リンクのページ


ギアリンク
 Ponさんが運営するオヤヂ族の為のホビー系クラッシュギアのサイトです。
 多くのコンテンツがありますが,カスタマイズコーナーやリンクは大変充実してい
ます。
 tomさんの運営するサイトです。
 パワースピンギアの大家であり,2003年スプリングカップでは準優勝に輝いてい
ます。
 ご子息のKenta君,Daichi君も滋賀県トップの兄弟ファイターで,Kenta君はうち
のタケアキのライバルです。

戦慄の銀狼「魔法のiらんど」
 クラッシュギアのページでもおなじみの銀狼さんのサイトです。
 携帯サイトですので,画像はありませんが,クラッシュギアやアニメ,特撮の掲示
板があります。もちろんPCからも入れます。
 銀狼裏情報局は,ガチャファン必見のコーナーです。
 双子のお子さんと親子3人で玩具生活を楽しんでおられるロッシさんのサイトで
す。
 更新の頻度も多く,クラッシュギア以外の玩具のページもあり,「親子で楽しんで
いる」って伝わってきます。
 現在閉鎖されています。
  家族揃ってクラッシュギアを楽しむ奈良のアサヤンさんのサイトです。
 家族揃っての輝かしい戦績と丁寧なギア作り。必見です。
 親子でギアを楽しんでおられるましゅあさんのサイトです。
 オリジナルギアが満載されています。
 たまろさんのサイトです。
 研究室の名の通り,ホイールの直径や技術系情報などカスタマイズに必要な情
報が満載されています。
 東北のギアファイター,うみさんのサイトです。
 お手軽改造から本格改造までが網羅されています。
 うみさんは,東北№1のスピンマスターです。
 家族揃ってギアファイターのげるにかさんのサイトです。
 変り種ギアから実力ギアまで掲載されています。

 現在は閉鎖されています。
 風介さんのサイトです。クラッシュギアのコーナーにはオリジナルギアと大会記
録が掲載されています。
 ポウパパさんのサイトです。
 最近更新はされていませんが,改造やウエポンの製作に関する情報がありま
す。
 閉鎖されました。
 我が家をクラッシュギアの世界に導いてくれた,Fukumotodai君のサイトです。
 内容は,クラッシュギアではなくハンゲームですが,頑張って運営しています。
 受験で忙しく,現在閉鎖されています。


ミュージックリンク
 京都の西陣(織り屋さんの街)にある小さなギター工房です。
 リペアからアコウスティック,エレキのオリジナルモデルの製作もしています。
 新しい工房ですが,これからどんなギターに成熟してくるのか楽しみです。

Headway Guitar 最高!
 70年代~80年代に,国産アコウスティックギターの中でも作りのよさで定評のあった
Headwayにこだわった「ころさん」のサイトです。
 Headway Guitarの貴重な情報が満載されています。
 アマチュア無線家・望月さんのサイトです。
 望月さんは以前,コンサートで小川ロンさんが組んでいたJUNKのPAをつとめられたこと
もあるそうで,手作りの機材もアップされています。
 舞恋人(ブレンド)とル・シータというバンドで活動されている,小井戸さんのサイトです。
 以前,高石ともやさんの前座もつとめられてことがあるそうです。
 ギターも,なかなか渋いものを使っておられます。
ACOUSTIC PLAZA
INOUE GAKKI
 大阪府高槻市にあるアコギ専門店です。
 店長の井上氏は,ミュージシャンとの交流も深く,また,新鋭メーカーや個人製作家の作品も多く取り扱われています。
 私も,Taylor 512,Fender Catalina,K.Yairi Air System等お世話になりました。
 元「高石ともやとザ・ナターシャ・セブン」「Junk」のメンバー,加戸(金海)孝寛さんの立ち上げられた音楽制作,プロデュース会社です。
ロマンの音楽的暮らし  尾道を中心に活動されている「ロマン柏原」のサイトです。
 幅広く、精力的な活動をされています。
 滋賀県竜王町にあるギター工房のです。
 ギター制作やリペアだけでなく、コンサート等のイベントも手掛けています。
 
月下陽香  うたうたいでもあり陶芸家でもある陽(めぐ)さんのサイトです。
 血・肉・骨から絞り出される詩は、彼女の生き様でもあります。
 彼女の手から生み出される器は、優しい暖かさで溢れています。
seiji katayama web site  茅ヶ崎出身のカントリー・シンガー、片山誠史さんのサイトです。
 歌の素晴らしさはもちろんですが、鉄道好きな顔もいいんです。


京都サンガ関連のリンク

京都サンガF.C.  親子で応援している,京都で唯一のプロスポーツチーム,Jリーグ,京都サンガFCのオフィシャルホームページです。
 サンガ情報はこちらからどうぞ。
 熱いトークで西京極を盛り上げてくれた髭熊さんこと,DJ野中さんのサイトです。
 京都パープルサンガ,F1,愛車ロードスターにかける思いが詰まっています。

 サンガへの熱いメッセージもありましたが、閉鎖されました
☆ STARS ☆
Daisuke Hoshi official site
 元京都サンガFCで、2008年に栃木FCに移籍した,MF星大輔選手のオフィシャルホームページです。
KYOTO SANGA F.C.
応援サイト「紫魂」
 いつもスタンドから大きな声で声援している「渉クン」のサイトです。



友達と趣味のリンク
 風花さんのサイトです。趣味で集められたドールハウスやアメリカンカントリー等のコレクションの数々が紹介されています。
 娘さんは津軽三味線をやっておられるとか。ミュージックリンクの方が良かったかな。
 残念ですが,現在閉鎖されています。
 我が家でも欲しかったものもある,ペコちゃんと食玩のコレクションには圧倒されます。
 空のアルバムは一見の価値あり!
 10数年前からお付き合いさせていただいている画家,西村美江子さんのサイトです。
 旋律が聞こえてくるような美江子さんの絵が,私は大好きです。みなさんにはどんな旋律が聞こえてきますか?
 日本語と英語のページがあります。
芝居小屋六面座
 仙台の老舗劇団のひとつです。
 その舞台はもちろん,各方面から注目を浴びている「わたしの名ゼリフコンテスト」をはじめ,多彩なアイデアをもとに精力的な活動を続けています。

 現在活動,サイトともに停止されています。
 復活を望んではいるんですが…
ようこそヤマト農園へ  小川ロンさんファン、北海道のGENさんのホームページです。
 日本酒好きな方ですので、こちらの情報交換も続けたいと思っています。
 京都市が一望できる、西山高原アトリエ村に工房を構える陶芸家、伯耆正一さん葉子さんご夫妻のサイトです。
 長年お付き合いさせて頂いていますが、作品も人間的にも魅力あるお二人です。
 お二人の作品の紹介や通販もあります。


京都関連のリンク
京都市情報館
 京都市役所のホームページです。
京都フードサービス株式会社  宴会の設定などに重宝させてもらっています。
 直営の居酒屋「酒楽 天」があります。


いろいろなリンク
 車のデント(エクボ)リペアを初めとして,カー用品の取り付けなどなどは出張で作業
してくれます。
 車検・整備等も扱っています。
  「夢醸」醸造元 宮本酒造店のホームページです。
  石川県にある小さな蔵元です。
 鶴来の白山媛神社に向かう途中でたまたま見つけ寄ってみたのですが,暖かな応対とすばらしい酒に出会え,年に一度は通うようになりました。
 2000年に当時29歳の5代目が新蔵元となり,ますますいい酒を醸しています。これからも目が離せない蔵のひとつです。
たかつかさ保育園  息子の通っていた保育園です。
 手作り,本物を大切にし,園庭には,季節の花や果物を実らせる木々が多くあります。
 秋田県男鹿半島の先端,入道崎にあるドライブインです。
 「行きつけのお店」でも紹介しているように,私の妻の同級生の店です。
 ホームページには割引件もありますので,活用してください。
 仙台の中心街にあるビジネスホテルです。
 私が仙台に行くときには,毎回お世話になっています。
 家庭的な雰囲気で迎えてくれ,GPレーサーをはじめ多くの常連客を持っています。 


TOPへ
TOPへ