ary

  2004年12月31日 Fri.
 雪です。また雪降ってます。(;´Д`) 朝起きたらそんな感じだったので、昼過ぎにT門さんに電話。28日に会ったときは、初日の出見に行く気満々だったT門さんもこの天気ですっかりテンション下がっていたので、同じくテンション下がっていたンたれと同意見。……結論! 中止!(笑) 早速策士に連絡して、初日の出は見に行かない旨を伝えました。ここ数年、毎年見に行ってたんですけどね。まあ、致し方なし。
 という訳で、今年の年末はのんびりお酒飲んで、格闘技イベントをザッピングすることに決定。それにしても、PRIDE長過ぎ。(;´Д`) しかも、最初の1時間はいらないし。まあ、各選手のバックボーンつーか、この大会に至る迄の経緯を丁寧に説明するのはある程度はいいことだと思いますけど……
 K−1ダイナマイト見終わってから、部屋に戻って双恋プレイ。気付いたら0時回ってました。しまった、白鐘姉妹と共に年越しちまった……_| ̄|○ 来年もこんな感じで、迂闊に過ぎて行くのだろうか?(笑)

何でこうなる?渋滞が起こる理由
 年末年始は仕方ないですからねぇ。まあ、家でのんびりしているのが1番かと。

【無駄知識】「男」の反対の言葉は「女」じゃない(雑学、ウンチク、無駄知識、話の種に豆知識ング(マメチシキング)さんより)】
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー

翼よ、オマエは何頭身なんだ?(Hiro Iroさんより)】
 それくらいないと、世界一のサッカー選手にはなれないんですよ(嘘)。

  2004年12月30日 Thur.
 8時頃起きて、DVD見たり双恋で白鐘姉妹攻略したりしながら、今日コミケ行こうかどうか思案。暫く考えていると、そういえば昨日神田のお寿司屋さんに行ったとき、近くに前から行きたかった鳥料理のお店を偶然見付けたのを思い出したので、そこに行く序に有明迄足を伸ばすことに決定。とか、考えている間に13時過ぎましたが。(;´Д`)
 14時くらいに神田に着いたので、件の鳥料理屋さんへ。……閉まってました。_| ̄|○ このお店、夜は立ち飲み屋で昼は椅子を出して来て、親子丼のみ出すというスタイルで、ンたれはその親子丼が食べてみたかったんですが……ランチ終了時間の15時前でも、材料がなくなるとお店閉めちゃうんですよねぇ。残念。
 さて、どうしたもんかと弱りつつ、取り敢えずロンさんに電話。

ロンさん:「もしもシ! もしもシ! もしもシ!」
ンたれ :「どんな具合ですか?」
ロンさん:「持ってった物全部捌けちゃったんで、もう撤収しまス」
ンたれ :「…………」

 また今年も、会場内に入る夢は叶わなかったか……_| ̄|○
 一応、地元で合流しますか、というロンさんに対して返事を濁して(笑)電話を切ってから、電車に乗って一路新橋へ。このまま帰るのは悔しいので、一足早い年越し蕎麦と洒落込む為、銀座にあるお蕎麦屋さんへ。厚手の湯呑みで出て来る蕎麦焼酎の蕎麦湯割りをすすってから、三陸牡蠣の天麩羅蕎麦を頂きました。相変わらず、ここの牡蠣の天麩羅は美味しいです。高いけど(笑)。
 すっかり温まったので、今度は年末年始用の日本酒を買おうと、横浜駅で降りて高島屋の地下へ。――激混み。_| ̄|○ 東海道線のラッシュアワーも目じゃない程の混みっぷりですYO! まともに歩けねぇー! 何か鶏肉とか中華まんとか並んで買ってるし! 何だよその『こちらが鶏肉ご購入の最後尾です』って、アナウンスは! CPU並んで買うくらいあり得ねぇ!(一部(笑)) しかも、どう見てもお酒の売り場なくなってるし。そうこうしている間にロンさんから電話。ンたれが横浜にいることを伝えると、じゃあまた日を改めてってことにしましょうということに。
 結局、地元の駅ビルで買おうと見切りを付けて、横浜を離脱。再び電車に乗って、帰っている途中でまた電話が。今度はYさんからで、今から米さん達と忘年会をやるから来いとのこと。何つーか、捨てる神あれば拾う神ありみたいな?(笑) タイミングよ過ぎるよ。つー訳で、そのまま地元駅突き抜けて相模大野へ。駅からちょっと歩いたところにある居酒屋さんへ。米さんとYさんの会社関係の集まりだから、知らない人ばかりだろうなぁと思って暖簾をくぐったら、1人だけ知っている人がいました。前の仕事で一緒だった人なんですが、まさか米さん達と繋がりがあったとは……いや、本当世間は狭いですな(笑)。3時間以上飲み食いして騒いでから、今度はカラオケへ。何か久し振りにカラオケ屋へ行ったような。そこでもお酒飲みつつ、2時間騒いで終電の時間になったのでお開き。それにしても、皆最近の歌知らなかったなぁ(笑)。
 地元駅からはタクシーに乗って、1時過ぎくらいに帰宅。明日(というか、今日だけど)は、のんびりしよう。

「ドラえもん」のジャイアンの声、四半世紀…たてかべ和也さんに聞く
>のどを維持するには私の場合、過保護にしないことです。例えば外から帰っても、うがいをしない。

 流石ジャイアン。でもそれ、過保護とかそういう問題と違うと思います(笑)。

香田さんの殺害映像流す TBS主催のコンサートで
 ビジュアル系バンドって、パンク系? ある意味正しくパンクしてる気もするけど、まあ阿呆であることに変わりはないよなぁ。

今年のゲーム業界を独断と偏見で振り返るつもりになる
>前半から振り返るが記憶があまりない

 駄目じゃん(笑)。結局、DSとPSPに集約されちゃうのね……

アキバの2004年10大ニュース投票結果発表
>新製品のDVD±R 16倍速対応バルクドライブが発売直後から1万円を切る

 DVDドライブって、そんなに値下がりしてたんだ……知らんかった。_| ̄|○

2004年を彩ったIT業界10大トピック
 こういったグローバルなネタが、実生活とクロスするような仕事してると楽しいでしょうけどねぇ。

「ひと皮むけた」──そんな2004年だったかな
 でもまあ、当然ンたれとしてはこういうネタの方が身近な訳で。

『ガンダムシード・ディスティニー』と増加する「戦後処理」マンガ(箱男さんより)】
 確かにあからさまですけどねぇ。種にしろ種スティにしろ、それ以前のツッコミどころ満載ですが。

タイトル:俺の年末年始休はなし、って解釈でいいのかな?(だ☆めーづさんより)】
 何故カイザ……(;´Д`)

アキバde職質(ドぶろぐさんより)】
 何か最近多いみたいですな。こんな話もありますし。

  2004年12月29日 Wed.
 訂正。2軒目に飲みに行ったお店は、藤沢らしいです。今日、T門さんとまた飲んだので、確認しておきました。電車に乗った覚えがねぇよ……ノД`)(05年1月27日記す)
 10時頃起床。何か妙に寒いなぁと思い、外を見てみると空からしんしんと雪が!Σ(゚д゚;) 慌ててNさんに『積もりませんかねぇ?』とメールすると『全然大丈夫です!』という、漢らしい(笑)返信が来たので、12時前くらいに待ち合わせ場所の神田へ出発。それにしても……あ゛ー、気持ち悪ぃー。_| ̄|○ 矢っ張り、昨日飲み過ぎたよ。完全に二日酔いです。
 待ち合わせの13時を10分程オーバーして、神田駅に到着。謝りつつNさんと合流して、駅から直ぐ近くのお寿司屋さんへ。ここは、Nさんお勧めお寿司屋さんで、ンたれは初めて来たんですが……いや、それにしても、まさか2日続けて人からお寿司屋さんを紹介して貰えるとは思いませんでしたなぁ(笑)。お店はコの字型の付け台が2つある、カウンターのみの変則的な内装だったんですが、ネタもよくて値段もお安かったのでかなりよかったですよ。ただ、のんびり飲むというよりは、只管食べるといったスタイルに向いたお店でしたが。そういう方が好きといった向きには、お勧めですよ。今日は、ンたれも二日酔いでお酒飲めなかったので、丁度よかった、の、かも……ノД`) どのくらい二日酔いだったかというと、雪が降りしきるこの寒さの中、気持ちが悪くて熱燗飲めなくて瓶ビール1本で済ませた――と言えば、どのくらい不調だったかお判り頂けるでしょうか?(笑) お寿司は、ランチの特上握りを注文。モンブランのように積まれた海栗の軍艦巻きやこぼれたイクラはスプーンで掬って食べる軍艦巻きとか、好きな人には堪らないであろう内容でしたよ。後、追加で、今の時期いいのが採れているらしい寒鰤の握りを注文。序に関鯵の握りも。こちらも、美味しかったです。今度は体調きちんと整えて、また来ようと思います。
 1時間くらいでお店出て、タクシーに乗って一路靖国通り方面へ。Nさんが、先日のスノボでブーツが壊れたらしく、同じメーカーの物(使っているステップ・インのビンディングが、それ一社しか合わない為)を探したんですが……これがまた見付からない見付からない。(;´Д`) 雪から霙交じりの雨に変わった中を、2時間くらい捜したんですが、全く見付からず。あってもサイズがなかったりして、結局購入出来ませんでした。諦めて、何故か東京駅迄歩いて行って(笑)、東海道線で帰宅。いやもう、冷えた冷えた。(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル Nさんは、横浜駅で更にブーツを探す為に下車して行きました。その後、忘年会らしい。相変わらずタフですなぁ。(;゚д゚)
 18時くらいに帰宅して、一っ風呂浴びたんですが、浴槽に浸かった途端手足が痺れましたよ。本当に冷え切ってたのね……(;´Д`) 流石に二日酔いも(半強制的に(笑))直ったので、今度こそ熱燗やりつつ晩ご飯を頂いてから、部屋で双恋ちょろっとやって就寝。そう言えば、明日はコミケですな。行くかどうか迷うところです。

妻がいない間に一人で変態プレイしていた51歳男性、興奮しすぎて死亡(AZOZ BLOGさんより)】
 こ、興奮禁止!(;゚д゚)

上司の“仕事に戻れ!”の喝で昏睡状態から目覚める(ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会さんより)】
>5分後にビルさんが突然起きて「仕事にもどらなきゃ」と言って、機敏に動き出した

 回復し過ぎ(笑)。

急増するMoblogへ対処、連続投稿制限のlivedoor Blog
 そもそも連続投稿する暇ねぇよ……_| ̄|○ まあ、ウェブリブログなんで関係ないですが。ちくしょう。(←?)

フロム・ソフトウェア、新機軸の新卒向けセミナー「真夜中の企画会議」
 単なる業界の悪癖大開示! って気がしますが。(;´Д`) 人間、夜は寝る物だよ……

PSPソフト紹介に12月中旬以降の発売タイトル追加
 うーん……個人的には、どれもいまいち食指が動きませんなぁ。ンたれの場合、それ以前の問題があるけど。_| ̄|○

  2004年12月28日 Tues.
 本日は、T門さん行き付けのお寿司屋さんで飲むことになっているので、とっとと上がろうと思ったんですが、何やら仕事場で急に大掃除をするとかいうことになったので、結局20分程遅れて湘南台のお寿司屋さんへ。先に飲み始めていたT門さんと一緒に2時間弱くらい飲み食いしてました。途中で、来るかもしれないと言っていた策士に嫌がらせの電話とか入れつつ(酷っ)。結局、仕事が忙しくて来られなかったんですが。残念でしたなぁ。因みにンたれ、このお店自体は知っていたんですよ。でも、中々来る機会がなくて1度行ってみたいなぁと思っていたところ、偶然T門さんが行き付けだったので今回のこの飲みの運びとなった訳です。色々芸達者というかお品書きの種類が多くて、中々よいお店でしたよ。T門さんと一緒だったので、帰りにはお土産迄頂いてしまって、何か却って申し訳なかったです。
 お寿司屋さん出てから、今度は近くのこれまたT門さん御用達のバーへ。でも実は、お寿司屋さんでかなり熱燗飲んだので、このバーが何処にあったのかンたれよく覚えてません(笑)。いや、こんな状態になるのは結構珍しいですよ。中途半端に覚えているのが、また厄介なんですが(笑)。そのバーではディタグレープを2杯飲んで、小一時間程取り留めもなく喋ってました。次はンたれがお寿司屋紹介するぞー、とか(笑)。
 バーを出てから別れて、23時過ぎに帰宅。いや、今日は本当久々に限界近く迄飲んだよ。T門さんと2人だけで飲むのって6、7年振りくらいだったからなぁ。確か前回は、まだンたれはガソリンスタンドで働いていたよ(笑)。それにしても、楽しかったです。今度はお返しに、ンたれが生麦か銀座のお寿司屋さんを紹介せねば。

PSP用?ベイ内蔵メモリースティックDuo対応カードリーダー
 いかん。PSP持ってるの忘れそうだ……(;´Д`)

「アキバ」に住んでみたいと思ったとき――アキバは住む街ではないのか
 それ以前に、今のお給料じゃあ1人暮らしはきついなぁ。_| ̄|○

超映画批評『カンフーハッスル』80点
 中々の高評価。つーか矢っ張り、デビルマンの凄まじい扱き下ろされっぷりが忘れられない(笑)。

  2004年12月27日 Mon.
 ターマーねーえー!
 さて置き。(←置くな) 朝、Nさんからメールで、前から約束していた29日の神田寿司屋ツアーの待ち合わせ時間に付いての連絡が。……何か、最近寿司ばっか食べてるような(笑)。お金持つんかいな。(;´Д`) それでなくとも、年末年始は入用だっていうのに。(←自作自演)
 つー訳なので、定時後はとっとと帰宅。29日は休み取ってあるので、今年度の業務も残すところ後1日ですよ。いや、何かあっという間だな。……歳取る訳だね。_| ̄|○

デイリーポータルZ:ふえるわかめちゃんを限界まで増やす
>(※今回使用したワカメは最終的に全部食しました。)

 わかめ風呂に使った奴も?(;´Д`)

アキバで50人に聞きました!「2005年に買いたいアイテムは?」
>今年はプラズマテレビもHDDレコーダも買ったから、当分なにもいらない。

 ブルジョアめ……(;゚д゚)

>「プレイステーション・ポータブル(PSP)」。子供にねだられて秋葉原まで来たのですけが、どこにもないですよね。どこか売っているところ知りません?

 札幌で、売れ残ってました(笑)。(05年1月8日時点)
 ンたれは、矢っ張りノートPCが欲しいなぁ。

NTTドコモ新端末FOMA901iシリーズの誤算 正念場「番号ポータビリティー」に体力温存するも、販売現場に焦り
 別にやっつけって訳ではないでしょうけど、開発期間短かったみたいですしねぇ。

  2004年12月26日 Sun.
 午前5時前くらいに、おとんがゴルフに出掛ける音で起床。_| ̄|○ いくらなんでも早過ぎるので、寝直して8時くらいに再起動。双恋プレイしつつ、日記を1日分だけ更新。その後、14時に大船でロンさんと待ち合わせて、一路中華街へ。チャイナスクエアビルの中にある、屋台チックっつーかビアガーデンチックっつーか(笑)、そんな感じの若者向けなところで15時前くらいから昼夜兼用の変則的な食事。期待していた程のお味ではなかったですが、お値段は凄く安かったですよ。小皿なので、2人でも色々楽しめますし。ただ、わざわざ中華街迄来たのなら、もう少し気合入れていいお店行った方がいいのかも。ビール飲んだり、紹興酒飲んだりしてまったり歓談した後、桜木町迄足を延ばして駅前のラーメン屋さんに行ってみたんですが、何やら行列を作っていたので断念。並んでまでして食べようとは思わんなぁ。(;´Д`) 平日行けば済む話しだし。
 諦めて電車に乗り込み、本日のメインイベントをこなすべく、一路原宿へ。バレバレな壮大な伏線が今、紐解かれますよー! つー訳で、行って来ましたハガレンフェスタin代々木第一体育館。いや、どうもDVDで出すらしいので、代々木での詳しい模様はオフィシャルでは出てないんですけどね(05年1月25日現在)。最初は冗談のつもりだったので、代々木の昼夜2回公演の内、あえて夜の部を第一希望としてそれのみ申し込んで第二希望は出さなかったんですが、どういう訳か当選してしまったので、折角なんで行って来ました。いや、言い訳とかじゃなくて。マジでマジで。
 最初原宿駅に着いて、改札に向かおうとしたら、余りの混雑振りに全く身動きがとれず駅から出られなかったときはどうしようかと思いましたが……後、その混雑振りの只中に居たお水っぽいお姉ちゃんが『そうだよ、今日ハガレンのライブやるんだよ』と連れの男性に話していたときには、違う意味でどうしようかと思いましたが(笑)。何とか無事改札を突破して、会場の第一体育館へ。開場時間の17時を少し回ったくらいに入場してアリーナ席へ。……何つーか、予想以上にいい席でした。冗談で買った割には(笑)。真正面でしたし。まあ、冗談でアリーナ席買うのもどうかと思いますが。どんくらい近かったかっつーと――

 ――こんくらい。



 あ、撮影禁止だったみたいなんで、内緒やで。( ̄b ̄)(←待て) まあ、兎も角真正面で近かったアルヨ。もうちょっと喩えるなら、スピーカーの音がお腹に響いて、さっき食べた中華吐きそうなくらい近かった。(;´Д`) もしくは、北出菜奈女史の終始不機嫌そうな表情がはっきり見えました(笑)。内容も、声優陣の生あてレコというか生ナレーションもよかったですし、ラルクがシークレットで参加して“READY STEADY GO”を歌ったのを聞けたのはかなりラッキーでしたな。歌っただけで一言も喋らず、とっとと退場しましたが(笑)。後、COOL JOKEの歌のお兄さんが、非常に天然系で微笑ましかったです(笑)。『代々木ベイベー』って貴方……(;´Д`) しかし、何と言っても1番凄かったのは異常な迄のロイ・マスタング人気ですな。画面に画が映っただけで、狂ったような雄叫び熱狂的な黄色い声援が! 流石オリコン11位! あり得ねぇ!(笑)
 という訳で、内容盛りだくさんで概ね盛り上がった感じでイベントは終了。点数を付けるとすると、10ハッスルくらい?(←微妙) ンたれの総括としては、朴さんはきりこさんに似てると思いました、マル。(←最悪)
 帰りは、原宿はまた目も当てられないくらい混んでるだろうから、代々木迄歩こうということになって、2人してとぼとぼ移動していたんですが……何故か渋谷に着きました。_| ̄|○ 方向逆、逆(笑)。
 22時くらいに帰宅すると、T門さんからメールが。以前流れてしまったお寿司屋さんで飲む約束は、28日に決行することになりました。その後、DVD見ながら軽く運動して、お風呂入ってから缶酎ハイ飲みつつ双恋をプレイ。漸く一条姉妹クリア。まったりやるっつーても時間掛け過ぎな気がするよ……(;´Д`) 一応日記も更新したところで、2時近くなったので就寝。色んな意味で面白い1日でした(笑)。

全国の屋外大型ビジョンで『A.C.E.』特別映像が上映!
 大画面で見てみたかった……(*´Д`)

世界400人以上の選手が実名で登場「リアルサッカー」
 EZアプリなんでンたれは出来ませんが。残念。

復刊ドットコム:原作完全版 コメットさん
>ベーター星で生まれ育ったコメットさん

 そんな設定だったのか……(;´Д`) しかも、横山光輝氏か。

野球盤ミュージアム
 そういえばンたれも持ってましたが……どの型だったかなぁ?

所変われば…サラミ1本所持で“密輸”罰金31万円
 つーか、何で駄目なんだろう、サラミ。まあ、食品は1つも持っていないと言った辺り、学生も判っててやったと思われますが。

  2004年12月25日 Sat.
 昨日の暴飲暴食の反省も込めて、今日は1日部屋で大人しく本の整理。まあ、余り減りませんでしたが。_| ̄|○ 日記は何とか2日分更新。いつ追い付くのか、このペースだとちょっと見当も付きませんな。(;´Д`)
 午後14時くらいにロンさんが来てくれたので、いつものDVD交換。後、持参したエルフェンリートを見せて貰いました。矢っ張り、どうにも感想を出し難い作品ですな。クオリティは高いし、引き込まれる要素はあるんですが、いまいちお話にのめり込めないんですよねぇ。矢っ張り、主人公の行動に対する動機付けがンたれには理解出来ないというか、共感出来ないというか、その辺に原因があるような気がします。何でそんなに、にゅうに拘るのか納得出来ません。つーか、納得出来る理由が提示されてません。単にコウタがいい人ってだけでは、弱い気がするんですが。
 ロンさん帰宅後、お風呂入って晩ご飯。鶏モモの照り焼きとか出て来て、そういえばクリスマスだなぁと遅ればせながら再認識。とんと縁がないからね……⊃д`) 侘しさを紛らわせる為に、芋焼酎しこたま飲んでとっとと寝ました。ああ、侘しい。ノД`)

『機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-』公式HPリニューアルOPEN!!
 これから夏に向けて、徐々に盛り上がって来ますな。

サクラ大戦「ディナーショウ2004 巴里のクリスマス」一風変わった構成で綴られた巴里のクリスマス
 姉さん、無茶し過ぎ(笑)。

ジャンプ黄金期連載漫画のアニメ版テーマ・ソング集発売!
>小室哲哉がその独特の声を披露した

 通称“アイスクリームが溶けて行くような歌声”という奴ですな(笑)。しかし“燃えてヒーロー”を2バージョン入れて“So Long Dear Friend”迄網羅してくれるなら“冬のライオン”も入れて欲しかったですよ。“最後のファーストキッス”はいらないけど(酷っ)。

マイクロソフト、マルチエンディング型RPG Xbox「Fable」を2005年3月17日に発売
 海外では結構売れてるようですが……今更、×箱買う気にはなれないなぁ。(;´Д`)

シェフィールド・U、中国のハオを1ポンドで獲得=イングランド
 いいのん?(;´Д`)

編集長に聞く:月刊少年ガンガン・松崎武吏さん ファンタジーから料理まで
>91年に創刊

 もう何気に十年以上も経ってるんですなぁ。

調査から浮かんだ平均的なBlogユーザー像
 放置しっ放しだなぁ、ブログ。(;´Д`)

レビュー:電力を“自給自足”できる電脳ジャンパーを試着してみた
 手荷物検査で身包み剥がされること請け合いです。(←待て)

訓練で消火できずに消防団のサウナが全焼
 失敗失敗(笑)。

絶滅回避のため、レズ鳥カップルに人工受精
 早く終わらんかなぁ、百合ブーム(違)。

サンタが“戸別訪問販売員”で労働組合を結成しようとしていた
 ストとかするサンタは嫌だなぁ(笑)。つーか“戸別訪問販売員”って、売るのかよ。勝手に煙突から進入して。押し売りにも程がある。(;´Д`)

知らない人につながる!ドコモ東海誤接続
 バグじゃなくて、故障なのね。

宇宙人大図鑑
 コメントに困る面々だ(笑)。

  2004年12月24日 Fri.
 有休使って今日もお休み。なので、何気に4連休ですよー。(*´Д`) つー訳で、今日は寝倒すぜっ! ――朝、9時にメールで起こされる。_| ̄|○ 何かと思ったら、Oさんから生麦の寿司屋に行こうというお誘いメールでした。まったく、クリスマスイブだっていうのに野郎同士でしかも寿司かよ! ……勿論、行きますけどね(笑)。ハイ、喜んでー!
 2度寝する気にもなれなかったので、DVD見たり双恋やったりと日中はぐだぐだしてました。お昼におとんを駅迄送ったんですが、無茶混んでましたよ。畜生、皆浮かれやがってーっ! とか毒念波を送信しつつ車を運転。……卑屈だね。_| ̄|○
 夜19時に待ち合わせて、いつものお寿司屋さんへ。参加メンバーは、Oさんと浜っ子とNさんとンたれの4人。……野郎4人で、お寿司屋でイブってどんなんよ?(笑) 適当にお摘み頼んで飲んでいると、Oさんから衝撃の告白がっ!

Oさん:「君のブログ見たよ」
ンたれ:「…………は?(;゚д゚)」
Oさん:「日記も見させて貰ったよ」
ンたれ:「…………は?(;゚д゚)」
Oさん:「妹姫」
ンたれ:「な、なんだって――っ!!」
Oさん:「“生麦”“春栄寿司”でググったら貴方のブログしか出ないです」

 あ、本当だ(笑)。な、何てことだ……ひた隠しに隠して来たンたれのオタク趣味が白日の下に――

ンたれ:「――あれは、違う人ですよ?(; ̄з ̄)〜♪」
Oさん:「うるさい」

 いやあ、ウェブって怖いね!(笑) お約束のカマトロ握り迄頂いて、21時くらいに締め。そういえば、今日はこの時間になっても店仕舞いし始めなかったなぁ。クリスマス仕様かしらん。
 京急線に乗って、一路横浜へ――の、途中神奈川駅で下車。酔った勢いでラーメン屋さんへ。……吐きそうになりました。_| ̄|○ 食べ過ぎだっつーの。しかも、ンたれの右手にはいつの間にかコンビニで買ったアイスが握られてるし(笑)。判っちゃいるけど止められない暴飲暴食。
 何とか食べ切って――瓶ビールは残したけど。つーか、この期に及んで1人で1本って無茶だよ(笑)――その場でOさんと別れて、浜っ子と2人で呻きながら横浜駅迄歩きました。いや本当辛かった。歩くのがじゃなくて、お腹が(笑)。食べ過ぎであんなに苦しかったのは、米さん達と伊東に旅行に行って晩ご飯のバイキング食べ過ぎて以来か。……学習能力ねぇな。_| ̄|○
 何とか日付変わる前に帰宅して、お風呂入って即ダウン。いやあ、いいクリスマスイブでしたなぁ……うぅ。⊃д`)

オンライン翻訳サイト利用6割強まで進むも、翻訳結果にはかなり不満
 今のところ、普通に口語体で訳してくれるサイトにはお目に掛かってないですが……

海外の寿司屋対策!英語で寿司ネタ言ってみよう:ヘイお待ち!寿司ネタ英語大集合
 流石に、海外でお寿司食べる機会はなさそうだなぁ。

高田、ふんどし一丁で「マチャアキに勝つ!」
 …………(;´Д`)

新!仮装大賞パネル
 …………(*´Д`)

  2004年12月23日 Thur.
 今日は天誕でお休みなので、1日まったり消化。部屋でロンさんのDVD見ながら本の整理して終日過ごしました。因みに、同じく部屋を掃除していたらしい弟王子から、ゲームボーイアドバンスを返されました。

弟王子:「はい、これどうも」
ンたれ:「…………(;゚д゚)」
弟王子:「どうしたの?」
ンたれ:「……身に覚えのないアドバンスを返される気持ちが、君に判るかね?」
弟王子:「判らねぇ」

 さて置き。(←待て) 結局、日記の更新に迄手が付けられないまま晩ご飯の時間に。芋焼酎をお湯割りで飲みながら、手巻き寿司を頂きました。いや、ここんとこ急に寒くなったので、熱燗とかお湯割とかが美味しくなって来ましたな。酒飲み冥利に尽きます。
 ところで、26日にボードに誘われたんですが、残念ながらその日はちと用事があるので断念。このまま北海道合宿に突入かしらん。

Xenosaga THE ANIMATION:OHPオープン
 第1話は個人的には、いまいちぱっとしませんでした。(05年1月17日現在)

CD「魔法少女リリカルなのは サウンドステージ03」が2005年4月6日発売決定。
 |д゚)ソー

『GT4』ロゴ入りキーをお持ち帰り可能! 関東・東海・関西の駅に広告ポスター設置
 こんなんやってたんですなぁ。

Q:誤ってカイロの中身を食べてしまいました。
>A:カイロには毒性の高い成分は含まれていないので、心配はいりません。

 そうなの?(;´Д`)

「甘い生活」のイメージが台無し? 禁煙法に揺れるイタリア
>イタリアの法案では、喫煙は家を除くほとんどすべての場所で禁止される。

 まあ、歩き煙草とかなくなるのはいいかも。ンたれ吸わないし(笑)。でも、飲食店で喫煙席自体なくなるのは、お客も店側もお互い困りそうだ。(;´Д`)

  2004年12月22日 Wed.
 今日は、出向先の忘年会。自社の忘年会には出ないくせに、出向先のには出ます。こっちの方が知ってる人多いから(笑)。まあ、それは置いといて(←置くな)、朝、会費を支払ったんですが……その時点で既に二日酔いってどうよ?_| ̄|○ うぅ、昨日飲み過ぎた……ノД`)
 まあ、夕方にはすっかり回復したので(←この人、会社に何しに来てるんですか?)、定時でとっとと上がって、横浜の駅前でちょっと時間を潰してから会場になるお店へ。19時半から開始で、当初予定時間をオーバーして22時過ぎにお開き。その後、二次会もあったんですが、昨日飲み過ぎたのもあったので、参加せずに帰宅。23時過ぎに帰って来て、即寝ました。日記はまあ、気にしない気にしない。時が満ちれば勝手に小人さんが書き出すでしょう。つーか、書いて下さい。頑張れ。(←?)

スクウェア・エニックス、PS2「武蔵伝II ブレイドマスター」国内でも2005年の発売決定
 な、何で、これが米国で先行販売されてるんだ。(;´Д`) つーか、売り上げヤバそうだから日本でも販売するんやろかー?(←邪推)

夜を徹して盛り上がりっぱなしの『KOF』忘年会!
 麻宮アテナってイケハルだったのか。(;´Д`) こんなオールナイトイベントに出たり、どうもこの人オタク心のピンポイントを突いてくる仕事するなぁ(笑)。

オープンゲート、PSPで視聴可能な映像コンテンツを配信−4タイトルを24日より配信。価格は299〜399円
 この辺のコンテンツも、どんどん充実して行って貰いたいところ。

任天堂:DSが出荷数100万台突破、計画達成
 何か、相当売れまくり。

発売直前「みんなの空港2」スクリーンショット公開
 離発着マニアのOさんにお奨め(笑)。

キートップに刻印がない!東プレ製キーボード「RealForce」のブラックバージョン登場!
 打てないことはないけど……普通に不便なのでは?(笑)

私はブログで会社をクビになりました。
 ンたれは、ブログで日記がばれました(笑)。不特定多数の目に晒されているという自覚を、忘れないようにしたいですな。不当解雇云々は又別問題としても。

手塚治虫氏と赤旗(ARTIFACT ―人工事実―さんより)】
 数々の伝説が凄過ぎる。凄い駄目過ぎる(笑)。

初代キティは横向きで名前もなかった
 キティのキーホルダー集めてる妹姫に教えておきます。

国内サッカー10大ニュース 1位は「浦和悲願のV」
 ンたれは矢っ張り「アジア杯制覇」かなぁ。

モスバーガー:ハバネロフォカッチャ
 こ、これは是非1度食べてみねば。(*´¬`)

【速報】TVアニメーション『まじかるカナン』のWebラジオ「涼と羽衣の 輝け! まじかる探検隊っ!」が12月28日から配信決定!!
 何で今更マジカナなんだ……(;´Д`)

明日発売の『Wind-a breath of heart-Volume.3「希望」』にて完結主演声優陣アフレコインタビュー
 ンたれ的には、この間買ったドラマCDの3巻で絶頂を迎えたっぽいので、後はどうでもいいんですが(酷っ)。つーか、それ以外Wind関連はなんも持ってませんけどね(笑)。OHP見る限りじゃ、OVAの作画は駄目っぽいですが……

年末・年始 時間変更・スペシャル番組
 この情報を年末にお届け出来なくて、残念です(笑)。

  2004年12月21日 Tues.
 いつものように定時で上がって、19時くらいに地元駅前で米さんとYさんと待ち合わせて飲みへ。忘年会って訳でもないですが、そういうシーズンなだけにお店は妙に混んでましたな。いや、そのお店入るの初めてなんですけどね(笑)。ンたれが学生の頃からあったと思うんですが、どうも入る機会がなかったんですよねぇ。余り、若者が入るような感じのお店じゃないですし。上等って訳ではなくて、その逆で場末の庶民風の居酒屋なんですけど。地下にあるのがまた、入り難さに拍車を掛けてる気がします。座敷に上がって、適当にお刺身とかモツ関連とか(一応、店の名前にはホルモンが掲げられているので)頼んで、3時間くらい飲み食い。1人5千円くらい行ってしまったので、もうちょっと安くてもいいのになぁとか思ったんですが、ンたれたちが飲み食いする量が他の人達より多いと最近気付いたので(←気付くの遅っ)、一概に店の所為とも言えないかも知れず。偶には、1人3千円くらいで収めてみたい物です。
 お店を出て、今日は珍しく2軒目へ。更に駅から離れたところにある、Jhonnyのお義兄さんがやっているバーへ。久し振りに、ドライマティーニの超ドライを飲みましたよ。うん、矢っ張り只のジンだ(笑)。でも、キンキンに冷えていてこれがまた美味しいんですけどね。その後、ディタベースで1杯作って貰って締め。ここにも、もうちょっと足繁く通いたいんですけどねぇ。カクテルとか洋酒とか、もっと勉強したんですが……お金がね。_| ̄|○
 0時前くらいに帰宅して、お風呂入って酔った勢いでそのまま何故かロンさんのDVD観賞。ローゼンメイデン見て、白雪姫の意地悪な魔女のお婆さんを演じる翠星石に不覚にも萌えてしまったのは、ここだけの秘密だ。秘密ったら秘密だい。

ランドマークタワーのエレベータから世界最速の表記が消える(白い紙に雑記(偽)さんより)】
 律儀だ……

映画史上最もウザいキャラ決定(Tokyo Fuku-blogさんより)】
 つまり、ジム・キャリーがウザい、と(違)。

タイで「お布施」として贈ると「罪」になるモノ
 こんな場に迄、嫌煙の波が(笑)。

『オバケのQ太郎』(Musee de 小林孝博さんより)】
>本当に数少ない、それこそ、アマチュア時代を除けば実は数えるほどしかない正真正銘の〈合作〉なのです。

 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー

BANDAI|バンダイ子供アンケート:クリスマスプレゼントの内容とその予算は?
 まあ、ンたれ達の子供時代から、内容は大して違わないような。にしても、プリキュアつえぇ(笑)。

最新ゲームソフト一挙公開!ドラクエ+新携帯ゲーム機でソフト市場躍進
 っつーか、携帯ゲーム機でドラクエとかFFの正伝を出して欲しいんですけど。

PSP:中古ゲーム店で最高5万円も 買い取り合戦激化
 焦らなくても、待っていれば3月くらいには普通に手に入るようになると思いますが。一般βテストを済ませた、正式バージョンが(笑)。

メルティブラッド アクトカデンツァ:開発中のスクリーンショット公開
 いや本当、いつ出るんやろー。(;´Д`)

  2004年12月20日 Mon.
 妹姫の車が車上荒らしに遭いました。_| ̄|○ 盗られたのはナビだけなんですが、ドアの鍵周りも傷付けられた模様。どちらも保険が効くとのことで一安心なんですが、全く許せんなぁ。修理終わったら、防犯装置とか考えないと……ああ、それにしても腹立たしい。車持ってる皆さんも、重々注意して下さいませ。本当、嫌なご時世だよ。

合併で「越前市」「越前町」「南越前町」が隣接 福井
 合併するのって、議会の議員や役所の職員を減らすっていうのが、大きな目的のひとつだと思うんですが、その辺の効果の程って合併後に地域住民にきちんとアナウンスされてるんですかねぇ?

シャネルとポストペットの意外な関係
 シャネラーなモモちゃん――という話ではなかったか(笑)。

ついに「あの」Zガンダムヘッドディスプレイモデル発売
 どうも個人的に、フィギュアとかモデルの類には食指が動かないんですが。でも、確かにこれは格好いい。

「腐ってやがる、早過ぎたんだ」by クロトワ( 忍之閻魔帳さんより)】
 幸いンたれのPSPは、まだ不良箇所とかは特に見当たりませんが。電源入れてないしね! ……_| ̄|○ 12.12のお祭りは、皆でお金払ってβ版のテスターになろう! っていうイベントじゃなかったのん?(←違います)

デイリーポータルZ:ドラゴンボールで最も価値があるのは何巻か!?
 手間掛かってそうな割りに、いまいちぱっとしないネタだ……(笑)

アツい対戦を満喫せよ! 『ゾイドインフィニティ フューザース』
 実際の操作性っつーか、ゲーム性はどんなもんなんでしょうか? ゲーセンでやってみれば手っ取り早いんでしょうけど、ゲーセン行かないからなぁ……

多彩な強化で最強軍を作れ! 『Another Century’s Episode(アナザーセンチュリーズエピソード)』
 早く早く!щ(゚Д゚щ)カモーン!!

ドラえもん 声優に泉ピン子名乗り (ゲンダイネット)
 ……いや、意外に合うかもよ?(笑)

携帯メールはPCメールや電話より使われている
 まあ、携帯は手軽で場所を選びませんしね。

「PS2」から「PSP」へ。移植もスムーズな開発環境
 個人的には、未だにこれといって食指の動くタイトルがないので、これで各社のリリースに拍車がかかるといいんですが。

任天堂、米TVのゲーム・オブ・ザ・イヤーで技術賞
 矢っ張り、海外でも受けがいいようで。

AIチューンの詳細をいよいよ公開! no.1アーキテクトを目指せ! PSP/PS2『AC FORMULA FRONT』
 すいません。これ見てやる気が減退しました(笑)。OP見ただけで全くプレイしてないから、ちょっとはやってみないとなぁ……でも、時間がなぁ……

双恋やる時間はあるのになぁ。(´Д`)

 スマンかった。_| ̄|○

元気、PS2「風雲 幕末伝」ゲームシステムを紹介するプロモーションムービーを公開
 ムービー見る限りでは、ちと戦闘がもっさりしているようにも見えますけど、幕末物というだけで大目に見たくなるなぁ。(*´Д`)

  2004年12月19日 Sun.
 続きー。
 0時前にイエティを脱出して、ちょっと富士五合目の入り口迄行ってみようということになり、進路をそちらへ。入り口は封鎖されていましたが、ふと空を見上げるともの凄く綺麗な星空でしたよ。正に満天の星。久し振りに感動しました。大丈夫、ンたれの心まだ腐ってない(笑)。この辺、明かりが少ないから、余計に綺麗に見えるんでしょうな。何しろ、走行中に車のライト消したら、真っ暗闇でまったく何も見えませんでしたから。(←危ねぇ)
 2時前くらいに鶴見迄戻って来て、勢いで焼き肉屋さんへ。いや、何かボードの後って焼き肉食べたくなるやん?(←なりません) 1時間くらい飲み食いして、3時半くらいにNさん宅到着。Nさんと別れて、さあ地元へ――と、行きたかったんですが、虎キチ君が限界ということで、途中でコンビニへ。いや、ンたれが運転してもよかったんですが、さっきの焼き肉屋さんで生大とか飲んだから止められました(笑)。つーか、明らかに運転変わる気ないやん(酷っ)。ンたれが、コンビニでアイスとか買って食べてる間(←まだ食うか)、虎キチ君は車内で仮眠。最終的に、ンたれ宅には5時頃到着。本当、虎キチ君はご苦労様でした。m(_ _)m
 帰宅後、双恋とか軽くやって30分後の5時半にNさんに電話。いや、6時くらいに迎えが来て今度はサーフィンに行くらしく、起きる自信がないからモーニングコールしてくれって、さっき(笑)別れたときに頼まれたので。それにしても、山のボードから海のボードですか……死んじゃうよ?(;´Д`) 睡眠時間2時間くらい? 凄い体力ですなぁ。ンたれは6時くらいに就寝。先週といい今週といい、どうにも無茶なスケジュールが続くなぁ。自作自演だけど(笑)。
 で、10時くらいに復活。だって、ロンさんのDVD見終わってないんだもん。_| ̄|○ ひたすら観賞し続けて、16時過ぎにコンプリート。直ぐに車でロンさんのアパートへ行って、ブツの交換。18時前には戻って来られました。矢っ張り、裏道は使うべきか。本当は、細い道ちまちま行くの好きじゃないんですが。運転上手くないし(笑)。
 日記は1日分更新。何か、久々に更新した気がする。(;´Д`) その後、お酒飲んで晩ご飯食べて、とっとと寝ました。あ゛ー、疲れたー。⊂⌒~⊃_Д_)⊃

年の差54歳 82歳ノーベル賞物理学者が学生と結婚
 学か!? 世の中学なのか!? それとも、金か!?(←下衆)

全米が泣いた。 「PSP、NDSで芽生える不思議な友情」
 いや、楽しそうですな。こういうのは矢っ張り、並ぶこと自体がネタっつーかお祭りみたいな物だと、自分で予め納得出来てないと駄目でしょうな。(←経験談)

待ちに待っていた!20日に「PSP」のウェブ予約が再開!
 ああ、そういえば14日以降電源入れてないなぁ、PSP。_| ̄|○ トータル稼働時間2時間くらい?

コトコトパートナー|KOTOKOのへや
 な、何を企んでいるの、ポッカさん!(笑)

  2004年12月18日 Sat.
 今日はボードに行く約束なのです。今シーズン、初ボードですよ、奥さん!(←?) 15時過ぎくらいに虎キチ君がンたれの家迄車で迎えに来てくれて、先ずは一路鶴見へ。途中ちょっと道間違えて、横浜駅前のロータリーに侵入したりして『こんな角度から横浜駅見たの初めてだよー』とか言いつつ、どうにか18時くらいに鶴見着。ここで、Nさんをピックアップしてから、反転して進路を西へ。21時くらいにイエティに着きました。流石に降雪機で雪を敷いていたので、コースもBゲレンデが途中迄しかなく、リフト下を潜ってAゲレンデへ進入するというルートで滑ってましたが……人多っ! そして狭っ!(;´Д`) 初めてイエティに来ましたけど、ンたれのような下手くそには少々辛いゲレンデですな。そんな器用に避けられねぇYO! しかも、同じ人に2回もぶつかられるし(笑)。

通りすがりの人:「ああ! す、すいません!(;´Д`)」
ンたれ    :「いえいえ……(;´Д`)」

通りすがりの人:「ああ! 度々すいません!(;´Д`)」
ンたれ    :「いえいえ、こちらこそ……(;´Д`)」

 ……何が、こちらこそなんだろう?(笑) しかも、2回とも同じ場所で、同じ二の腕にぶつかって来たYO! そこは、昨日こけてぶつけて青痣になってるっつーの!(←八つ当たり) 結局、体力と寒さの関係で、2時間程で切り上げ。いえ、体力は主にンたれだけの問題でしたが(笑)。それにしても、皆元気やなぁ。あの若者の群れは朝日が昇る迄、滑り続けるんやろかー? 帰りの車の運転とか辛くないのかしらん。とか、思いつつ続く。

襲撃相次ぎ…豪の州政府、危険なサメ殺害を指示
 “殺害”ね……(;´Д`) 保護とか出来んもんかなぁとか、ちょっと思いましたが、コストとか考えると無理なんですかねぇ。被害者は堪ったもんじゃないでしょうし。

世界のあいさつ:スペースアルク
 エスペラント語は地域ねぇだろ(笑)。

QRIOにさわれる、名前をつけられる「QRIOテクノロジーパーク」開催
 何気に、太極拳格好いい。(*´Д`)

老舗アダルト雑誌「デラべっぴん」休刊決定(★芸能日報!てれびまにあ。さんより)】
 昔、コンビニでバイトしているとき、デラべっぴんを買って行く1人暮らしっぽいお兄さん(←偏見)を、微笑ましく見送った物ですが。時の流れは無常ですな。

大和総研/コラム:経済再生は錬金術に学べ!
 まさか、こんなところでハガレンネタにお目に掛かるとは(笑)。まあ、高齢者世代だって別に年金払ってなかった訳ではないですし、この辺デリケートな問題ですな。払っていればね。後、社保庁の愚劣っぷりは論外。

ジャイアニズム
 つーか、もうそんなことはどうでもよくて、一番下のドラえもんの最終回話が……⊃д`)

ミュージカル ギャラクシーエンジェル
 ロンさんこれですか?(05年1月15日現在) 前売はロイヤル席のみで、12000円とかぬかしてますぜ(笑)。

ToHeart Remember my memories:グッズページにDVDの特典映像情報を追加
 結局、マルチエンド失敗後の新規後日談って感じで、最後迄違和感が拭えなかったんですが……お話の焦点も、最後迄いまいち定まりませんでしたし。まあ、端的に言うと『つまらなかった』になってしまうんですが。そんな展開、ネットのSSでいくらでもあるよ……結局“ToHeart2の販促”以上の存在意義が初めからなかったような気がします。ToHeartが好きだったいちファンとして残念です。(05年1月15日現在)

  2004年12月17日 Fri.
 今日は横浜で飲みなので、定時で上がってとっとと移動。ちょっと早かったので、有隣堂で時間を潰してから19時に先ず虎キチ君と合流。その後、Nさんと浜っ子と合流してから、今日は金曜&忘年会ラッシュで何処も混んでいるだろうということで、駅から10分程歩いたところにある少し遠くの飲み屋さんへ。ここも満席に近かったんですが、何とか潜り込むことに成功。1時間くらい送れてOさんも合流して、5人で22時過ぎ迄飲んでました。しかし、小上がりの座敷で飲んでたんですが、矢っ張りどうにも座敷は好きになれませんなぁ。窮屈だし、ズボンの膝も出ちゃうし。もっと堀炬燵式が普及するべきだと思う今日この頃。後、こけて二の腕ぶつけた。⊃д`) 狭いっつーの。(←八つ当たり) 後で見てみたら、青痣になってたよ……
 解散後、23時くらいに帰宅したら、即行ダウン。もう完璧に日記書く気ないね……_| ̄|○

完全パンクマニュアル「はじめてのセックス・ピストルズ」
 こうも長々と、事細かに阿呆なこと(←褒め言葉)書かれると頭が下がります、Fuck!(笑)

巴里花組待望の映像第2弾! OVAシリーズ第4期“ル・ヌーヴォー・巴里”3巻連続リリース!
 帝劇の花組など眼中にないという、売国奴のロンさん向け情報。

島谷ひとみさんのプロモ映像も! 全国10カ所の大型ビジョンで『A.C.E.』ムービー上映
 発売日が待ち遠しい。(*´Д`)

TYPE MOON新作『Fate/hollow ataraxia』ファンディスク(うぱーのお茶会さんより)】
 うむ! ……ふぁて全クリしてなかった。_| ̄|○

明治安田生命 名前ランキング2004
>男の子は「蓮」くん、女の子は「さくら」ちゃん・「美咲」ちゃんがトップ!

 ンたれは、個人的には人と違った名前の方が好きですな。世間の逆を突きたい(笑)。まあ、悪魔ちゃんとかは嫌ですが。(;´Д`)

  2004年12月16日 Thur.
 今日は本当はT門さんと湘南台で落ち合って、T門さん行き付けのお寿司屋さんを紹介して貰う筈だったんですが、生憎T門さんが体調を崩してしまったので中止になってしまいました。近い内にまたリベンジする約束をしたので、その日を待つことにします。
 つー訳で、今日は真っ直ぐ帰宅。仕方ないので、嫌々双恋をプレイ……いや、仕方なくやって。マジでマジで。どうやら一条姉妹ルートに入ってしまったようなので、まあまったり進めることにします。

本命は、白鐘姉妹です。(´Д`)

 いらんこと言うな、兄さん!(;゚д゚)

【メッセサンオー売り上げランキング(12/4〜12/12調査)】硬派タイトルががっちり順位キープ!「Half-life 2」のトップ街道はどこまで続く?
 1位は双恋ですが(笑)。

プレイステーション・ポータブルで戦いの幕が開く! 『蒼穹のファフナー』
>原作同様、さまざまな機体が登場して、戦場を彩ることになるぞ。

 でも通じないんですね?(笑)

任天堂「DS」は女性、ソニー「PSP」は10代に人気、購入分析で見えた携帯ゲーム最新トレンド
 DSが女性に売れているっていうのは、何かちょっと意外。まあ、確かにデザイン的にPSPはちょっとごついかも。後、PSPで何が出来るのかいまいち判っていない人もいるとか……DSはあからさまに、玩具一辺倒のイメージ戦略ですしね。

ホンダ、機動性が向上した“走る”ASIMOを公開
>走り始めた瞬間、報道陣からも大きなどよめきが起こった。

 どよめきっつーか、笑いが起こってましたが。確かに凄いけど、何か変(笑)。人間は無意識にやっていることでも、いざ機械にやらせようとすると大変なんですな。

デイリーポータルZ:てっとりばやく体重を減らす
 力技にも程がある(笑)。

  2004年12月15日 Wed.
 ここ数日、策士を河豚に誘っているんですが、どうにも仕事が忙しいらしく……今日も誘ったんですが、打ち合わせで断られました。_| ̄|○ 平日は無理なのかー。
 今日も仕事は18時頃上がり。ここのところの無理が祟ったのか、どうにも風邪気味というか体調が悪いので、早々に帰ることに。が、帰宅してふと手元を見ると、いつの間にやらヨドバシの袋を握り締めていたりなんかしちゃったりして…………ああ!? いつの間に!!Σ(゚д゚;)

お前、帰り横浜寄っとったやん(´Д`)

 いや、PSP入れるケースを買いに行ったのであって……

……………(´Д`)

 ……ち、違うよ?(;´Д`)

うるせぇ。(´Д`)

 アクシデントとは言え、買ってしまったものは仕方ないので(←アクシデント的要素が微塵もありません)、早速PS2に放り込んで電源オン。

 ……胃から砂糖水吐きそうになりました。_| ̄|○オゲー

 いや、これまたシスプリに勝るとも劣らないギャルギャルしさ。つーか、勝ってもいいことなさそうだが。しかし、この退廃感がいい。デカダン? …………いや、ちゃうで。言い訳とか自己弁護とか正当化とか、そんなんちゃうで。マジでマジで。2人一緒でもええねん。(←錯乱中)
 結局2時間程プレイした後、軽く運動しながらDVD見てからお風呂入って就寝。益々、日記が滞って行くなぁ。

歩ける寝袋(閑。さんより)】
 Oさん、これ必要ですよ!(笑)

クリアした人は注目、PS2用ソフト『双恋 -フタコイ-』についてのアンケートを実施中
 取り敢えず、気長にやります。

ジャイアントロボ 復刊ドットコム販売
 今川監督作の続きも作って欲しいですよ。

ガンダム・フォトグラフィー:第4回 大嘘を愉しむ、オトナの遊び心
 内容と全然関係ないですが、バンダイ本社のエレベーターアナウンスは聞いてみたいなぁ。

ガンダムX ストリーミング第二弾登場!
 確か、艦長の名前はモミーだったよね?(←違います)

ロボット格納庫“造れます” 前田建設が「マジンガーZ」の基地設計
 でも、矢っ張り格納庫だけじゃなぁ……

デイリーポータルZ:スタミナ2週間
>スタミナとは遠くでニンニクの味がするものが多い。

 ――は、何気にちょっと名言だと思いました(笑)。

おすすめの食べ方
 ンたれは、キシリトールの粒ガムを最低でも1日1本は食べますが……デフォルトお腹の調子が悪いのは、その所為かしらん。(;´Д`)

  2004年12月14日 Tues.
 また、誤差1ヶ月くらい開きそうですよ。何処で詰めればいいのやら。
 この日は19時半迄仕事で拘束されて、その後ロンさんに連絡とっていつもの焼き肉屋さんへ。この間の、十傑衆忘年会やPSP苦労話などを報告しつつ、キープしてある焼酎をだらだら飲んでました。今日まだ火曜なのに……(笑)
 結局、いつものように最後のお客になって、22時半くらいに撤収。家迄ロンさんに送って貰って、23時前に帰宅。その後、ちょろっとDVD見て録画状態をメールでロンさんに報告して(最近、ちょっと録画状態が悪い場合があるので)、2時くらいに就寝。今週末も体力使う予定が入っているので、もうちょっとペース落し気味で行かないとね……ノД`)ジサクジエンー

長澤まさみ、今度は浅倉南に…映画「タッチ」ヒロイン
 これも、リバイバルブームの一環なんですかのう。

細川茂樹が“鬼” オジンライダー
 イケメンに飽きたんでしょうか?(笑) そろそろ井上某とかから、脚本変わって欲しいんですが。

サラリーマンの昼食代は平均468円
 それでも週5回で2340円になるしね。⊃д`) それにしても――

>「会社でおやつを食べるか」との問いには73%が「食べる」と回答。

 ――こっちの方が、驚きだ(笑)。

「ニート」増加に危機感 日本経団連
 いくら周りが危機感持ってもねぇ……

コーエー、PS2「真・三國無双4」を2005年2月に発売!!
 海外でも売れてるんですな。このシリーズ1つもやったことないんですよね……幕末無双とか出たら考えますが(笑)。

あの『ゼノサーガ』がついにアニメ化!『Xenosaga THE ANIMATION』出演キャストが意気込みを語る!
 ゲームはその昔、序盤で放り出しちゃいましたが(笑)、アニメはちょっと期待。

  2004年12月13日 Mon.
 どうも昨日の夜、ンたれが気を失ったり晩ご飯食べたりしている間に、一緒にPSP買ったNさんからメールがあったらしく、携帯に未開封の奴が。今朝気付いて、早速読んでみるとPSPのメニュー画面のバックグラウンドカラーが赤色なんだけど、これって青色じゃないのか? という内容でした。3秒程考えて返信。

『すいません。まだ、箱から出してないんで判りません(笑)』

 本当に、何で買ったんやろ、これ……_| ̄|○ ムシャクシャしてやった……今は満足している。(←もうええって) 因みにOさんに拠れば、メニューの色は月替わりだそうです。
 さて置き。無理やり師走感を煽ろうとしているとしか思えない無茶なスケジュールで、いい加減バテて来たので今日はもう適当に流してとっとと帰宅。いや、ちゃうねん。いつも流してないって。マジでマジで。因みに、策士に今日河豚食べに行こうとメールしたんだけど、仕事の都合で断られたのはここだけの秘密だ。(←師走感煽ろうとしてます)
 帰宅後、ここ最近の暴飲暴食を戒める意味を込めて(←さっき河豚がどうとか言ってました)、晩ご飯は抜き。軽く運動して、お風呂入ってからようやっとPSPを開封。一緒に買ったリッジとACも開封して、取り敢えずOPのデモだけ見て満足したので、小一時間くらいで電源切ってとっとと寝ました。あー、宝の持ち腐れだ……

発売日には新宿でも大行列が発生! SCEの新携帯型ゲーム機“PSP”
 新宿が1番混んでたんかなぁ? それにしても、1000人以上っていうのは凄いな。ンたれ達の整理券番号は、数十番台でしたけど(笑)。

「PSP」発売、品切れ続出――SCE、初日20万台出荷
 まあ、最初から品薄感が漂っていたのは、判り切ってたことですから。

SCE川西氏にPSP技術面でのこだわりを聴く!
>早速家でじっくりと,または友だち同士での対戦プレイに興じている人も多いだろう。

 そ、そうですね。(←嘘をつけ)

アキバで共同テレビが収録していたが、「オタク晒し」の番組になりそうな印象
 こういうのは、人のふり見て我がふり直せくらいのスタンスで見ていればいいのでは。

TV東京:魔法先生ネギま! プレオープン
 何か悔しいんですが、どうも最近ネギまが面白くてついついマガジン買っちゃいます。ああ悔しい。キャラが好きとか言うより、シチュエーションが好き。自分、本当ラブコメ好きだなぁ。(;´Д`)

  2004年12月12日 Sun.
 続きー。の、その前に。携帯弄ってたら、十傑衆忘年会の写真が1枚だけ出て来ましたよ。撮ったの忘れてた。(;´Д`) 会場になったお店は、お値段かなり安い割りにボリュームがあって個人的には満足したんですが、そんな様子が窺える1枚。

 こんなん。確か2皿出ましたな。積まれて出て来たんで、実際は1人2個分くらいだけど。まあ、このアイスに限って言えば、大半はK女史が1人でヒロキマツカタ張りに皿抱えて平らげてましたが(笑)。



 で、皆と別れた後、ンたれは1人で一路弘明寺へ。23時過ぎに到着して、夕方別れたOさんと再合流。後、もう1人Nさんとも合流して、Oさんがよく行くらしい近くのバーへ。飲みながら取り留めなく話している内に、ここで日付は12日へ突入。っつーか、ンたれ飲みっ放し(笑)。そのまま、2時半くらい迄飲んだところで、車で浜っ子登場。本当は3時過ぎくらいに合流する筈だったんですが、予定早めて貰いました。そして、そのまま車に乗せて貰って、今度は上大岡に移動。駅前のヨドバシに出来ている列に、徐に並びました。……そうです、PSP買いに来ちゃったんだYO!ノД`)タハー いやだって、Oさんが並ぶって言うから、ンたれもついカッとなって……今は満足している。(←何が?)
 いやそれにしても、冷えました。もう、立っても座っても寒い! 体の置き場がないと言うか。しかも眠くなって来るし。寝たら死ぬよ!(笑) 一瞬、立ったままオチたよ……(;´Д`) もう絶対販売開始されてレジ迄行ったら『この列、何の列ですか?』って聞いてやる! とか『ニンテンドーDS下さい』って言ってやる! とか、色々妄想しつつ(笑)3時間以上寒さを凌いで、いい加減寒さで膝が痛くなって来た朝6時にようやっと販売開始。レジの直前になって、皆で『そういえば、ソフト何買おうか? つーか、何が出るのん?』とか致命的な欠陥に気付いたりと、多少のごたごたはあったものの、全員無事PSPゲット。

 つー訳で、記念に1枚。モデルはOさんですが。



 後、多分販売開始の6時に来て並んでも買えただろうという事実は、この際気にしないことにする(笑)。ええい煩い、並ぶのもイベントの一部なんじゃい。
 その後、再び車で移動して、ファミレスで軽く朝食をとってから解散。家に着いたら10時くらいでした。でも、ここで終わりではないのです。まだ終わらんよ。……まだ、ロンさんのDVD見終わってないんです。(;´Д`) という訳で、そのままDVD観賞に突入。昼過ぎに見終わったので、ロンさんに取りに来てもらって、結局15時過ぎくらいに気絶しました。
 19時過ぎに気が付いたので、起き出して晩ご飯食べて、また気絶――の前に、並べて1枚。





 いや本当、ンたれ頑張った。叱ってやりたい。そして、優しく抱きしめておくれ。(←意味不明) マジ疲れたっす。PSP箱から出してもいないけど(笑)、お休みなさいー。⊂⌒~⊃;_Д_)⊃

あのドリフト感覚をそのままに、さらにハイスピード領域へ「リッジレーサーズ」
 結局、これ買いました。後、アーマードコアFF。

PSPの発売前日のアキバの様子
 都内の方が、競争率高いでしょうなぁ。

コーヒー飲むゾウ(ElephantLogic30さんより)】
 違いの判る象(違)。

アニメージュでローゼンメイデン・真紅ドール販売
翠星石なら買ったのに。(´Д`)

 買わねぇYO!(;゚д゚)ノ

  2004年12月11日 Sat.
 今日は地元で、友達連中と忘年会――の前に、お昼に生麦のいつものお寿司屋さんでOさんと一杯やる約束だったので、午前中に移動開始。横浜の京急駅で電車1本逃したんですが、丁度Oさんと一緒の電車になったので、車内で合流して一路生麦へ。結構久々に来ましたが、相変わらずネタはいいの使ってますし、お店の雰囲気も落ち着いているので、矢っ張りンたれはこのお店大好きですよ。まあ、店内年配の方ばかりで、余り同年代の人間は見ませんけどね(笑)。ともあれ、一緒に行ったOさんにも気に入って貰えたようなので、何よりです。
 最初に先ず、軽く生ビールで乾杯。その後は、ここに来たら外せないつぶ貝と中トロ、その他ヒラメやシメサバや玉子やらを摘みつつ、熱燗を頂きました。……調子に乗って、2人で2合徳利を8本だか10本だか飲んじゃいましたが。昼間っから。(;´Д`) しかもこの後、忘年会だっちゅーの(笑)。最後にランチの握り2人前と、これまたランチにしかやってないマグロ尽くしの握り1人前を頼んで、それに更に本命のカマトロの握りを4カンずつ注文。久々に美味しいお寿司を堪能しました。(*´Д`) これで暫くは大丈夫。生きて行ける(笑)。
 その後、上大岡のヨドバシへ移動して偵察がてら店内をうろつきつつ、今後のことを考慮してメモリースティックとか購入。使うんやろかー。(←使え) 17時ちょい前くらいに『それじゃあ、又後で』と謎の(笑)挨拶を交わしてOさんと別れてから、千鳥足で地元駅迄帰還。忘年会開催時間迄1時間程あったので、喫茶店でぐったりしてました。_| ̄|○
 そして、19時から十傑衆忘年会スタート。スタート時点で頭いてぇぜ!……_| ̄|○ウゲー お店に入って、席に着くなり頭抱えてうずくまるのって、幹事としてどうなのよ?(笑) それでも、ビール飲んだら調子が戻って来たので、その後はワインとか少し飲んでましたが。集まったンたれを含めて計12名のメンバーは、皆相変わらずというか、各々元気そうで何よりでしたよ。っつーか、ンたれが1番元気なかった(笑)。
 21時迄の予定が、22時くらい迄突っ走って無事忘年会終了。丁度終了直後にだんちょが合流して、皆は2次会へと雪崩れ込んで行きました。だんちょと入れ替わる形で、ンたれは抜けて一路弘明寺へ。この後もまだまだイベントは続きまっせー。(*´Д`)ノ

エレメンタルジェレイド WebSiteオープン
 石田きゅんキター!(゚∀゚) 原作どんなんか知らんけど(笑)。それはさて置き、このサイト取り回し悪いですよ。“戻る”以外でメインに戻れないし。いや、自分とこも他人のこと言えませんけど。

ゲームでドリームマッチを実現!?「PS2『K-1 PREMIUM 2004 Dynamite!!』完成披露発表会」レポート
 この手のゲームって、1人じゃ余り楽しめないので大分前から買わなくなってしまったんですが、最近の奴の出来はどんなもんなんでしょうねぇ。偶には頑張って、アクションゲームもやるべきかしらん。

ガソリンにはいろんな色がある?という謎
 普通のガソリンスタンド等で取り扱っているガソリンは、オレンジ色ですよね。ンたれは、スタンドで働いている頃先輩に『灯油と間違えないように(灯油は無色透明)オレンジ色なんだよ』とか教わりましたが。ATFはルビー色っつーか、綺麗な赤色でしたなぁ……(←遠い目)

  2004年12月10日 Fri.
 訂正します。シスプリの予告が載っていたのは、1999年の5月号です。手元のG'sで確認したので間違いありません(笑)。結構、古くから買ってたのね……さあ、捨てるか。(;´Д`)
 さて置き。今日はちょっといつもと違って、夕方から自社で定例会だったので、15時くらいに仕事場を出て16時に帰社。その途中で銀行寄って、お金振り替えて来ました。つーか、今時自分で給料の振込み先指定出来ないって、どうなのよ? 何か、この銀行に弱み握られてんのかしらん(笑)。
 定例会自体は1時間くらいで終了。その後、忘年会だったんですが、ンたれは謹んで辞退して、とっとと帰宅。だって、知ってる人少ないんだもん(笑)。
 帰宅後、何人かと連絡を取って明日の予定を調整。明日は長い1日になりそうですよ。

交響詩篇 エウレカセブンOHPオープン
 まだ、さっぱり判りませんけど。

「Xenosaga THE ANIMATION」アフレコ収録スタート!出演声優のコメントをお届け
 あのー、配役が男女とも微妙に食指を動かされるんですが。(*´Д`)

2004年 年間ベストセラー発表〈新書−ノベルス〉部門
 らっきょありえねぇ(笑)。後、何気にハガレン。

ドラクエVIII、3人に1人が「購入済」または「購入予定」
 買えばいいってもんじゃないんだよ!(;゚д゚)

お前が言うな。(´Д`)

 スマンかった。_| ̄|○

『スパロボ』ファンは今すぐ応募!「スーパーロボット大戦感謝祭2005」開催決定
 流石に最近ちとマンネリ気味ですが。それだけに、A.C.E.は期待大ですよ。

  2004年12月9日 Thur.
 またまた新横で打ち合わせ。そして、またまたお昼はトミーの中華(笑)。今日は、牛バラ肉焼きそばにしましたよ。お店出るときのお会計で、初めてトミーがレジ売ってくれました。本当に雑用係なのね、トミー。⊃д`)
 お腹の調子が上向いて来た途端、1日置きに夜、外で飲食しているような気がそこはかとなくするので(←事実です)、ここらで胃と肝臓を休めようと早々に帰宅。帰宅後はDVD見たりネット回ったりしてました。いや、それにしても日記書く気にならんなぁ。(;´Д`) まあ、ほとぼり冷める迄放っておこう。

河原ゲーム達者「ドラクエ8」10日でレベル50
 やけになってるんやろか?(笑)

  2004年12月8日 Wed.
 今日は、19時半に渋谷に集合して飲み――つーか、所謂合コン。ノд`)ハズカチー 男女4人ずつ8人で2時間くらい飲んでたでしょうか。当初、ンたれは相当嫌がってごねたんですが、浜っ子がどうしても来い、飲んでるだけでいいからって言うんで……最近、この日記見てる恐れがあるので余り下手なこと書けませんが(笑)。まあ、結果としては結構面白かったですけど。でも、向こうの連絡先はおろかこっちの連絡先も交換しなかったので、本当にただ飲みに行っただけですけどね。失敗した(笑)。
 帰宅後は、お風呂入って即行就寝。嗚呼、日記がー。ノд`)ジサクジエンー

「豪邸ベスト10」発表、最高は57億円 中国
 ODAやめましょう。

ほぼ日刊イトイ新聞がある「明るいビル」は本当に明るい
 看板の文字がシュールだ(笑)。

ナムコとバンダイ、「PROJECT PEGASUS」プロジェクト「機動戦士ガンダム (仮)」公式サイトオープン。ムービーなどをアップ
 体感“アクション”なのが、おじさんとしてはちと気になるところですが。

巌窟王オフィシャルブログ、いよいよ本日よりスタート!
 何つーかまあ、営業強化ブログみたいな(笑)。

  2004年12月7日 Tues.
 性懲りもなく(←?)客先で打ち合わせがあるので、お昼前に仕事場を出て、途中トミーの中華屋さんで肉焼きそばを食べてから、一路新横浜へ。夕方戻って来てから、雑多な作業を片付けていたら上がりはいつもより少し遅くなってしまいましたよ。まあ、とは言っても19時には上がりましたが(笑)。
 帰宅後は、相変わらず日記書く気にならないので、だらっと運動しつつだらっとDVD見て寝ました。一旦萎えると、中々書く気にならないもんですなぁ……(←他人事)

冬のボーナスは貯蓄とローン返済でおしまい?――ボーナス使い道調査
 ンたれは貰える絶対額が低いので、貯金もままなりません。⊃д`)

猟奇殺人便乗商法(Irregular Expressionさんより)】
 良識とか良心って何なのさ、と問い質したくなりますな。

電撃G’sマガジン表紙(震電のちなみな回想録さんより)】
 そういえば、2000年の2月号から買い始めたんだよなぁ。で、その号にシスプリの予告が載ってて、次号からスタート。そう考えると、ちょっと運命を感じます。(←勝手なことを) 結局、2004年の1月号迄買い続けましたな……いい歳して。_| ̄|○ っつーか、その号を境に表紙や内容からシスプリの文字が消えてる辺り、ンたれ判り易過ぎ(笑)。

“目的のない”MMORPG、なぜ女性を惹きつける?
 ネットゲーで、社会通念に即したコミュニケーション能力上がるかなぁ……?

ニンテンドーDSの国内出荷が57万台に
 かなり好調な模様。先行逃げ切りって訳にもいかないでしょうけど。

PSP:品薄感広がり量販店は予約販売断念 行列必至か
 うわー、こいつは大変だー。(←判り易過ぎる前振り)

  2004年12月6日 Mon.
 今日は東京駅で、おとんと妹姫と3人で待ち合わせしているので、定時で上がって一路東京駅へ。八重洲の南口に、19時に集まっておとんの先導でお店へ移動。

おとん:「ここが、俺的に1番美味いカレーを食わせる店だぜっ」
ンたれ:「な、なんだって――っ!! ……って、中華屋さんだよっ!?Σ(゚д゚;)」

 何か、おとん曰くここで出すカレーが自分的に1番好きらしいんですが……お父様、これはカレーっつーかカレー丼?(笑) いやまあ、確かに美味しいけどさぁ。(;´Д`) 他にもトンポーロー(地域によって名称が違うらしく、このお店では別の名前だった)とか、ホイコーローとかエビチリとかチャーハンとか餃子とか注文。……食べ切れませんでした。_| ̄|○ 勿体ない。ビールと紹興酒も飲んでたしねぇ。お店自体は結構上品な内装で、店員さんの愛想も先ず先ずでよかったですよ。初め、ンたれ達以外お客さんいないときはどうしようかと思いましたが(笑)。ただ、ホイコーローだけは頂けなかったなぁ。お肉がビーフジャーキーみたいなんだもの。(;´Д`) ありえねぇ。後から調べたところ、どうやら焼きそばが美味しいらしいので、今度行く機会があったら頼んでみます。
 苦しいお腹引き摺りつつ、23時過ぎくらいに帰宅。いや、どうも最近余り量多く食べられなくなったなぁ。歳だ。_| ̄|○

Q.NHKの会長はどうして責任を取って辞めないのですか?
 駄目だこりゃ(笑)。

【特別企画】ショップに聞きました!「どこでご飯食べてますか?」
 何気に、中華屋さんが多いですよね。

ToHeart2 2004年12月28日(火)発売
 アニメの東鳩見てたら、かなり買う気失せました(笑)。何か、どうでもよくなったっつーか、自分の中でこんなに色褪せてたとはーみたいな。それに気付かせてくれたという点においては、アニメも価値があったんやろか。(←台無しです)

自分をグーグルしてみると……?
>自分を検索したらどんな結果が出るか、まずい情報が出てこないか、知っておいた方がいい。

 まさか、春栄寿司とはー(笑)。

文化庁メディア芸術プラザ:animeister いま、アニメ監督は何をめざすのか?
 押井氏やら富野氏やら。

  2004年12月5日 Sun.
 昨日飲み過ぎたので、案の定午前中は起動出来ず。_| ̄|○ 相変わらずお腹の調子もいまいちなので、午後もDVD見たりしてまったり過ごしてました。日記は全く書く気になりませんでした(笑)。
 昨日作ったカレーは、昼にでも食べようと思ってたんですが、起き出したのが午後からで余り食欲もなかったので、結局晩ご飯で頂きました。味の方は、ンたれ的には薄味というか、コクのない味(笑)を狙っていたので、比較的意図した通りの味になったと思ったんですが、そのカレーを食べたおかんと妹姫には不評でした。まあ、よく考えたらそれもそうか。(;´Д`) もうちょっとハチミツとか入れればよかったかなぁと思ったんですが、いやしゃあないねん。切らしててなかったんやて。(←やる気0) それを見ていたおとんが、突然『明日、俺が真のカレーを食わせてやるぜっ!』とか言い出したので(←一部脚色有り)、急遽明日は東京駅に集合となりました。何処行くんやろー。
 食後、部屋に戻ってからようやっとドラクエ8を開封。だけど、酔った状態でプレイしたら3D酔いして頭が痛くなったので、30分程で終了してとっとと寝ました。当分封印しそうな気がする。それにしてもこの勇者、他人様の家にずかずか入って行っては、勝手に箪笥開けるは花瓶投げて割るは、一見するとただの押し込み強盗ですよ。(;´Д`) ウィンドウ上に文字だけで表現されるのと違って、実際に3Dでリアルにやられるとかなり違和感あるなぁ。まあ、ある意味勇者と言えなくもないけど(笑)。

ドラクエの武器屋みたいな「武器屋 〜Blade Works〜」がアキバに開店している
 買って早速装備して外に出たら、万世橋のお巡りさんに捕まるのかなぁ(笑)。

日本SF大賞に押井守監督の「イノセンス」
 ああ、まだDVDの封開けてないなぁ……(←遠い目)

  2004年12月4日 Sat.
 1ヶ月近く賞味期限の切れたネタ拾って来ることに、余り意味はないなぁと思いつつその辺には目を瞑ってどんどんゴー。(挨拶)
 本日、今期第1回目の忘年会。その前に、相変わらずお腹の調子がいまいちなので、カレーを作ることに。いやほら、スパイスって漢方と同じ成分が多いやん? 単にカレーが食べたくなったっていうのもあるんですが……しかも、シーフード。今迄、魚貝の具材使って作ったのって浅蜊くらいなので、今回チャレンジしてみることに。作ってみないと判らん物ですし。海老と牡蠣を使って、午後から適当に、3時間程で作ってそのまま放置。明日食べることにしました。その後、家迄来てくれたロンさんに見終わったDVDを交換して貰って、後顧の憂いはなくなりました。
 さて、忘年会は横浜駅からちょっと外れたところにある、よく行く中華屋さんで19時からだったんですが、そこに辿り着く迄が一苦労でしたよ。雨は降るし、その所為でバスは遅れるし、電車は踏み切りで緊急停止ボタンが押されたとかで、これまた遅れているし。結局、30分程遅刻して到着。先に来て始めていたメンバーと合流して3時間程飲み食いした後、場所を移動して近くのバーへ。そこのプロジェクターにK−1が映っていて、そこで初めて今日K−1の決勝ラウンドだったって気付きました。いや、前回が余りにもぱっとしない大会だったので、すっかり忘れてましたよ。(←酷っ) 後から、ニュースサイト見た限りでは、今回もいまいちっぽかったですが、ただこの試合だけは動いているところを見たかったなぁ(笑)。
 結局、終電ぎりぎり迄飲んで、ダッシュで駅へ。地元駅からはタクシー使って、1時過ぎに帰宅。最近、余りアルコールも摂取してなかったので、その反動でちょっと飲み過ぎたかもしれません。はよ寝よ寝よ。⊂⌒~⊃_Д_)⊃

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに「鋼の錬金術師」アトラクションが登場
 何でまたUSJなのやら。そんなとこじゃ、行けないYO!(←行きたいんかい)

DSに隠された意味(なつへのとびらさんより)】
 な、なんだって――っ!?(笑)

デイリーポータル Z:大人が本気で作るわりばし鉄砲
 割り箸じゃねぇ!(笑)

  2004年12月3日 Fri.
 なんかいきなり残業。_| ̄|○ 結局、上がったのは22時40分過ぎくらいでしょうか。久々の残業は辛いですなぁ。特に精神的に(笑)。
 もう遅かったので、帰宅後は晩飯抜き。明日は忘年会第1弾が開催されるので、今日中にある程度DVDに目処を付けるべくひたすら観賞。4枚目に突入した辺りで気絶しました。⊂⌒~⊃;_Д_)⊃ 取り敢えず、何とかなりそう。

ファイターズヒストリーダイナマイト−グレートグラップル2004−
 ……何これ。(;´Д`)

ゲーム機バトル:任天堂とソニー 戦略の違い鮮明に
 ゲーム機能に力を入れても、ゲーム世代っていうか低年齢層にしか波及しないような気が個人的にはするのですが。

『新選組群狼伝』予約特典は、和月氏のイラストを使用した「2005年CDカレンダー」!
 斎藤はるろ剣そのままで出して欲しかった。(←無理です) ところで、OHPのキャラ解説で“一番隊隊長”とかってそれはどうよ?(笑)

新宿の冬空に響き渡る「ラヴィッ!」の大合唱!「きみしねスペシャルLIVE」は大盛況
>今日はちまたでウワサのあの曲を歌詞付きで歌うぞっ!

 あったんだ、歌詞!Σ(゚д゚;) つーかどーでもいいけど、これ程ゲーム画面の紹介されないゲームも珍しいような……(;´Д`) まあ、一応こっちの説明見れば済むことですけど。

『魔法少女リリカルなのは』DVD VOL.1発売記念イベント“リリカル☆パーティー”2005年2月6日開催決定!!
 そー。|д゚)

おまわりさーん。(´Д`)

 嘘嘘。この歳でメイトは無理だ……_| ̄|○

普通は、なのはも無理だ。(´Д`)

 スマンかった……_| ̄|○

  2004年12月2日 Thur.
 今日は、特に取り立ててネタもなく。定時に帰宅。でも、相変わらず、お腹の具合は悪いので、薬飲んでDVDをちょろっと見た後はとっとと寝てしまいました。あー、がっつり寿司食いてー。

超人気コミック「NANA」が映画化
 「NANA」を知らなきゃ「クッキー」も知らないんですが。(;´Д`) にしても、この監督さん相当なマニア?(笑)

ファーストアルバム「秋やすみ」発売記念 CooRieシークレットライブレポート![東京・渋谷 O-East]
 こんな感じだったようですよ、ロンさん。

ダブル&タッチスクリーンの任天堂新型携帯ゲームマシン「ニンテンドーDS」試用レポート
 矢っ張り、どうもこうデザインが野暮ったいっつーか、おもちゃおもちゃしてるっつーか。いえ、おもちゃなんですけど。

新宿東口で「きみのためなら死ねる」発売日イベント開催
 序にDS繋がりで。それにしても――

>「とっても熱くて、ちょっぴり切ない、ある少年が起こす愛の奇跡の物語」

 ――って、矢っ張りどんなゲームか、よく判らん(笑)。

デイリーポータルZ:ここ日本じゃないのかも、という学園祭
 日本が1番!(←待て) つーか、保健所とか大丈夫なのん?>去年の残り

能登麻美子の傾向と対策3(王道)さんより】
 第二の丹下桜的顛末(←ホントのところは知りませんが)になったりやしないかと、ちと不安になったり。一歩間違うと大きなお世話だし。そういう商売とは言え。

「一歩」新作特集を近日公開!先行でムービー公開
 ゲームもいいけど、日テレでまたスペシャル版のアニメにならないかなぁ。

消えた「萌えシステム」、もとい「MOEシステム」
 落ち着け、IT戦士(笑)。

OVA第2シリーズ製作決定!
 嗚呼、そういえばロンさんから借りたOVAまだ見てないや……(;´Д`)

「EREMENTAR GERAD」 テレビアニメ化決定
 つーても、原作見たことないしなぁ。

シリーズ構成、荒川稔久。(´Д`)

 うっ。

クー役、石田彰。(´Д`)

 ぐっ。

ローウェン役、うえだゆうじ。(´Д`)

 はうっ。

レン役、高橋美佳子。シスカ役、水樹奈々。(´Д`)

 ふーん。

おまわりさーん。(´Д`)

 何で!?Σ(゚д゚;)

メルティブラッド アクトカデンツァOHPオープン
 つーか、すっかり忘れてました。この企画。(;´Д`) 何か、OHPのBBS見る限りじゃ、受け取り手側の態勢からして、穏便に済みそうにない気配ですけど。

北野武さんが東京芸大教授に 新設の大学院映像研究科
 しかし、北野氏にそんな暇あるんかいな。ンたれも学校で、吉村氏と斉藤氏には終ぞお目に掛かりませんでしたが。

  2004年12月1日 Wed.
 まあ、年内に追い付くのは無理でしょうけどね(笑)。後、地元とは別口の知人に、日記ばれました。_| ̄|○ 違うんだ! ンたれが書いてるんじゃないんです!(←意味不明)
 さて置き。朝から新横浜直行。お昼迄打ち合わせやって、桜木町に戻って来てから駅前のお寿司屋さんでランチを頂きました。1500円のランチだったんですが、まあまあでしたよ。でもまあ、ここの価値は半分以上お店の雰囲気とガラス張りの向こうに見える広い夜景だと思うんですけどね。彼女とのデートで、オサレ(笑)なお寿司屋さんに行きたいという方にお勧めします。ンたれには当分使い道ありません。⊃д`)
 夕方、自社関係でちょっとどたばたしたんですが、上がりは相変わらず定時。家で晩ご飯を軽く頂いてから、DVD見つつ軽く30分程運動。DVDは2枚目が終了しましたよ。その後、ちょろっとスパロボをプレイ。相変わらずドラクエは放置状態です。(;´Д`) どうにもプレイする気にならないですよ……
 12月に入って、早速色々どたばたしてますが、今後も結構予定が立て込んでいるので年末に向けて慌しくなりそうです。まあ、忙しい内が華なのかもしれませんが。

20大戦隊が大集合!!「スーパー戦隊"魂"2004」
 別に着ぐるみが100人近く集まった訳ではないらしい(笑)。ンたれは前半パートの昭和物しか判りませんなぁ。辛うじて、ジェットマンは少し感慨がありますが……まあ、最終話だけ見て爆笑してただけですけど(笑)。

「ツーカーS」はちょっとシンプルすぎ? シニア調査
>「電話帳は必要」

 ――って言うアンケート結果が出てるってことは、電話帳付いてないんでしょうか? 流石に電話帳くらいは付いてないと、不便じゃないかなぁ……

”分”給9660万円!ニコール・キッドマンが世界記録でギネスブックに(ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会さんより)】
 1回の出演料だけで、普通の人なら一生暮らせますな。お金はお金のあるところに集まるんですよー。⊃д`)

「奥さまは魔法少女」アニメ企画進行中!
>主演/井上喜久子(浅羽嬉子役)

 ――に、非常に不安と殺意を感じます(笑)。

中野ブロードウェイ4階に世界初! メイドゲーセン誕生!(東京ランキングファイターズさんより)
 ……何つーかこう、世も末って言うか(笑)。内装と従業員がミスマッチ過ぎやしませんか?

原哲夫先生が「ひでぶ」と「たわば」に込めた意味とは何か?(語源blogさんより)】
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー

「道の駅・キララ多伎」ってどうよ(愛・蔵太の気ままな日記さんより)】
 いや、これはまた……シュール個性的な景観ですね。妙なBGM流れてるし(笑)。





TOP