tele.
Coler Natural
 こいつもお世話になっている陶芸家さんに無理を言って、ピックガードを製作してもらいました。
 平らなものを作ることがないということで、かなり苦労していただきましたが、気に入ったものができました。
 思った以上に軽く仕上がり、音もTexas Specialのパワーと相まって、影響は感じられません。
 作名のMasqueは、伯耆さんの一連の作品名です。
   Gibson

Les Paul Clasic 2018


2017
 
Top Maple
Back Mahogany
Neck Mahogany
Finger Board Rosewood
Pickups P-90
Coler Gpld
  P-90を載せたLes Paulは以前から探していましたが、近年はCustom Shop製しか出ておらず、金額的にも諦めていたところ、2018モデルとして生産されたものを行きつけの楽器店に取り寄せてもらい購入しました。
 シングルコイルでもやはりFender系のものとは全く違った音になります。
 ルックスもフロントマン向きかもしれません。

Electric Bass

Steinberger

synapse XF15FPA Custom

2012
Body Maple
Neck Maple
Finger Bord Phenolic
Pikups EMG-40P
Coler Trans Amber
 River Windsは基本的にDonちゃんがベースを弾くのですが、編成によっては私も弾く必要が出てくることも考えられるようになり、持ち運びのしやすさから購入しました。
 ピエゾピックアップもついていますので、音作りを楽しめます。
   Bacchus

Woodline DX5AC

2016
 
Body Ash
Neck Maple
Finger Bord Maple
Pikups acchus JBT-ALV Set
Coler Natural
  ベースはSteinbergerのSynapseがありましたが、いろいろと使い勝手も考えると普通のベースも欲しくなりました。
 5弦ですので、使い勝手は変わってきますが、これを選びました。



嘗て弾いていたギター達
Gibson
Les Paul Custom
1980's
 元テネシーファイブのギタリストの小笠原さんのギターでした。
 ギターシンセを買うのに手放すことになったのを購入しました。
 テレキャスターの重量になれた身には,レスポールの重さは堪えました。
 現在はまた,小笠原さんの元に帰っています。
Tokai
ST‐60BB
1983
 このギターも東海楽器のリボーン・オールドシリーズです。
 友人から購入しましたが,ステージで使ったことはあまりありませんでした。
 他の友人から売って欲しいと言われ手放しました。
Aria ProU
TE‐500N
 バンドのメンバーから購入しました。
 やはり独特の音でも有り,使い方は難しかったように覚えています。
 行きつけの喫茶店へ持っていたとき,その店のお客さんが気に入ってくれ,私も欲しいギターがあり,その資金を作るのに手放しました。
自作ストラトモデル
1997
 久しぶりにストラトが欲しくなり,三鷹楽器のキットをベースに初めて作ったギターです。
 ピックアップなどをグレードアップしていましたが,地域のまつりのステージで使い,終わってから模擬店で横に置いて焼きそばを売っていたところ,お客さんに売って欲しいと言われ売ってしまいました。 






トップへ
トップへ
戻る
戻る