2004年1月31日 Sat. |
朝9時に、隣の工事の音で強制起床。ドリルの音が五月蝿いですよ。まあ、その前のおかんが弟王子を起こす声で起きてはいましたが。休日の朝起きて、寝足りないなんて思うのは久し振りだなぁ。……そりゃあ、寝たの3時半過ぎてたしね。_| ̄|○ お昼に、ロンさんに恒例のビデオを借りつつ、一緒に昼食を取りに外出。だんちょ宅近くの、パスタのお店に行こうとしたのですが、何やら大人気のようで駐車場も一杯だったので断念。ロンさんが、パスタを食べたいとのことだったので、別のパスタ屋さんへ。そっちは空いている、と言う程でもないですが、別に混んでいる訳でもなく。まあ、駅前でもないんだから普通はこのくらいだよなぁ。最初に行ったあのお店って、そんなにいいのかしらん? 何か、ランチ時はパンが食べ放題みたいだけど。今日は13時くらいに行ってまだ混んでたから、今度は前にずらして11時過ぎくらいに行ってみますか。 帰宅後、ビデオを見ていたら、いつの間にか寝てしまったらしく、気付くと18時半過ぎ。……ハガレン撮り逃したYO!((;´Д`)) 来週のロンさんビデオ迄、お預けか……それにしても、よく寝ましたな。疲れているんだね。 ふーん。(´Д`) すいません。お昼にワイン飲み過ぎました。_| ̄|○ 【カテジナ論(黒色彗星帝国さんより)】 ああ、何かVガン見たくなって来たなぁ。……すいません、本当はその下の種ガン=ウルトラマンレオ説の方が気になりました(笑)。そうか……変態仮面は、ババルウ星人だったのか!(;゚д゚) 【「パワードール6」は,なんと3Dアクションゲーム】 その昔、DOSだった頃ちょっとプレイして直ぐ挫折した覚えがあるんですが、またやってみようかなぁ。つーか、何か最近ゲームがしたいんですよ。萌えとか、そう言うのとは無関係の。……いや、パワードールに萌え要素がない訳ではないんですが。 【ガンガンYG OHPオープン】 じょんさんの作品が載らないので、途端に興が醒めてしまったんですが……どうなんでしょう? 今号の掲載陣は。しかし、次号は4月下旬予定ですか。長いなぁ…… 【宇宙進出】 な……なんだって――――!!(笑) 【Gunslinger Girl:10話『熱病 - amare -』】 今日からンたれのことは、ヒルシャーと呼んでくれ、兄さん。 はいはい、昼者昼者。(´Д`) 字が違うYO!(;゚д゚)ノ 何で、急にトリエラ?(´Д`) 今週は、そんな気分。(*´Д`) 週変わりかよ。(´Д`) さて置き。オチが見えていたとは言え、9話のエルザ話がスタートした時点では、こういう流れになるとは知らなかったので、ちょっと楽しみ。しかも、まだ続くのね。まあぶっちゃけ本当は、ストーリーと全く関係なく、ラブラブ新婚旅行に突入しているジョゼさんとエったんを見られることの方が、楽しみなんですが(笑)。何故、あのシチュエーションで間違いが起こらないのか、不思議だ。条件付けとか言う奴の所為? |
2004年1月30日 Fri. |
昼頃、昨日飲みに行った人からメールが。内容を要約すると『昨日、後半から記憶が曖昧だよー。飲み過ぎたよー』とのこと。……そうか! 矢っ張り昨日のあれは、飲み過ぎだったのか!Σ(゚д゚;) 相手の反応で判断すんな。(´Д`) だって、判らないんだもん……_| ̄|○ 【今週のペリカン便】 “週刊わたしのおにいちゃんvol.3” |Д`*)カエッタラキテターッ! そろそろ、何か感想くらい書けよ。(´Д`) |Д`*)ショウジキ、アキテキターッ!! 【京都チンマン王国】 策士の郷里ですか?(←違います) 【韓国4人組ユニットのシュガーがライブ】 カレイドスターで、中途半端な前説してたのがデビューとちゃうのん? |
2004年1月29日 Thur. |
だ、駄目だ……オンドゥルルラギッタンディスカー!!が、頭から離れないYO!((;´Д`)) ダディャーナザァーン! ダディャーナザァーン!!(←落ち着け) ンたれは、普段2ちゃんは全く見ないんですが、今回はリンクから飛んで偶々。しかし、確かに本放送見ているとき『ウェッ』とか『オェッ』とか、独特の発音と言うか発声をするなぁとは思いましたが、流石に『オンドゥルル』とは聞こえないよなぁ(笑)。いや本当、天才と何とかは紙一重ですよ。 夜、久し振りに飲み(会社帰りとして久し振り(笑))。会社上がって、一路横浜へ。今月はもうお金がないので、チェーン店で安く上げました。しかし、3人で3時間くらいで焼酎のボトル2本+αって多いのかなぁ? まあ、誰がどのくらいの割合で飲んだのかは、言及しませんが(笑)。いや、ンたれは全然飲んでないよ。ほらほら、日記書いてるし。(←酔ってます) 【Gungrave:17話『MIKA』】 …………(*´Д`) ミカたん13才と知って、ハァハァ?(´Д`) な、何を言ってるんだい、兄さん! ンたれが、そんなことばかり考えているとでも、思っているのか!? 思ってる。(´Д`) ご慧眼、恐れ入ります。_| ̄|○ ……えっ!? 内容の感想? えーっと、やっと戻って来たよ。放り投げた話が(笑)。 【緊急決定】『R.O.D‐THE TV‐』より、「3姉妹探偵社通信(仮)」5週連続連載決定!】 ズッコケ三人組って、まだ市民権持ってます?(笑) |
2004年1月28日 Wed. |
今日も、特に何事もなく、サンデー買ってとっとと帰宅。いやあ、それにしても益々面白くなってきましたな、ファンタジスタ。『上がれ!!』と念じるだけで、西郷をオーバーラップさせる轍平きゅんは、最早完全にニュータイプですよ(笑)。それに感化されてか、近藤も西郷もどんどん共振し出してるし。沖田きゅんなんか『なるほど…ね。』って、理解してるよ!Σ(゚д゚;) これが、ニュータイプ同士の共感って奴なのか!? 今のところ、試合の展開に竜ちゃん(森川です。彼じゃありません(一部(笑)))が絡まないのが残念ですが、多分最後には人類全てがニュータイプになって、ハマーン様大喜びな展開になると思います(思いません)。 しかし、ヴァレンティノ監督の手紙の意味を必死で考える轍平きゅんを見ていると、Jr.ユース大会決勝の対西ドイツ戦で、ロベルトのノートの52ページを思い出そうとしてる翼君を連想してしまうのはンたれだけですか? ネタ古いですか? 【「風雲 新撰組」が12万本でトップ - 売上速報月曜版】 そう言えば、先日徹夜で飲んだとき、飲みに行く前にヨドバシに行ったんですが、売り切れてましたな、新撰組。NHK効果かしらん。 【4種の魔物に変身し戦う少女ジェン PS2『SAINTS(セインツ) 聖なる魔物』】 これで少女なんて、おかしいですよ! カテジナさん!(←お前がおかしい) 【もえポエ 第3回】 お、思ってない! きみきみいいかも何て、思ってないぃーーっ!Σ(゚д゚≡゚д゚) |
2004年1月27日 Tues. |
などと、斗貴子さんに言われてみたい、今日この頃。……まあ、何だ、要するに今日は取り立てて書くネタがありません(笑)。別に、無理にネタ探すこともないけれど。平和が1番だよ…… 【エフエムもえる】 …………(;´Д`) 【やり過ぎました。】 ……すまんかった。(;´Д`) 【武田、日本プロスポーツ功労賞受賞】 一昨日『もっとリスペクトされて然るべき』何て書いた途端に、めちゃくちゃ評価されました(笑)。第36回内閣総理大臣杯日本プロスポーツ大賞功労賞受賞ですよ。おめでとうございますー。ヽ(*´▽`)ノ これで、今後の活躍に弾みが付けばいいですな。 |
2004年1月26日 Mon. |
HAHAHA、皆頑張って働いているかねー。(  ̄Д ̄)y−~~(←最低) と言う訳で、本日お休み。10時くらいに起き出して、ビデオ見たり日記書いたり、だらだらと日中を消化。ロンさんにも言われたし、少しはSS書かないとなぁ…… 【ひねくれ者のためのオフィス用品 ブランド名は「絶望」】 マイナス思考も、貫けばマイナス方向にプラスになるんだろうか?(←意味が判りません) 【金も名誉も、ビル・ゲイツ氏が名誉騎士】 そして、こちらは人生勝ちまくり組。つーか、見出し下世話過ぎ(笑)。 【仮面ライダーファイズ:50話『俺の夢』】 見事に、投げっぱなし(笑)。王は生き残っちゃったし、結局問題の根本は何も解決してませんが。これからも、イヌタクは答えを見付けるために、夢のために、人類を守り続ける――と言うことで、ヒーロー番組の王道的テーマを標榜しつつ終わっているので、これはこれでいいとは思いますが。しかし、三原くんが最後迄生き残ったのも驚きだけど、海堂きゅんが生き残るとは思わなかったなぁ(笑)。 【仮面ライダーブレイド:1話『紫紺の戦士』】 ……紫紺なんだ(笑)。青だとばかり思ってました。つーか、視聴中も青にしか見えませんでした。(;´Д`) よくよく見ると、確かに紫がかっているような、いないような。(←どっちだ) さて置き。あちこちのサイトで、今回のイケメンライダー達は、見分けがつかないと聞き及んでいたので、その辺に注意して観賞。……見分けつかねぇ。_| ̄|○ 何か、三原くんが一杯いるよー、みたいな。(←待て) 今迄のイケメンさん達は、美形ながらも顔の造作がそれぞれ違っていて、一見でも直ぐ見分けがついたんですが、今回はどうもタイプの似た人が多くて、判別し辛いですよ。その内、慣れるとは思いますが。 お話も、何か掴みが弱いと言うか、展開が性急で説明不足過ぎるように感じました。OPも、画的にいまいちでしたし。取り敢えず、暫くは静観します。 あ。後、変身のときの人差し指がイヤンな感じでした(笑)。 |
2004年1月25日 Sun. |
おばんざるー。こんばざるー。(←流行らねぇ) USBケーブルを使ったマリオンとPCの接続が、上手くいかなかったのですが、今日ActiveSyncのバージョンを3.5から3.7.1にアップデートしたら、あっさり認識。何か、達成感より脱力感の方が勝ってます。(;´Д`) ちょこちょこ、シグマリオン関連のサイトを覗いたりしてたんですが、そんなQ&Aはとんと見掛けなかったしなぁ。こんなことで詰まってたのって、ンたれだけなのかしらん。まあ、これで少しはマリオンを弄ろうって気にもなって来ましたが。(←使えよ) 夜、十傑衆新年会開催。久し振りに見る顔もありましたが、ちっとも変わってなくて、皆元気そうで何よりでした。ただ、1名消息不明になった人がいて、ちと心配ですが。半月前迄は、連絡取れてたのになぁ。後、だんちょを凹ませたのはンたれです。また、酔った勢いでお説教してしまいました。酷い男だよ、ンたれは。(←人事かよ) まあ、今は上とか周りとかとなるべく折り合い付けて、足元を1番よく見て頑張りましょう。他人からの助言なんて、抽象的で当然だよ。自分のことは、自分にしか判らないんだから。でも、外から見た第三者の目に映る自分というのもある訳で、それに対する忌憚のない意見を言ったつもりです。きついこと言って、ごめんね。 何だかんだで、24時くらいに解散。皆、明日大変そうだなぁ。(←人事) 【DC.ダ・カーポ占い】 >占いの結果 >ンたれさんは 朝倉 音夢 のようです! イェッフー!ヽ(*´▽`)ノ ……って、いやちょっと待って。ンたれ自身が音夢たんでも、何の意味もないよ。(;´Д`) 【ロボット科学者は大学院生より優秀】 声は若本氏だろうか(違)。しかし、大学院生を凌ぐ効率って何を以ってしての比較なんでしょうか?(笑) 【武田、KO勝利でK−1出撃宣言!】 今度のK−1では、大きな結果を残して欲しいですね。ムエタイは、色々な団体がベルトを掲げて犇めき合ってますけど、ルンピニーとラジャダムナンの2大タイトルって言うのは、本当に別格のタイトルなので、そのひとつを獲った武田選手は、もっとリスペクトされて然るべき選手だと、ンたれ個人は思います。そんな凄い選手でも、ルールが変われば一方ならぬ苦労が付いて回るんだから、勝負事は厳しいですよね。ンたれも、襟を正して観戦せねば。次こそ“超合筋”武田幸三の強さを見せ付けて下さい! |
2004年1月24日 Sat. |
続き。 午前7時半過ぎに帰宅。色々あったけど、思い出しただけでも、どっと疲れが押し寄せて来るので割愛。あー、飲み過ぎたー。⊂⌒~⊃_Д_)⊃ 【今週のペリカン便】 ペリカン便の人:「お届け物でーす」 |Д`*)マ、マタキターッ!! “週刊わたしのおにいちゃんvol.2” |Д`*)キマクリアガッターッ!! 部屋の中央にブツを置いて、その周りを四つん這い邪魔。(´Д`) 【やってみました。】 取り敢えず、320.3が最長。 【『スーパーロボット大戦MX』には合体攻撃システムを搭載!!】 発売は、3月の何日なのかなぁ。 【好評『すてプリ』オフ会 第2回”ゼフィリス祭”をレポート![秋葉原 ヤマギワソフト館]】 声を出さない声優には、一片の価値もないと思うが。(´Д`) で、でもまあ、イベント中止する訳にもいかないと思うし……(;´Д`) 立って歩けるなら、声ぐらい出せ。(´Д`) 声優だから、喉は労わらないと。 つまり、自分の保身のためにファンを蔑ろにすると。(´Д`) 好意的に見ようよ、頼むから……(;´Д`) 【期待の大作「プリコン」発売は6月17日!】 >【商品名】Windows専用ソフト プリンセスコンチェルト 10周年記念特別限定版 >【税込価格】100,000円 …………(;゚д゚) いやあ、こいつは楽しみですなぁ。(´Д`) ここで、好意的にならなくていいよっ!(;゚д゚)ノ |
2004年1月23日 Fri. |
どうも、胃の上辺りが痛いと言うか、胃液が上がって来るような、胸焼けとはまたちょっと違うような気がするんですが……胃酸過多なんやろか? そんな訳で、今日はさっさと帰ろうと思っていた矢先、狙ったように携帯に連絡が。 知人 :「飲み行くぞー」 ンたれ:「はい、喜んで!」 ……やっちまった。_| ̄|○ しかも、この一言が後の悲劇を招こうとは、このときのンたれには知る由もなかったのです―― 続く。 【夫婦げんかがストリップショーに!?】 クロス・アウツ。 【仲里、ラリオスに11カ月ぶり再挑戦】 あれからもう11ヶ月ですか。今度は獲って欲しいなぁ。 |
2004年1月22日 Thur. |
大寒寒波と言う、微妙に語呂の悪い気象状況で、めっちゃ寒いです。大寒の時期の大寒波だから、大寒大寒波でもいいのか。(←尚、語呂悪い) 関東でも夜半は0度前後迄気温が下がりますし、湿度も非常に低くて空気が乾いているようなので、風邪引いたり喉とか痛めたりしないように、皆さんしっかり自衛して下さい。……先ず、自分が気を付けないとね。(;´Д`) ここんとこ、睡眠時間少なくて体調崩し気味だから。 【ロンさんのビデオ】 【鋼の錬金術師:15話『イシュヴァール虐殺』】 格好いいなぁ。アームストロング少佐。格好悪いなぁ、マスタング大佐(笑)。箱詰めアルが好きなので、この後ちょっと期待。しかし、矢っ張り新EDはいいなぁ。最後の、悲しみや迷いを振り払って前を見据えるエド兄が、大変格好ようございます。全編通して、彼が格好いいのはあの場面だけでございます(笑)。 【Gungrave:15話『HARRY』】 後半、酒場の主人を撃ち殺して『あいつが裏切るから悪いんだー! ブランドンのアホーアホー』と言っている(←言ってません)ハリーを見て、多少溜飲が下がったと言うか。一応、多少なりとも後悔はしてるのね。しかし、矢っ張りブランドンとネクロライズが繋がらないなぁ。後、あの博士とも。この辺、追々描かれるとは思いますが。 【インターナショナルデビュー!? 『鋼の錬金術師』イベント大盛況!】 ンたれはどちらかと言うと、朴さん萌えなのですが。(←そんなこと、聞いてません) 【交通課警部補が“想像聴取”…勝手に加筆】 想像……(;´Д`) |
2004年1月21日 Wed. |
このイメージだ!!……(゚∀゚)=3ムッハー!! と言う訳で、盛り上がって来ました、ファンタジスタ! もう1人のファンタジスタ、沖田きゅんの参戦で、この先はもう戦術云々はほっぽり捨てて、W−1もびっくりのファンタジーファイトが始まるよ!(嘘) つーか、もうニュータイプの共感状態だよ……(;´Д`) さて置き。告白します。……26日(月)に、有休取っちゃったYO!ヽ(*´▽`)ノ これで、新年会は矢でも鉄砲でも持って来いってんだ! 皆、翌日はちゃきちゃき働くがいいさ!(←最低) さて置き。昨日、立ち読みで最初から最後迄きっちり読み通したのに、会社帰りにコンビニでヤンマガ購入。家に帰って、またアレを読む。……(゚∀゚)=3ムッハー!! 続編のリクエストは編集部迄とか書いてありますが、どっちかって言うと青年誌で萌エッチ路線で行くくらいなら、素直にアレな雑誌で萌エロな展開して頂いた方が、ンたれとしては大変アレなんですが。(←アレ?) 【バンダイネットワークス、ガンキャノンで戦うiモード用シューティング「カイ・シデン」を配信】 闘将の次は、軟弱者か……(;´Д`) 【『スパロボMX』予約特典は、各作品の原作ハイライトシーンを収録した豪華DVD!】 猛烈に欲しいとは思わないけど、微妙に収集欲を刺激するなぁ。 【「天地無用!」OHPリニューアル】 第3期OVAって、もう出てたのね。(;´Д`) 何か、余り盛り上がっていないような? |
2004年1月20日 Tues. |
相変わらず暇。なのに睡眠時間は平均4時間もないもんだから、日中眠くて眠くて。(;´Д`) 日記も気分転換程度ならいいけど、主従が逆転してしまうと、負担にしかならないなぁ。あくまで、片手間でないと続かないと思うんですが、どうにも。ロンさんから借りたビデオだって、見る暇ないよ。もう少し、時間を上手く使わないとね。 帰宅途中でおとなの週末と修羅の刻14巻を購入。今回の修羅の刻は、ちょっと小さく纏まってしまっている様な気がしますが、まあいいか。これも、ちょっと惰性で買っている感がありますな。後、ヤンマガのぢたま某氏の読み切り“Kiss×sis”を立ち読み。……(゚∀゚)=3ムッハー!! 【サントリー のどじまん】 1年間の激闘……?(;´Д`) |
2004年1月19日 Mon. |
相変わらず、惰性でジャンプ買い続けてるんですが、今週から始まった、荒木飛呂彦氏の新連載がまた、面白気です。1話のタイトルからして、矢っ張りセンスいいですよねぇ。 それにしても、日記が中々追い付けません。まあ、その内その内。(;´Д`) 夜、新年会の正式案内を、十傑衆へメール送信。やれるだけのことは、やったよ……(←まだ、始まってもいません) 【「GUNGRAVE O.D.」初回特典は内藤氏のポスター】 早く出ないかなぁ……って、そう言えばスパロボも同じくらいの時期に発売だったような。(;´Д`) 【キロ13万円のトリュフで巨大オムレツ】 >直径約3.7メートルの大フライパンでつくられたオムレツは1000個に切り分けられ、 >訪れた人たちに販売された。 売るんだ。(;´Д`) しかも1000個に分けたら、利益出そうですが。幾らだったのかしらん。 |
2004年1月18日 Sun. |
ペリカン便の人:「お届け物でーす」 |Д`*)キ、キターッ!! “週刊わたしのおにいちゃんvol.1” |Д`*)キマクリアガッターッ!! 部屋の中央にブツを置いて、その周りを四つん這いでぐるぐる徘徊するンたれ。 どっか行け。鬱陶しい。(´Д`) 奪う気だな! そんなこと言って、ンたれからこれを奪う気だな! お巡りさーん。(´Д`) ……嫌だな。嘘ですよ。冷静ですよ。こんな物で、そんな必死になる訳ないですよ。ちょっと面白おかしく書いてるだけアルヨ。 じゃあ、貰ってくぞ。(´Д`) きしゃーーっ!!(;゚д゚)ノノ アホ。(´Д`) まあ、そんな感じで我が家にもいらっしゃいました。案外かさ張るので、何処に仕舞おうか思案に暮れています。えっ? どんな内容かって? 言わない。ンたれんだー! 1人で楽しむんだぁー!(←アホ) 【えぐざみなー兄さん】 ……決定ボタンを押して、これでよしと。 また、お前は。(´Д`) はわわっ!? に、兄さんいつの間に!? 今度はヨドバシ・ドット・コムかい。あんだけ、おかんに無駄遣いすな言われてんのに、何やっとんねん。(´Д`) べ、別にー。何もしてないよー。(; ̄з ̄)〜♪ お前今、決定ボタンとかゆーとったやん。どれどれ……瓶詰――(´Д`) 見るなぁーーーっっ!!(;゚д゚) …………(´Д`) ………… …………(´Д`) ……瓶詰地獄? 解約。(´Д`) すいませんすいません。瓶と言うか、箱です。ほんの出来心です。(;´Д`) 節操なしやな。(´Д`) うぅ……_| ̄|○ 【続えぐざみなー兄さん】 9SUも、前回より萌え分もアップで面白いっちゃー面白いけど、膝を打つ程の出来でもないかなー。 ところで。(´Д`) はい? ここにある、そのナインなんたらと同じまんがの森カバーの2冊は一体?(´Д`) Σ(゚д゚;)…………幻。 最近の幻は、手掴み出来るのか。何々……『わーっ!(;゚д゚)』革命といばらの『ひーっ!(;゚д゚)』(´Д`) ………… …………(´Д`) ……ウテナ? 幻はどうした。(´Д`) 【ロンさんのビデオ】 何か、色々見た割りに、結局どれも印象薄いと言うか、後から思い出そうとしても、ぱっと出て来ないんですよねぇ。ンたれが、痴呆なだけでしょうか(笑)。 【鋼の錬金術師:14話『破壊の右手』】 で、結局ハガレン。本編もいいですが、今回は初見の新OPとEDも楽しみにしてたんです。……新OPはいまいちかなぁ。前の方がしっくり来てたかも。慣れの所為もあるかもしれませんが、旧OPは一発目からびっと嵌ってたからなぁ。まあ、あれも演出(1話目のOPは、お話の一番最後に掛かった)によるところが大きかったですけど。 そんな訳で、ちょっとしょんぼりしながら見ていたんですが……EDいい!(゚∀゚) 正直、出だしはこっちもいまいちかなぁと思ってたんですが、最後に雪が誇張法よろしく結晶で舞って来て、生身の左手に降り落ちた雪は解けるんですけど、右手のオートメイルに降り落ちた雪は結晶のまま溶けないと言う演出が最高です。キャラの表情とかには全く出ていないのに、悲哀と言うか悲しみがよく見て取れます。こう言う表現つーか見せ方、大好きです。ちょっと、ぞくぞく来ました。(*´Д`) 【Gungrave:14話『DIE』】 そうそう、もう1個。ガングレイヴも、結構面白かったです。ベタだけど、エレベータ内での両者の明暗とか中々よかったよ。『ぶぅぅらぁぁんどぉぉぉほぉんっ!』は、どうかと思うけど(笑)。 それにしても、ブランドンこの後で、生き返るんだよね? あんな高さから落ちたら、ネクロライズ云々は兎も角、ほどよくザクロっちゃうと思うんですが。(;´Д`) |
2004年1月17日 Sat. |
寒っ! めっちゃ寒っ! と思って、外を見てみたら雪降ってるよ……(;´Д`) 昨日、天気予報で雪が降るって言ってたけど、本当に降るとは。 と言う訳で、日がな部屋に篭って、日記書いたりロンさんから借りたビデオ見たりしてました。夜、ロンさんに見終ったビデオを返して、今週分の新しいビデオを借りる――って、何か永久ループだな(笑)。今回から、1週間借りっぱなしの形にして貰ったので、時間的には前の金曜夜に借りて2日後の日曜夜に返す方式より、余裕がある筈なんですが、どうもまだペース配分が判りませんよ。1週間掛けて見るというペースが。しかも、今週は旅行があったので、結局金曜夜から土曜1日で一気に見てしまいました。(;´Д`) 何気に、疲れたかも。 晩ご飯では、鳥鍋を突付きつつ、熱燗で1杯。インフルエンザも何処吹く風ですな。矢っ張り、寒いときは鍋と熱燗だなぁ。 【エヴァ、ナデシコが帰ってきた!『スパロボMX』発表!】 うん。今度は大きくて見易い。と言う訳で、矢っ張り格好悪いぞスーパー系(笑)。 【大阪市立工芸高等学校 合唱コンクール2003】 その選曲でいいのかなぁ?(笑) 【【AX東京】今夏にはアメリカ進出! UNDER17のスペシャルライブ開催】 |
2004年1月16日 Fri. |
家のおかんは入れませんが、ンたれが自分で作るときはインスタントコーヒーを粒のまま入れますよ。瓶から直接ザバーっと。(←遠隔リアクション) これとニンニクが、ンたれの作るカレーの肝です。 さて置き。今日は久し振りに、22時半迄働いてしまいました。屈辱だ。(←?) 家に着いたら、日付変わっちゃったよ。ああ、屈辱だ……(←?) 【本日の寝言大賞】 先日の旅行中のネタで、書き忘れていたことが1つあったので、追記。3日目の朝、皆ちらほらと起き出して来る中、寝続ける男が一言。 『壁にぶつかっちまえばいいんだよっ!!(;゚д゚)(くわっ)』 ……こいつ、目見開いてるのに寝てるよとか、そんなぶつかれとか言われてもとか、そもそもどういうシチュエーションの夢見てるんだよとか、様々な思惑が交錯する中、今回の寝言大賞受賞。 【機動戦士ガンダムMobile Operation Vに『ドズル・ザビ』が追加!】 燃える闘将……(*´Д`) 【PMC、高橋陽一「ハングリーハート」の世界を再現したサッカーシミュレーション】 人気……なんだ、ハングリー。(;´Д`) 【停電でスキー客100人足止め 滋賀・比良山スキー場】 そう言えば、雪と言えばンたれ達の旅行も当初予定通りに北海道とかになっていたら、大雪で飛行機が欠航していたから行けなかったんだよなぁ。ラッキーと言えばラッキーだったのかなぁ? |
2004年1月15日 Thur. |
昨日、(つーか今朝なんだけど)寝たのが3時半過ぎで今日起きたのが6時45分。……眠っ! お陰で、仕事中に試験ベンチで一瞬立ったまま寝たよ(笑)。こんなに眠いのは、久しぶりだなぁ。(;´Д`) まあ、先週末から疲れているのに加えて、今週に入ってからも睡眠時間が平均4時間弱な所為もあると思うけど。 帰宅後、Jhonnyと連絡を取って、新年会の詰めを行ったんですが……Jhonnyの奴24日だと思い込んでたYO!(笑) どうも、土曜日と思い込んでたらしく、月曜は5時起きだとか何だ言って、いきなりテンション下がり出す始末。こっちが、あれだけ案内通知出してるのに、ちゃんと読めよ。(;´Д`) まあ。場所とか時間とか決めるために、色々注文付けてしまったんですが、大体当初の目算通りに行きそうかなぁ。本当は、ぶっちゃけ少し割高だと思ってるんですけどね。個人のお店だから、仕方ないですよ。 と言う訳で、十傑衆新年会は予告通り25日(日)にJhonnyのお義兄さんのお店で行いますよ。正式な案内は、2、3日中にメールでお送りします。まだ、少し詰めないといけない部分があるんで、それが決まってから。ところで、今気付いたんだけど10人だよね、十傑衆(笑)。本当に10人丁度とは思わなんだ。いや、縁起がいい。(←?) 【小学館、OVA「東京大学物語」の制作記者発表会を開催−井上和香、酒井若菜、磯山さやかが声優にチャレンジ】 >テーマソングを歌う歌手の氷青(ひょうせい)さん。 >「氷青」は、シスター・プリンセスの白雪役などで >お馴染みの声優・横手久美子さんが音楽活動を行なう >際の別名だが、今年は歌手だけでなく、声優としても >「氷青」を名乗っていくという し、白雪ぃーっ!(;゚д゚) ところで、小学館ビル地下1階の七條は、大層美味しいお店だそうですよ。(←現実逃避中) 【ポエムで萌え萌え もえポエ】 ……ぴょん?(;´Д`) つーか、ポエムって何でもあり形式と同義なのか? あーもう、可愛いなぁ!(←待て) 【「プリンセスメーカー2リファイン版」発売決定!】 ディスク入れ替え(←もう、ええっちゅーの) 【仮面ライダーブレイド 制作発表記者会見速報】 何つうか、年々誰に向かって発信しているのか判らなくなって来ている様な気がするのは、ンたれだけでしょうか。お子さん楽しんでます? その辺、石ノ森先生はどう思ってらっしゃるんでしょうかねぇ。 |
2004年1月14日 Wed. |
仕事帰り、9SUが衝動的に買いたくなったので、新横浜で途中下車して駅前の本屋さんへ。……置いてない。_| ̄|○ 仕方ないので、今度は横浜で降りて有隣堂へ。……置いてない。_| ̄|○ こうなって来ると、俄然燃え上がる購買意欲(笑)。悔しいので、今度はまんがの森へ。……あったー! つーか、素直に最初からここに来ればよかった。(;´Д`) 何で、仕事上がって2時間近くも額に汗滲む程、駆けずり回ってるんだか…… 帰宅して、食事と入浴後、漸く溜まっていた日記を更新。……1日だけ。_| ̄|○ 先は長いよ…… 【ナムコが"旅エンターテイメント"事業を本格スタート 第1弾は"イギリス・ケンブリッジ古書の旅8日間"】 企画立案:ジョーカーさん(嘘)。締めて48万8千円也。……48万?(;´Д`) 【マリみて相性占い(丸岩クリニックさん)】 ンたれは、蔦子さんでした。アニメ1話で感じたインプレッションは、間違いではなかったようですな(笑)。それにしても、名前入力と生年月日入力の間の、微妙な広告はどうにかなりませんか。(;´Д`) 【レスラー永田がアニメ殴り込み、声優デビュー】 >「車田さんの『リングにかけろ』で、プロレスの世界に入った」 何で、リンかけでプロレスラーに行くんだ……(;´Д`) まあ、永田だからな。(´Д`) 【「スーパーロボット大戦MX」プロモーションムービー】 繋がらない……_| ̄|○ 【少年が主人公!「イリスのアトリエ エターナルマナ」の発売が決定】 エドのアトリエ!?Σ(゚д゚;)(違) |
2004年1月13日 Tues. |
さて、旅行から慌しく日常生活の流れに戻った訳ですが……旅行中にマリオン持って行ったけど、当然書く気力なんかあるわきゃなかったので、溜まった日数分を振り返って愕然としています。(;´Д`) んで、現実逃避も兼ねて(←酷っ)、ロンさんと晩ご飯を食べに。例によって焼肉。相変わらずがらがらの店内で、旅行の土産話や、いつものようなアニメ批評をしていたんですが、食事と会話も終盤に差し掛かったところで、店内放送が急にアニソンオンリーに! 暫く集中して聞き入っていると、2曲目も3曲目も! 種ガンとかコナンとか! ロンさん:「(会話を)聞かれたーーッ!?(がびーん!)」 ンたれ :「(会話を)聞かれたーーっ!?(がびーん!)」 お会計を済ませて、そそくさと撤収。おかしいなぁ。ちゃんと気を使って、店員さんには聞こえないように話してたつもりだし、例えば君望の話するときなんかは『あの谷山のヘタレが――』とか、隠語まで使ってたっていうのに(笑)。剣呑剣呑。 家迄ロンさんカーで送って貰って、22時頃帰宅。取り敢えず、今日の収穫はロンさんがアニメ君望肯定派だと判ったってことでしょうか。まあ、ロンさんが否定派に回ることは滅多にないですけど。何しろ、毎週幻影闘士バストフレモン撮ったり、TV特別放送の天罰エンジェルラヴィを見た後で尚、DVDを購入すると宣言するような人ですからねぇ。正に、The自虐人。あ、この話は皆には内緒やで。(←酷過ぎます) 【1月20日からはAT-Xでも放送開始! アニメ『マリア様がみてる』イベント開催!!】 そー。|Д`*)ドキドキ 【ダーリン愛してる! イベントレポート「ゆめりあ夢祭り」】 そー。|Д`*)ドキドキ 【「花粉症に効く」で大人気、「ジャバラ」って何?】 ンたれは、花粉症じゃないですけど。蛇腹かと思ったよ(笑)。 【シャア専用アンケート「ガンダム主人公好感度調査」結果発表】 ンたれは、結構ジュドー好きです。彼がではなく、彼の境遇が(笑)。だってほら、プルとかプルツーとかリィナとか。(←ルーとエルは?) 裏1番は勿論、 そうそう、リィナと言えば、秋葉原を歩いてたとき街頭のモニターでZZのDVDが流されていたんですが、その中でリィナが『お兄ちゃん!』と叫んだ瞬間、辺りの通行人全員(含ンたれ)が一瞬びくっと身を震わせた後、一斉にモニターを振り返ったのには笑いました。正に、青天の霹靂。敵は身近にいるぞ、みたいな(笑)。 まだ、シスプリ在りし日の、微笑ましい一幕です。(←最低です) 【タイソンの収入源はK−1だけ=米紙(時事通信)】 マイク・タイソンのネームバリューが、依然言われている程高いのかと言う点について、ンたれは少々懐疑的なんですが。タイソン×サップ戦とかタイソン×藤田戦とか、そんなに見たいと思います? タイソン×獣神サンダーライガー戦、ルールは碁、とかならちょっとは見てみたいと思いますが。画的に。(←無茶言うな) 何つーか、ンたれも格闘技飽食の傾向にあるのかなぁ。 しかし、57億稼いで破産するって、理解の範疇外ですな。(;´Д`) 馬鹿だな。(´Д`) そうだけど、ストレート過ぎ(笑)。 ボクサーだから?(´Д`) だから? って言われても……(;´Д`) 兄さんは、ボクサーじゃないやん。 ボクサータイプですけど。(´Д`) しかも、インファイト専門。(;´Д`) |
2004年1月12日 Mon. |
最終日! 昨日の酒が残ってて、くらくらする!(笑) という訳で、7時半くらい迄寝てました。 朝ごはんを食べて、チェックアウトをしてから、荷物だけ旅館に置かせて貰って、合宿最後の一滑り。いい天気で人も少なく、もの凄くいい気持ち……二日酔いでなければな。_| ̄|○ 2本滑ったら、血の巡りがよくなったのか、頭痛がして来たのでレストハウスでぐったりしてました。最後迄こんなんかい、ちくしょう。(←自業自得) 3時間程で切り上げて、ホテルでひとっ風呂浴びて、板とか靴の宅配手続きを済ませて、15時くらいに送迎便で蔵王温泉バス乗降場へ。それにしても、今回の旅館は中々当たりでしたな。5人部屋とは言え、部屋は広かったし、食事も鍋のときは鍋の具材が、しゃぶしゃぶのときはお肉が、それぞれお代わり自由だったし、お風呂は24時間入れるしで、良心的でよいところでした。幹事さんに感謝です。バスで山形駅迄出て、お弁当買ったりして時間を潰してたんですが……それにしても、北海道行ったときも思いましたが、こっちの人って本当寒さ慣れしてますね。皆えらい薄着です。ダウンとか着てると、必ず旅行客だし。地元っぽい人は、ジャケットにシャツとか、室内着みたいな格好なんですもん。せめて、ジャンバーくらい着てよ(笑)。まあ、こんだけ寒ければ、嫌でも慣れるか。(;´Д`) 16時過ぎの新幹線で、東京への帰路に。しかし、矢っ張り車内での3時間は長いです。お陰で、ビール500ml×2本飲んじゃったよ。(←二日酔いは?) 19時半頃、東京駅に到着。こっちはこっちで、矢っ張り寒いなぁ(笑)。体力低下してるから、風邪引かないように気を付けないと。と言う訳で、速やかに帰宅するべく解散。皆さんお疲れ様でした。 【育成シミュレーションの元祖的存在が復活! 『プリンセスメーカー』】 微妙な年齢制限がくだらないと思うのは、ンたれだけでしょうか。まあ、ンたれにとって、プリメはディスク入れ替えゲー以上の感慨はないんですが(笑)。(←3.5インチ) 【中西百重がフリー軍団結成を発表】 実は、ンたれはこの中西選手の試合を生で見たことが、1度だけあるんですが、そのとき思った感想は2つ。1つは、この選手はいいセンスしている。もう1つは、無茶すんな(笑)。まあンたれは、個人的に女子プロレスに関しては全面否定の人なので、あれなんですが、興味ある方は1度はこの選手の試合見ておいてはいかが。間違いなく、選手生命短いと思うので。と言うか、引退後に日常生活に支障をきたして、自分の夫や子供に迷惑かけなければいいけど。(←今日のニュース紹介、否定的なのばっか) |
2004年1月11日 Sun. |
昨日分に書き忘れましたが……携帯壊しました。_| ̄|○ いや、ズボンの足のとこに付いてるポッケに入れて滑ってたんですが、戻って来て出したら二つ折りのヒンジ部分の細い方が片方(ヒンジ部分は1つでなく、2つのパーツで出来ている)折れてました。そんなに派手に転んだ覚えはないんですが……いや、参ったなぁ。電源は入るし、普通に使えるけど、液晶部分とプッシュフォン部分がカクカクしてて、ちょっとした力でFOMAのPかファイズフォンか、くらいに折れ曲がりそうです(笑)。そろそろ買い換えようとは思っていたけど、来月FOMAの900シリーズが出てから、型落ちした2051でも買おうと思っていたんですよねぇ。計画を前倒しする、金銭的余裕もないしなぁ。どうしよう。 さて置き。前置きが長くなりましたが、2日目。一応、7時には起きてみたものの、外はかなりの吹雪。(;´Д`) 取り敢えず、朝ごはん食べて暫しまったり。昨夜時点では、9時くらいから滑り始めようと言っていたんですが、この天候と併せて今日1日のペース配分を考慮して、10時くらいからスタート。序に、売店で帽子買いました(笑)。これで、ずぶ濡れにならないよ!(←それが普通です) 昨日と同じゲレンデで少し滑った後、今日は山頂迄行ってみようと言うことになり、ロープウェイで1200m程登りました。 ――吹雪で、20m先も見えません。 寒っ! つーか、冷てぇ! 死ぬ! しかも、ロープウェイ降りたら入れ替わるように、担架で人が運ばれて行ったYO! 全身カバーに覆われてるのに、半端に片足だけ見えてて余計怖いYO! そんな、幸先のいいで出しで始まった雪中行軍(笑)。少し降りたところにあるレストハウスで、遅めの昼食。流石にこんな上にあるので、客足が悪いのか(しかも、この天気だしね)、やたらとボリューム満点でサービスよかったです。カツカレー頼んだら『大丈夫? 足ります? ご飯もうちょっと装いましょうか?』とか聞くもんだから、ついつい『じゃあ、もうちょっと……』などと答えたら、あり得ない山盛りに。(;´Д`) 何か、1合以上ありません? これ。一緒に生ビール飲んだら、苦しいの何の。(←飲むな) それから一服して、再び吹雪の中へ。暫く狭い林間コースを歩いて(笑)、中腹辺りのゲレンデへ。狭いとこ滑れないんですよ。下手だから。んで、そこからは、待ち合わせ場所と時間を決めて、自由行動。ンたれは遅いので、もう1人と一緒に短いリフトを使って、ぐるぐる巡回してました。で、集合時間になったので、待ち合わせ場所に行ったんですが、他のメンバーと会えず。仕方ないので、もう1度上の方迄上がって、隣のゲレンデを目指すことに。まあ、最初から最悪夕食迄に旅館に辿り着ければいいでしょうと言う話になっていたので、ゆっくり行くことに。結局16時過ぎに隣のゲレンデ迄辿り着いて、またそこで暫く短いリフトを使って巡回。17時くらいに切り上げて旅館に戻りました。本隊の連中は、ンたれ達と入れ違いで、先に出発してしまったらしく、もう一度山頂に登って、滑り降りてはリフトで上がってを繰り返して、尾根伝いに移動してたらしいんですが、何かリフト間の接続が悪かったらしく、滑ってる時間より歩いている時間の方が長かったと、かなりお疲れ気味でした。樹氷とか見られたらしいけどね。ンたれがそっちに付いて行ってたら、大変な目にあっただろうなぁ。(;´Д`) まあ、大きな怪我もなく1日終わったので、よかったよかった。……林間コース滑ってるときに、お約束の逆エッジくらって、1人バックドロップ(投げっぱなし)決めたけどな(笑)。あー、軽い鞭打ちで首筋が痛いー。 夕食後、またのんびり入浴して、その後全員で1部屋に集まって(広めの5人部屋3つ割り当てなので、全員が1部屋に納まれる)、昨日の軽めとは違う本格的宴会に突入。……気付いたら25時過ぎてました。_| ̄|○ いや、今日は疲れましたよ。明日が、辛いぞー。 【「銀河系宇宙ほらふき決勝大会」 秋田】 宇宙一のほら名人。(;´Д`) |
2004年1月10日 Sat. |
てな訳で、行って来ました蔵王。8時50分に、東京駅の新幹線中央乗換え口に集合。総勢13名で、一路山形へ。久し振りに新幹線に乗りましたが、それにしても片道3時間は長いですな。お陰で、道中ビール500ml×1本と350ml×2本飲んじゃいましたよ。(←関係ない) 昼過ぎに山形駅に到着。寒っ! もう帰りたい!(笑) などと言っても仕方ないんですが、いや寒い。んで、そこからバスに45分程揺られて、蔵王温泉へ。更にそこから送迎バスで10分。14時過ぎに、漸く宿泊先のホテルに到着。チェックインして、人心地付く暇もなくゲレンデへ。2時間半くらい滑ったんですが……今回、初めてターン出来たよ(笑)。つーても、ゲレンデのなだらかな所を端から端迄使わないといけませんが。周り大迷惑。 ンたれ :「しかし、これで思い残すことはない! 皆、教えてくれてありがとう! 解散!」 コーチ達:「勝手に、解散すんな!」 だって、寒いんだよー(笑)。吹雪いてるし。しかも、ゴーグルは旅館に置いて来ちゃったし、帽子は毎回買おう買おうと思って、買い忘れちゃうんで今回もなし。もう、濡れ鼠になりました。その後、旅館に戻って夕食を取ってから何人かはナイターへ。ンたれは当然、部屋で横になってテレビ見てました。(;´Д`) 2時間くらいで、ナイターに行った連中が帰って来たので(めちゃめちゃ寒かったらしい)、全員で大浴場へ。時間を外した所為もあって、空いていて広々と使えました。とは言っても、ンたれ達が行くだけで男10人で浴槽埋め尽くされるんですが(笑)。のんびり浸かって、今日の疲れを取り、風呂上りに皆で集まって、ビールで軽く乾杯。……晩飯時もビール飲んだし、何か今日は延々ビール飲んでるような。(;´Д`) 寒いから、直ぐ醒めるけど。 何だかんだで、25時過ぎに就寝。明日は7時起きの目標らしいので、ちゃっちゃと寝ますか。 【『スーパーロボット大戦MX』のバンプレストオリジナル作品が判明!】 スーパー系の自機が、遠目にめっさ格好悪そうに見えるのは気の所為でしょうか?(;´Д`) 【秘密結社ショッカー 京都秘密基地】 …………(;゚д゚)ハァ? |
2004年1月9日 Fri. |
さあ、明日からいよいよ山形へ、スノボ合宿だぜっ!……じゃあ、何故ンたれは今、飲み屋にいるのですか?_| ̄|○ ああ、まだ荷物の準備とか何にもしてないのに……あ、店員さん熱燗下さい。(←オイ) 早めに切り上げて、22時くらいに帰宅。無理言って、ロンさんにビデオを届けて貰いました。明日仕事なのに、すいません。m(_ _)m さて、明日の準備して寝ますかー。と言う訳で、次回更新は月曜以降になるかと思います。 【「ガングレイヴ O.D.」の発売日が3月4日に延期】 実は、興味津々です(笑)。面白そうだし。 【舞台は温泉!(笑) お約束の展開だけじゃない?『神魂合体ゴーダンナー!!』からドラマCDがリリース!】 いや、お約束でしょ? でもまあ、久し振りにドラマCD欲しくなりました。 |
2004年1月8日 Thur. |
寒っ! つーか、冷たっ! 何でしょう、この冷え込みよう。風邪も流行ってるみたいだし、皆さん体調には気を付けて下さい。にしても、今日は何か妙に眠かったです。5時間くらいの睡眠は取ってるので、寝不足ってことはないと思うんですが、日中こんなに眠かったのは久しぶりですよ。まあ、暇な所為もあるかと思いますが。(;´Д`) 月曜の録画は全滅(ずっと、真っ暗)だったのに、何故か昨夜の録画は完璧でした。なので、帰って晩ご飯を食べた後、かなり屈辱感に苛まれつつ(←何でよ)、マリみてと十兵衛ちゃんを観賞。世の中ままなりませんなぁ。 【週刊少年マガジン】 帰り際、今週の第6号をコンビニで立ち読みしたんですが(←買えよ)、大暮氏は矢っ張り凄いセンスしてますね。いや、エア・ギア読んでてそう思ったんですが、あれだけ綺麗な絵が描けて、文章迄あんな艶のある文句書かれたら、もう読んでる側としてはシャッポを食べるしかない訳で。もぐもぐ。青臭さ紙一重の文なんですけど、それがまた心地いいんですよねぇ。何か、久し振りに漫画読んでて、素で感心してしまいました。 【マリア様がみてる:1話『波乱の姉妹宣言』】 ロサロサ、ロサロサと、貴方達傍目から見たら、矢っ張りちょっと変ですわよ?(←伝染った) 時系列が飛び飛びで、ちょっと見辛いような気もしましたが、押し並べて高いレベルで纏まっていたので、それは瑣末なことでしょうか? 後、蔦子さんが普通に可愛かったです(笑)。後は、んー、そうそう、流血すんなよアニメ店長。 そっちかい。(´Д`) やあ、兄さん。どうです、噂のマリみては。 こっちも、スールなんぞに負けてられんな。(´Д`) いや、対抗心燃やされても……(;´Д`) さあ、ンたれ。わたくしのドッグタグを、受け取りなさい。(´Д`) そんな儀式、嫌っ!ε―(;/Д\) 【十兵衛ちゃん2〜シベリア柳生の逆襲〜:1話『地球のどこかがとけていた』】 それは無理だよ、マリ姉!(←いきなり、そっちかい) さて置き。おはざるー、こはざるー。相変わらず、変なノリでいいですよ。上田さんも、変過ぎて素敵です。収録現場は、大変そうですが(笑)。しかし、何と言っても1番驚いたのは、堀江声を全く無視して、次から次へと小西声に脳内変換していく、そんな我が侭な自分に乾杯。 ところで、喜多歩郎の声が“朝の来ない夜に抱かれて”の主人公の声に似ている様な気がしたんですが、気の所為ですか? 喩えがマイナー過ぎますか? 【週刊わたしのおにいちゃんOHPオープン】 そー。|Д`*)ハァハァ お巡りさーん。(´Д`) ま、待ちたまえ! ここは、兄としての正当な権利を主張したい! 逮捕する権利を、主張したい。(´Д`) もうしません。_| ̄|○ 【話題の女性声優ユニットDROPS「激★店」登場! チアリーダー姿のマリ姉が犬語を解説!!】 それは無理だよ、マリ姉!(←もお、ええって) 【今度の仮面ライダーはイケメン4人】 クウガの劇場版を……(←諦めろ) |
2004年1月7日 Wed. |
やあやあ諸君、中弛みしがちな週の半ば、きっちりお勤め果していますか? ふっふっふっ、ンたれは今日午後半休だったのさ。(←またか) 矢っ張り、人間こう言うささやかな幸せ(以下略。にしても、今日は寒かったですね。風が冷たかったです。日中は、日が射していたのでまだよかったですけど、夜となった今は足元が寒いですよ。 今日は、自社で月例会だったので、午後は休みにしました。10時半前には、一通りやることは終わったので、会社を出て早めの昼食を取ろうと同僚と横浜駅の西口をうろうろしていたのですが、矢っ張りファーストフード以外は11時くらいにならないとどこも開かない模様。仕方ないので、途中で偶然落ち合った、同じ理由でうろうろしていた(笑)会社の人と3人で連れ立って、東口のスカイビルへ移動。移動してる間に、11時になるだろうとの目算だったのですが、うまいこと頃合に辿り着いたので、11階の中華料理屋さんへ。他の2人はそれぞれランチを。ンたれは豚肉細切り焼きそばと、水餃子、そして見せ付けるように生ビール(笑)。これだから、午後休は止められないぜぇー! 休肝日は?(´Д`) ……しまっつ。_| ̄|○ ま、まあ、味は案の定いまいちでしたけど(何で、横浜の駅前って大した飲食店がないんでしょう?)、昨日から『明日の昼飯は、ビール飲むぞ!』との野望に燃えていたンたれの宿願は、見事達成。ヽ(*´▽`)ノ 余は満足じゃ。連れには、酷く不評でしたが(笑)。 帰って来てから、日記を書いたり、ボードを今週末宿泊する蔵王のホテルに宅急便で送ったりして、午後半日は終了。晩ご飯は、ビール飲みつつ粒貝とわかめを酢味噌で頂き、芋焼酎をロックで少し。 だから、休肝日は?(´Д`) ……明日、明日。_| ̄|○ そして、最後は何故かミートソースのパスタでした。七草粥は、どこ行った?(笑) 【十兵衛ちゃん2〜シベリア柳生の逆襲〜OHP】 小西でない十兵衛ちゃんなぞ! |
2004年1月6日 Tues. |
あ゛ー、暇(笑)。今日が仕事始めだったんですが……ひーまー。⊂⌒~⊃_Д_)⊃ 存在しているのが、苦痛だったよー(笑)。早く、試験始まらんかいな。後、年末年始の不摂生が祟ったのか、腰がめちゃめちゃ痛いです。今週末が不安。(;´Д`) そんな訳で、夜とっとと上がって、前々から行ってみたかった横浜のイタリアンのお店へ、ンたれの他に2人程(当然、野郎(笑))誘って行ってみました。アンティパスト(別にコースで頼んでない――つーか、コースメニューなかったけど)のカルパッチョも、オマール海老のラビオリにズッキーニのピューレオマールソース掛けのプリモピアットもまずまず。猪肉とフィンネルの煮込みのセコンドピアットは、ちとデミグラスが濃過ぎで粗い気がしましたが、十分許容範囲内。お目当てだったピッツァは、レジーナを頂いたんですが、噂通り表面がかりっと、中はもちもちとしていて中々に美味。バジリコがまた、いい香りを出してました。乗っていたチーズはブッファラ(水牛のモッツァレッラ、らしい(笑))だったので水分大目で、ちょっと淡白過ぎの気もしましたが、これはこれで中々。ワインも、赤、白それぞれ一番お安いのを頼んだんですが、結構美味しかったです。特に白は値段の割りによかったかな。まあ、つーても3千円オーバーなんだけどね。ボトルで。(;´Д`) で、結局1人頭7千円くらいだったんですが、中々手の込んだお料理でしたし、お店の雰囲気も接客も良好。駅から少し離れているので、穴場的な一軒でンたれは中々気に入りましたよ。カップルとか2人連れで行けば、5〜6千円くらいに納められるんじゃないかなぁ。これが、高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれだと思いますが(ンたれは高いと思った(笑))、まあ、3ヶ月に1度くらいの贅沢として、ちょっと気取って行くにはいいお店かもしれません。ンたれも今、そんな心境で書いてます(笑)。 どっちにしろ、野郎共が行くような店じゃないわな。(´Д`) …………_| ̄|○ 店内には、女性の2人連れもいらっしゃいましたが、どうして女性カップルは見栄えがするのに、野郎共のテーブルは哀愁漂うんでしょう?(笑) ルックスが悪いからでは?(´Д`) …………_| ̄|○ 御手洗さんと石岡君のようには、行きませんなぁ(行かれても困るが)。 【『Fate/stay night』マスターアップ】 面白そうだなぁ。でも、その前に月姫終わらせような、自分。(;´Д`) 【ごきげんよう、皆さま。「マリア様がみてる」メインキャストインタビュー】 つー訳で、7日から。 【『アフターバーナー』や『R-TYPE』など収録!STGオムニバスCD「STORM!」発売】 どうぞ、だんちょ。 【世界最大の花ラフレシア…実はスミレの仲間】 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー 【早坂好恵が結婚してた!お相手はあのプロレスラー】 そう言えば、デルフィン社長の動いてる試合を最後に見たのって、いつだろう……スーパーJカップだったかなぁ。(←古っ) 【露出サイトにコーフン、強制わいせつなどH犯罪9件】 興奮禁止。 【グラヴィオンツヴァイOHP 第1話「アフレコ現場リポート」を紹介】 何か、キャストが無駄に豪華だ……(←無駄言うな) 【食べ物の好き嫌いで分かる あなたの診断結果】 >★お子ちゃま度は8%、精神年齢は75才です! > ハイカラなものがどうも苦手。 > >★ラッキーフード > 魚肉ソーセージ。でも、もう歯ではビニールが破けない。 > >★相性の良い人はスバリこんな人 > 丸いちゃぶ台でご飯を食べている人 > >★そんなあなたにオススメの ちょっとマイナーな名産 > 香川名産 月菜汁 > さだまさしが作った歌、 > 「城のある町」に出てくる > 架空の料理を、各店が > 工夫して料理に仕上げたもの。 > なんだかシブイ。 ……爺か。_| ̄|○ 【曙 復活へ極真入門】 取り敢えず、体重200kgは切りたいところですなぁ……ンたれも、痩せないと。_| ̄|○ 【チー・シー・イー?セブン−イレブン中国進出】 中国初進出――って、なかったのね、セブンイレブン。意外。 |
2004年1月5日 Mon. |
やあやあ諸君、仕事始めきっちりこなして来ましたか? ふっふっふっ、ンたれは今日迄お休みだったのさ(笑)。矢っ張り、人間こう言うささやかな幸せの積み重ねが大事ですよね。ヽ(´▽`)ノ まあ、今日1日でやったことと言えば、昨日撮った新日見ながら、要らない本の整理してたくらいなんですけどね……(;´Д`) 夜、おとんのお土産の穴子寿司を頂きつつ、ついついビールを飲んでしまいました。今日こそは休肝日って決めてたのに。_| ̄|○ 量の大小は別として、そろそろこの辺で1度酒抜きしないと。最後に休肝したのって、いつだったかなぁ…… 【「碇シンジ育成計画」制作決定!】 バックのカオルきゅんが、何か企んでます(笑)。 【カレン、オーバーヘッド弾】 妄想中……つーか、載せ忘れ(笑)。 【朝青龍けいこ総見出席「風邪ひいてた」】 風邪じゃ、しょうがないね。 連絡くらい入れろ。餓鬼じゃあるまいし。(´Д`) まあ……そうですね。(;´Д`) |
2004年1月4日 Sun. |
矢っ張り、中途半端に終わらせるのも何なので、積みゲーインスト再開。いくつか突っ込んで、30G程に達したところで、悲しくなって来たので終了(笑)。ああ、でも後ヤミ帽とか誰彼とか入れておこうかなぁ。ヤミ帽は買っただけで入れたことないし、誰彼は入れた後起動せずに消したからなぁ……最悪だ。_| ̄|○ 【朝青龍、初げいこを無断欠席】 >高砂親方は「初場所(11日から東京・両国国技館)の結果がすべて。最低九州場所(12勝)ぐらいの成績でなければカミナリを落とし、制裁を加える」と、厳しく臨む方針だ。 その前に叱っときー。 【広島で「世界一のもちつき」 200キロを一気に】 長さ8メートルの杵って、どうやってついたのん? 樹木希林?(笑) 【nikkansports.com:リアルタイム速報】 ・WRESTLING WORLD 2004〜キング・オブ・スポーツ〜 ・ハッスル1 TV放送より一足お先に、結果報告。一応新日の録画予約はしたので、撮れてれば(笑)明日見ます。今日はもう、酔っ払ってるので。(;´Д`) しかし、矢っ張りでかでかと赤字で“ハッスル1”とか表示されると、それでいいのかと思うよねぇ…… |
2004年1月3日 Sat. |
ロンさんから借りたビデオを見つつ、日記更新してたら1日終了――って、いつもの週末と全く一緒だ。(;´Д`) 結局、三箇日は何もしない内に過ぎてしまったなぁ……もっと、何か頑張らないと。SSも、出来れば今月中に2本くらい更新したいし…… この際、宣言してしまえ。はっきりと。(´Д`) そ、そうか……よし! 行け。(´Д`) 今月中に……いや、矢っ張り無理かな…… 引いたか。(´Д`) 【ロンさんのビデオ】 【瓶詰妖精:13話『それから』】 実は、先週の引きから一番続きが気になっていたのが、この瓶詰妖精だと言うのが何とも……(笑) このおバカなお話が、見てて凄い楽だったなぁ。しち面倒臭いこと考えずに、半失神状態で見てました。(←見てないって) 4人一 所で、DVD‐BOX買わないと、最終13話が付いて来ないって酷いのでは? これじゃあ、値段的に考えても毎月出るDVDは誰も買わない気がしますが。少なくとも、3話収録のこっちで全巻揃えようとする人はいないんじゃないかなぁ。両方買うマニアは、いるでしょうけど(笑)。 取り敢えず、3月迄待ちかぁ……(←えっ?) 【D.C.〜ダ・カーポ〜:26話『最終回』】 一応こっちも、最終回だったので。つーか、最後のタイトル“最終回”って……(;´Д`) ダメーぽダメーぽ言いながら、結局最後まで見てしまいましたなぁ。そんでもって、最終的な感想が中々良作だった――と言うのも、他の多くのサイトさんで語られているご多分に洩れない訳ですが。しかし、これだけは! 一言だけ言わせて頂きたい! 音夢たん、あんた騙されてるよ!(;゚д゚)ノ あんたの兄さん、さくらたんと二股掛けるつもりだYO! そんなん、ようせぇへんて。(´Д`) いや、こっちの兄さんじゃなくて。(;´Д`) そのネタは、次作でやるから。(´Д`) 確かに、続き作る気満々っぽかったね……さくらが帰国してさ。(;´Д`) 【神魂合体ゴーダンナー!!:13話『ラスト・ファーストキス』】 もひとつ最終回。つーか、凄い引きだ(笑)。何にせよ、杏奈さん可哀想過ぎなので、春の続きでの救済に期待。後、光司も(笑)。 【徳山が8度目の防衛 小島、中沼は敗れる】 例によって、専門的なことは判りませんが、何つーか、あしらわれた・あしらわれた・あしらった、みたいな。(←判らん) 中沼×ポンサクレック戦で、赤井さんだかが『チャンピオンがボクシングしてます』とか何とか言って、アナウンサーが『ボクサースタイルに切り替えて来ましたね』とか返してましたが、あれってそういう意味じゃなくて“チャンピオンはボクシングをしていて、挑戦者のそれはボクシングになっていない”って、言いたかったんじゃないのかなぁ。それだけ、チャンピオンと挑戦者との間に、技術差を感じました。前傾姿勢で、懐に入るのはいいけど、真っ直ぐ入らずにもっと上体を振って……とか、見てて歯痒い展開が多かったですけど、そんなことは、やってる本人もセコンドも判り切ってることなんでしょうし。言うのは簡単だけど、実践するのは並大抵なことじゃないですな。 それにしても、ポンサクレック、ムニョス両王者は上手かったし強かったです。今回の結果は、技術的・経験的に後塵を拝しただけで、日本人の身体能力が劣っているとは思いたくないんですが……今夜のトリプルマッチは、それぞれチャンピオンが貫禄を見せた試合でした。 |
2004年1月2日 Fri. |
今日で、休暇1週間目。……の割には、昨年末からこれと言って何もしていないと言うか、慌しかった割りに、実がないと言うか。 と言う訳で、積みゲーを片付けるべく、PCにインスト。 年始から、やることショボ。(´Д`) ショボ言うな!(;゚д゚)ノ ほら見てよ、兄さーん。 どうしたー。(´Д`) 半分程入れた時点で、18Gにー。 真面に全部解いてたら、1年くらい掛かりそうだな。(´Д`) じゃあ、止めますか。(  ̄Д ̄)y−~~ 今年も、そんな1年か。(´Д`) 月が替わったくらいで、人間変われたら苦労しないよ。 身も蓋もないな。(´Д`) 身も世もないよ…… 適当言ってんな。(´Д`) 夕方、ロンさんに今週分のビデオを借りつつ、件の店仕舞いをしてしまうお寿司屋さんで、最後の晩餐。ンたれの会社の同僚でもある、虎キチ君にも来て貰って、大将の仕事を堪能。これが最後かと思うと、本当に寂しい限りです。いい仕事してたのになぁ。次、また付け台に立つときが来たら、連絡してくれるようにお願いして置いたので、その日が1日も早く来てくれることを、切に願っています。 【Twins2 〜ふたごのじじょう〜】 これだよ、皆!(*´Д`)ノハァハァ マリみてとかじゃなく! 適当言ってんな。(´Д`) 自分を信じてぇー!(*´Д`)ノハァハァ 疑え。(´Д`) 【開運ネットおみくじ】 ここでも、中吉でした。 【スポーツナビ | 第80回箱根駅伝】 珍しく母校が出てたので、ちょろっと見ましたが……頑張れー。(;´Д`)ノ 名門校も多数ブレーキで、波乱含みの大会ですな。 【金メダルへ気合の寒中水泳 レスリング年越し合宿】 アニマル元気よ過ぎ(笑)。 |
2004年1月1日 Thur. |
などと、2003年最後の更新をしたその舌の根も乾かぬ内に(笑)、新年明けましておめでとうございます。m(_ _)m 今年1年が皆様にとって、よい年でありますように。 さて、今年も適当に徒然と書いて行きたいと思うのですが、先ず31日に書き切れなかった、年末格闘技興行戦争をザッピング(笑)した雑感を軽く。猪木祭はンたれが、K−1はロンさんがビデオ録画して、お互いに貸し合う手筈になっているので、プライド中心に見ていたんですが、結局忙しなく3局をウロウロ見てしまいました。流石に、選手が分散してしまった感が否めませんが、プライドを見た限りでは、矢っ張りそれなりのレベルの選手を集めて来ていたので、ちょっと感心しましたよ。(←偉そう) で、そのプライドですが吉田選手は、何か勢いなかったですな。シウバ選手とやって、所謂燃え尽き症候群ってやつなんでしょうか? まあ、素直にホイス選手が上手かったと見るべきなんでしょうけど。それと、近藤選手の試合って初めて見ましたけど、強かったです。近い将来、シウバ選手とやるんでしょうけど、今後の動向は要注目だと思いました。後、田村選手は相変わらずいい人風味でした(笑)。総合初参戦のロニー・セフォー選手に勝って、凄く気まずそうでしたよ(笑)。試合後も凄く気遣ってましたし。でも、ンたれは腕ひしぎ決めて立ち上がったときの貴方の『どうだ見たか』と言わんばかりの、自慢気な表情を忘れません(笑)。桜庭選手は……まあ、仕方ないですね。グラウンドで上回れなかったですから。残念。 猪木祭は、ジョシュやんおめでとー!ヽ(*´▽`)ノ 矢っ張り、アンタはイカス奴だよ。永田選手は……まあ、永田だからね……(←何様?) 藤田選手は、試合見てて『立ったまま極めればいいんだよー』とンたれが言ったら、本当に立ったまま極めたので笑いました(笑)。凄いぞ和之。入場曲は、藤田選手の猪木ボンバイエ(オーケストラバージョン)が一番格好いいと思います。 Dynamiteは……えーっと曙選手が前のめりにバウンドしてました(笑)。こう、ぼよんと。って、それだけだとあんまりなんで……先ず、須藤選手おめでとうー。体重差110kgって、あり得ねー(笑)。本当、勇気あるなぁ。後、中邑×イグナショフ戦はあそこで止めて欲しくなかったなぁ。イグナショフ選手のカウンターの膝は、中邑選手の額に正面から入っていたので(中邑選手の柔軟性と相俟って)、見た目程効いていなかったようなんですが。でも、レフェリーの判定はほぼ絶対だから仕方ないか。選手の命預かってますから。(追記:この試合、新日側の抗議もあって、主催者預かりとなったようです) と、まあ簡単に書き殴ってみましたが……中身ないな。(;´Д`) 専門的なこと書ければ、格好つくんですが、致し方なし。新春も、大きな試合が続きますし、暫くは楽しめそうです。 という訳で、本年初めの更新はこの辺で前半終了。初日の出見に行くので、そろそろ寝ます。後半はまた、夜にでも。 後半ー。 5時50分過ぎに、ンたれ宅迄ロンさんに迎えに来て貰って、6時20分過ぎに片瀬江ノ島駅到着。策士とりょうすけ氏と合流して、海岸線の防波堤へ。何か、また改築されてて防波堤によじ登らなくても済む様になってましたよ。柵とか出来てて、綺麗に改装されてました。あの壁の上に登るのが、年始の恒例行事だったのに(笑)。まあ、確かに危ないからね……昔は防波堤内に立ち入れないように、鉄の扉で塞がれてて、先ずそれを突破して、次に防波堤をよじ登って――って、イベントをクリアしつつ初日の出を拝んでいたんですが、鉄扉が開放される様になって、壁を登らなくて済む様になって――と、段々譲歩されていく様が笑えます。我々の、10年越しの努力の結果でしょうか?(違います) さて、肝心のご来光(別に、高山じゃないですけど)ですが……雲に隠れて見えませんでした。_| ̄|○ 去年と同じだよ。今年も、去年と同じような1年になるのかしらん。6時55分くらいに、日が昇った物と判断して、移動開始。撤退こそ、迅速に行わなくてはなりません。神社が混むからね(笑)。んで、長い石段をよたよた登って、江島神社(“の”は、いらないみたいです)でお参り。そして、 りょうすけ氏:「俺、大吉」 ンたれ :「中吉」 策士 :「小吉」 ロンさん :「……末吉」 見事なオチだ、ロンさん!……今年も、ネタ塗れの1年かのぅ……_| ̄|○ その後、脇目もふらず一目散に電車に乗り、とっとと撤収&解散。ロンさんカーで送って貰うべく、駐車場へ向かったんですが、何やらロンさんの様子がおかしいのです。 ロンさん:「さ、寒イ……スゲー寒イ……(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル」 ンたれ :「今年は、暖かいくらいですが……(;´Д`)」 ロンさん:「おかしイ……何で皆、そんなに元気なんダ……(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル」 ンたれ :「って言うか、何で独りで遭難しかかってるんだ……(;´Д`)」 ロンさん:「手が悴んで、ハンドルが握れないヨ……(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル」 ンたれ :「待ってろ! 今、手をハンドルに縛り付けてやる!」 ロンさん:「ネタが、判り辛イ!」 ンたれ :「死んだら許さない!」 ロンさん:「判り辛イ!」 今年も、判り辛いネタで疾走って行くんかのぅ……_| ̄|○(←改めろ) 車内の暖房で何とか甦ったロンさんに送って貰って、無事帰宅。『じゃあ、また明日』と、謎の挨拶を交わして解散。去年1年は、散ざロンさんカーのお世話になりましたが、今年も目一杯お世話になると思います(笑)。よろしく。m(_ _)m 取り敢えず、風邪引くなよー。 帰宅後、2時間程度の睡眠による限界が来たのか、かなりの眠気でふらふらになりながら、お屠蘇を頂きつつお節を摘み、鯛と鰤のお刺身を頂く。最後に、お雑煮を頂いてダウン(笑)。起きたら16時過ぎでした……今年も寝正月――つーか、寝三箇日になりそうな予感。 【nikkansports.com:リアルタイム速報】 ・K−1 PREMIUM 2003 Dynamite!! ・PRIDE SPECIAL 男祭り 2003 ・イノキボンバイエ2003 〜 馬鹿になれ 夢を持て 〜 それにしても、最近の午前0時に一斉更新しますって言う、ちっとも速報じゃない速報スタイルは、何とかならない物かしらん。 【週刊わたしのおにいちゃんOHP】 祭りが……祭りが来るぜーっ!ヽ(*´▽`)ノ 発射準備完了!! 年の初めから、そんなネタか?(´Д`) 発射!! お巡りさーん。(´Д`) 中止!! 【会場全員で「当てたいんや」 年末ジャンボ宝くじ抽せん会】 残念でした……_| ̄|○ |