ary

  2003年4月30日 Wed.
 湘南市って格好悪いに一票(挨拶)。
 いえ、別に格好いい悪いで合併構想立てるわけじゃないですけど(笑)。なんかこの“湘南”って、言葉自体には何の罪もないのに猫も杓子も湘南湘南言うから、どうも鼻に付くというか。いっそ、大磯近辺のみ湘南を名乗って、それ以外は使用禁止にして欲しいくらいですよ。どうでもいいと言えば、どうでもいいお話なんですが。(;´Д`)
 合併構想自体は白紙に戻ったんですが、今度は反対派推進派両サイドからの見解として、合併することのメリット・デメリットをしっかりと住民に明示して貰いたいです。理非曲直をただせる様に、なるべく簡便に知ることの出来る手法で。
 滋賀県の出直し町長選とか、和歌山市議選の前市長トップ当選とかを鑑みると、民意を反映することが必ずしも正しいとは言えないような気もしますけど。

 日曜はビデオ見れなさそうなので、今日ロンさんに来て貰うことに。月曜から水曜までの撮り溜め分を見せて貰ってから、のびのびになっていたまほたいのDVD第1巻をようやっと鑑賞。ここまで辿り着くの長かったねぇ(笑)。19時過ぎにノルマクリアして、その後夕御飯を食べにロンさんカーで駅方面に出発。3割引セール中の焼肉屋さんで、美味しいカルビとタン塩を堪能しました。毎日3割引セールとか始めたから、もしかして経営危ないのかと思ってましたが、お客の入りは中々だったので杞憂に終わりそうです(まあホントは、なんにもなければそんなサービス始めないんでしょうけど……)。このお店いいお肉出すし、3割引なら値段も手ごろになって嬉しい限りですよ。あとは、肉の種類が増えれば文句ないんですけどね。

E'S
 ロンさんのビデオにばかり頼ってちゃあダメだ! と一念発起したので、自分でも撮れるやつはなるべく撮って見るようにしますよ。
 ……いえ、別にいっぺんに見るのかったるーとかそういうのとちゃうねんで。いや、マジでマジで。
 えっと、肝心の感想は……OPのSEは、萎えるからやめたほうがいいと思います。(←お話の感想はないのか)

エアマスター
 強いのか弱いのか判らんな、ジュリエッタ(笑)。相変わらず、妙にテンション高くて楽しいです。正しく娯楽アニメーションしてますよ。DVD買おうとかいう気には、なりませんけど。(←失礼)

【ロンさんのビデオ・縮小版】
ンたれ :「さあさあ、早く棄てプリを」
ロンさん:「今週は放映してないんだヨ」
ンたれ :「貴様、今までなんのために生かしておいたと思っとるんじゃーっ!(;゚д゚)ノ」
ロンさん:「いきなり生殺与奪握るなヨ!(;゚д゚)ノ そんなに好きだったのカ? 棄てプリ」
ンたれ :「失敬だな君!(;゚д゚)ノ」
ロンさん:「どっちなんだヨ! つーか、情緒不安定かヨ!(;゚д゚)ノ」

・ホイッンたれ:「パス」
ロンさん:「早っ!(;´Д`)」

ワンダバスタイル
ロンさん:「矢っ張りワンダバですヨ、ワンダバ!」
ンたれ :「ロンさんってさー……平らな作品好き? フラッティスト?」
ロンさん:「なんでヨ!? 波あるじゃン! 判らないかなぁ、この期待感ってやつガ!」
ンたれ :「最後まで期待しつつ終わっていくんだね」
ロンさん:「ぬか喜びかヨ!」

 なんかこう、素直に萌えられないなぁ。取り敢えず中原さんがむばれ! あと、春野さくらがちょっと可愛いと思ったンたれは、騙されてますか? 騙されてますね(自己完結)。

DEAR BOYS
ンたれ :「撮ってるんだ、まだ……」
ロンさん:「人を哀れむような目で見るなヨ!」

 絶対ブレイクしなさそうだ(笑)。可哀想な喜安さん。(←哀れむな) あ、でもこの間電車乗ったら、向かいの席に座った中高生くらいの男の子が、コミックをリュックから一杯取り出して読んでたよ。バスケはバスケでも、ストリートやりそうな出で立ちの子だったけど(笑)。

LAST EXILE
ンたれ :「あー」
ロンさん:「なにヨ?」
ンたれ :「やってるのすっかり忘れてた」
ロンさん:「あんなに褒めててそれかヨ!Σ(゚д゚;)」

 いいかげんですからー。最後、黒いおっちゃんの出方が余りにもベタなんでちょっと失笑してしまいましたが、それ以外は概ね良好。特に、アルがヌイグルミ相手に見せていたリアクションが……ハァハァ。(*´Д`)(←するな)

WWE スマックダウン
ンたれ :「消音にして見れば、幾らかはマシになると思う……」
ロンさん:「それも寂しいヨ……」
ンたれ :「テレ東に戻って欲しい……」

魔法遣いに大切なこと
ンたれ :「アホ毛が……」
ロンさん:「いいかげん、そこにだけ拘るのやめてヨ……」
ンたれ :「ンたれにとってのまほたいは、画面上から5cmだけの世界なんだよ!」
ロンさん:「狭っ!Σ(゚д゚;)」

 という訳で(←?)、まほたい1、2話鑑賞。だから、ロンさんってフラッター?(笑)

おねがい☆ツインズ
 ロンさんこれですよ。ってことで、情報提供。でも、予定は未定つーかなんにも判らんつーか(笑)。

  2003年4月29日 Tues.
 朝、目覚めて枕元の時計を見る。
 ……午前8時。_| ̄|○
 なんで、4時間で目ぇ覚ますんだよう。病気か? えーと、ほら、無呼吸時睡眠症とか(なんだそれ)。
 暫くゴロゴロ転がっていたのですが、転がり疲れてきたので諦めて起き出し、昨日中断した日記の続きを書くことに。大したこと書いてないのに、終わったのが13時くらい。遅筆にもほどがあると思うんですが、まあ今に始まったことじゃないし。(;´Д`) 昼食のラーメンを作りながら、この3連休はこの調子で時間を無駄に使うことを目標に掲げました。効率悪く過ごすぞー。(←普段通りだ)
 夜、策士から携帯に、スパロボクリアした旨のメールが届いているのに気付く。……あーあ、去年買ってから殆んど進めていない此花2でもやろうかなー。( ̄3 ̄)(←拗ねるなよ) それとも、PSに1回も挿入してないSHADOW AND SHADOWでもやろうかなぁ。……せめて、1回くらい起動させよう、自分。_| ̄|○ 定価で買ったんだし(笑)。

…………
 …………(;゚д゚)

  2003年4月28日 Mon.
 日曜分の日記がネックだと、毎週毎週思うのです(挨拶)。
 出社時から今日は早めに上がろう、とか思ってたのに日付が変わるころ帰宅。_| ̄|○ こんな遅い時間に食事するのはよくないと思いつつも、今日は朝も昼も食べていないので、ここで食べないと丸一日なにも食べないことになってしまう。つー訳で、モリモリ食べました(笑)。食べないときは、1日2日食べなくても過ごせてしまうが、食べるときはもしゃもしゃ食べてしまうこの不規則さが太る原因なんだろうなぁ。(←あと、お酒もな)
 お風呂に入って、ざっとネットを周ってから日曜分の日記を書き始めるも、半分ほど進めたところで眼が痛くなってきたので中断。続きは明日に。時刻は午前4時なんですが全然OK! なにしろ、連休中の出勤体制がまた変更されて、グループ内での調整の結果5月2日と3日だけ出ればいいことになったのさー。ヽ(´▽`)ノ それにしても、二転三転して相変わらず勝手ですな。ンたれは出勤日減ったんでいいんですが、逆に増えた人もいますし。予定立ててた人は、大迷惑ですよ。いえ、どうせンたれは予定ないですけど。_| ̄|○

 そういえば、ヒカルの碁が打ち切りっぽく唐突に終了していたので笑いました。また新章がスタートするのか、次の読み切り載っけたらフェードアウトしていくのかはよく判りませんが……先にBLACK CATとか終わらせた方がいいのでは?(;´Д`) あと、テニプリをなんとかして下さい。

リンクフリーのようですので
 ご紹介致します。面白いです。ニコルは生きているそうですよ。ザフト脅威のサイボーグ技術で(笑)。あと、涼平氏は種に声優で出るんですか? 吾郎ちゃん楽しみ。(←?)

  2003年4月27日 Sun.
 市議会選の投票日だったので、ネットで県や市の選管とか見てみたんですが立候補者の所属すら載ってなかったので、全く突っ込んだ内容を調べられず。誰がどんな公約とか掲げてるのか調べたかったんですが、それ以前のレベルだったので段々面倒になってきて、結局今回も投票しませんでした。いえいえ、決して行くのが面倒だったとかそういうんじゃなくて。マジでマジで。
 調べ方が悪かったんかのぉ……
 ロンさんはSS書かなきゃいけないらしく、忙しいらしいのですがそんなことは全くお構いなしに呼び付けるンたれ(酷ぇ)。部屋でビデオを見せて貰いつつ、ロンさん自身はンたれのPCでSSを書くことに。集中出来なさそうだったなぁ(笑)。

【ロンさんのビデオ】
ンたれ :「早速見せて下さい」
ロンさん:「その前に悲しいお知らせがありまス」
ンたれ :「なに?」
ロンさん:「ワンダバスタイル撮り逃しましタ」
ンたれ :「どの道、見る気ないですけど……」
ロンさん:「そしてなによりガンパレード・マーチ撮り逃しタ……_| ̄|○」
ンたれ :「いや、そんなうずくまらなくても……(;´Д`)ノ」
ロンさん:「ゴメン速水きゅん……_| ̄|○」
ンたれ :「速水かよっ!?Σ(゚д゚;)」

スクラップド・プリンセス
ンたれ :「なんか、見てて平らな気持ちになってくるんですけど。(;´Д`)」
ロンさん:「でも、ウチはこれが1番面白いと思うけド」
ンたれ :「シャノン兄が活躍してくれたら、もうちょっと盛り上ってやらんでもありません」
ロンさん:「なんでそう、無意味に偉そうなんだヨ……(;´Д`)」

 どうしても、単調な印象が拭えないんですけど。一応話は展開するんですけど、減張がないような。段々退屈になって来ちゃったんですけど……

キノの旅
ンたれ :「つまり、ンたれに居眠りをしろと?」
ロンさん:「ちゃんと見ろヨ!Σ(゚д゚;)」
ンたれ :「だって地味なんだよー。(;´Д`)」
ロンさん:「こういう話を見て、もっと他に思うところはないのカ?」
ンたれ :「取り敢えず、奥さんがもっと加減すればよかったと思います。(;´Д`)ノ」
ロンさん:「帰れ」
ンたれ :「どこに!?Σ(゚д゚;)」

エアマスター
ンたれ :「目ぇー覚めたぁー!(゚∀゚)」
ロンさん:「どうあっても、エアマスターなのネ……」

 だって、面白いんだからしょうがない(笑)。伸之助君いつのまにか、コギャル2人にモテモテでしたな。そして、案の定棍を失うとヨワヨワでしたな。(;´Д`) しかし、幼い頃から武術を学んで来たって、普通棍の技術のみ特化して訓練したりするもんかしらん?

WWE スマックダウン
ンたれ :「誰か止めてくれ……」
ロンさん:「異議なし……」

 そもそも、実況なくなった時点で魅力半減だよ。それとも、視聴者の怒りを煽ってリピーターにするという捻くれた戦略でも立ててるんだろうか? フジテレビ。WWEもチェック入れないのかなぁ? テレ東の時はあんなに放送内容のチェック煩かったのに。

宇宙のステルヴィア
ロンさん:「なんだか、益々大運動会チックになってきたヨ」
ンたれ :「まあ、しーぽんハウスとかに入らないだけマシなんじゃないの?」

 唐突に、初佳さんがいぢわるキャラになってちょっと萎え。結構気に入ってたキャラだったのに。これからは浮気せず、光太一本に絞ろう。(←マテ)

ハングリーハート
ロンさん:「ホントに見るの?」
ンたれ :「つまんないの?」
ロンさん:「まあ、ウチも惰性で撮ってるから……」
ンたれ :「なに気に、酷いこと言うな……しかし、このチームの宿舎凄い設備だな。プロの話なの?」
ロンさん:「ただの高校の部活だヨ」
ンたれ :「ロドリゴとかいるのに!?Σ(゚д゚;)」

 どう見ても、高校生には見えないキャラばかりだな(笑)。それにしても、そんに極端なキャラじゃなくてもいいのになぁ恭介。でも、そうじゃないとお話に色が付かないのかしらん。取り敢えず、高橋氏には頑張って欲しいですよ。でも、週刊チャンピオン連載って、連載してたかなぁ? 時々思い出したように載ってるのに、遭遇したことは何度か……3度くらいあるけど(笑)。
 ――って、OHP見たらこの作品もう33話もやってるよ!?Σ(゚д゚;) もしかして大人気?

GADGUARD
ンたれ :「つまり、大きくない巨神ゴーグ?」
ロンさん:「矛盾してるヨ! あとネタ古いヨ!Σ(゚д゚;)」
ンたれ :「じゃあ、スラムなリューナイト?」
ロンさん:「なんで、無理やり喩えようとするんだヨ……(;´Д`)」

 取り敢えず、ハジキがそのモミアゲ剃ってくれたらチェックし続けます(笑)。

TEXHNOLYZE
ンたれ :「主人公しぶと過ぎるだろ。失血死すると思うんだが」
ロンさん:「そこに痺れて憧れるのでハ?」
ンたれ :「まあ、深夜枠らしいけど」

 これ1話見ただけでは判断しかねますけど、OPから本編EDに至るまでの映像が非常に鬱陶しいと感じたンたれは、お子ちゃまでしょうか?

学園戦記ムリョウ
ロンさん:「だんちょお勧めの作品だヨ!」
ンたれ :「サトタツめ!」
ロンさん:「略すなヨ!」

 どうも、サトタツ作品は構えてしまって……那由多さんは中々萌えでした。実はンたれのベクトルと合ってるのかも、この作品。

成恵の世界
ンたれ :「贈り物は、どんなものかが重要なのではなく、誰がくれたのかが大切――か」
ロンさん:「いい言葉だネ」
ンたれ :「つまり、たとえ石ころだろうとそれが我が下賜した品であるならば、這い蹲って賜れと」
ロンさん:「なんでそう否定的に解釈するんだヨ!Σ(゚д゚;)」
ンたれ :「ネガティブシンキングがウリなんだよ!(;゚д゚)ノ」

 そんな、ウリは捨ててしまえと思う今日この頃(笑)。相変わらず、マッタリした作品の内のひとつなんですが、アニメ版To Heartを思い出すと、大概のことは許せてしまうと気付いた今日この頃(笑)。

仮面ライダー555
ンたれ :「しかし、これでカイザギア販売されたら子供達欲しがっちゃうね。親御さん大ピンチ」
ロンさん:「そんないらん心配しなくてモ」
ンたれ :「そのうち、ΣとかΩとか出て来たら大変だろうなぁ。Ωの決め技が決まると(・ω・)こんな光が出るんだよ」
ロンさん:「出ないヨ!」
ンたれ :「Ζとかμとかも出るよ、フィンファンネル装備で」
ロンさん:「パクリだヨ!(;゚д゚)ノ」

 それはともかく。鶴の人はなんだかもう、悲劇的結末大確定っぽいですな。ところで、この555ってアギトのセルフ・オマージュだって話があるんでが、そうなんでしょうか?



ンたれ :「しかし、いいかげんそろそろチェックする作品を絞りたいですなぁ」
ロンさん:「ああ、それにしてもガンパレ……_| ̄|○」
ンたれ :「まだ言ってるのかよ」
ロンさん:「ゴメン石田きゅん……_| ̄|○」
ンたれ :「石田かよっ!?Σ(゚д゚;)」

  2003年4月26日 Sat.
 相変わらず、余程寝不足でもない限り8時間以上眠れない体質らしく、朝8時ごろ起床。2時間ほどうだうだしたあと、朝昼兼用でご飯を作る。休みの日は自分で昼食を作ることが多いんですが、当然休日しか作らないので大したものが出来る訳でもなく。パスタかチャーハン、もしくはオムライスとかレパートリーも限られてくるんですけどね。まあ、サンデードライバーみたいなもん?
 夕方、会社の人達と飲みの約束があるので、ボクシングのラリオス×仲里戦を見てから一路町田へ。会社の人と言っても別会社なんですが、そういう場に誘って貰えるというのはありがたい限りです。ただ、普段の飲みでもそうなんですが、どうしてこう女っ気がないんでしょう?(笑) 今日も野郎ばかり5人。いっそむさ苦しさを通り越して、清々しいくらいですよ(どんなだ)。それにつけても金欠です。断れない自分もイカンのですが。ぷにケまで辿り着けるかしらん(笑)。

WBCスーパーバンタム級タイトルマッチ12回戦
 本当にスリリングな試合でした。10cmのリーチ差を埋めるために、ラリオス選手のリードパンチを掻い潜って飛び込む仲里選手の姿は見ていて手に汗握りましたよ。その勇気には頭が下がります。ただ、結果その左でチャンピオンにポイント取られてしまいましたが。でも、6点差も付いてるとは思わなかったなぁ。仲里選手の、今回のジャブを出さないスタイルは賛否両論のようですが、素人目に見て両者にそれほど差があるようには見えませんでした。でも矢っ張り、ラリオス選手は上手かったですね。52戦48勝(33KO)3敗1分けという戦績が示す通り、負けないボクシングが出来るチャンピオンでした。
 仲里選手には、次は攻めきってご本人も納得の行く結果を出して欲しいです。
 そういえば、ダイジェストというかKOシーンだけちょろっと流されたO.P.B.Fスーパーライト級タイトルマッチの佐竹選手も格好よかったですね。上体振って、フェイント掛けてからの右フックは痺れました。要チェックや。(*´Д`)ノ

魔探偵ロキRAGNAROK
 だから、どこが探偵なんだよう。(;´Д`) じゃあ、見なきゃいいのにとか思いつつ、渕崎ヴォイスロキたん目当てに今日もチェックしてしまう自分が悲しい。あと、ちょっと誇らしい(笑)。

機動戦士ガンダムSEED
 トール君またまた余計な志願をして、キラたんの頭痛の種が増えたよーとか思ってたら、ニコル爆死!Σ(゚д゚;)
 まさかこんな早々にご退場なされるとは、予想外でした。また、回想シーンが増えるじゃんかよう。(←そういう問題じゃない)
 「悲しいけどこれ、戦争なのよね」じゃないけど、痛いですな。

  2003年4月25日 Fri.
 今日はネタがない。チェック入れてるアニメがないと、話題がさっぱりないっていうのもどうかなと。
 いい大人が、こんなこっちゃイカンと思うので無理やり考えてみる。んー……そうそう、カズ・ハヤシが獅龍だったことを知って驚きました。
 ……ダメか。_| ̄|○

Lass
 本日発売だったらしい『青と蒼のしずく』体験版βをDLしてプレイ。最近の体験版は、ボリューム大きいのが多いよね。足回りもお話も上々で好感触。矢っ張りキャラだけじゃなく、背景もしっかりしたゲームはプレイしていて気分がいいです。
 購入に一考の余地ありかと。

ち、違うよ
 だってだって、ロンさんがロンさんが!(;´Д`)ノ(←繰り返すな)

  2003年4月24日 Thur.
 23時頃帰ってきて、ご飯食べてお風呂入ったらもう25時。今日撮ったビデオを見て日記書いてる現在時刻が26時。嗚呼、時は金なり……(;´Д`)

トリスティア
 穿いてない。(*´Д`)

カレイドスター
 矢っ張り、どうもこの手のコテコテ話は苦手だなぁ。そらたん可愛いんですけどねぇ。取り敢えず、子安さんがノリノリなのはよく判りました(笑)。

D・N・ANGEL
 タケぽんまた出られてよかったねー(笑)。って挿入歌まで歌っとりますが。石田&草尾で入れ替わるとは、一粒で二度美味しい。恐るべし日渡くん。(*´Д`)

  2003年4月23日 Wed.
 客先からの要請で、ゴールデンウィーク中も出勤することに。4月の28、29は出勤。30と5月1日はお休みで、2、3と出勤したら4、5にまたお休みと、なんだかえらく中途半端なローテーションを組まれてしまいました。別に休んでも大差ないと思うんですけど……まったく、ご苦労なこってす。(  ̄凵P)y−~~
 などと愚痴ってもしょうがないので、早めにあがって同僚と飲みに。しかも、またまた奢って貰ってしまった……_| ̄|○ 来月は少しお返ししないと。
 にしても、2人で焼酎のボトル1本は週半ばの飲みとしては、ちょっと多過ぎましたね。お陰で帰ってきたら、風呂に入って直ぐに寝てしまいました。ステルヴィアもGADも綺麗さっぱり撮り逃す始末。ロンさんよろしくー。(;´Д`)ノ
 明日以降は少しお酒控えねば。日記も滞るしね(笑)。

  2003年4月22日 Tues.
 本日、自主休校。最近は結構真面目に行ってたんですがねぇ……
 ま、まあ、ここんとこ頑張ってたし(言い訳)木曜もきっと忙しいだろうし(更に言い訳)いいんだよ、1日くらい!(挙句逆ギレ)……独りで、ゴロゴロしててもつまんないな。(;´Д`) でも、折角休んだんだからのんびりしてよう。
 つー訳で、溜まってた日記をつらつらと書いてみる。日中に更新なんて、こんなときでもないと出来ないし。皆、今日は更新早くてビックリした?……なんか最近、私生活が日記に振り回されているような気がする。_| ̄|○ でも、止めない。笑いが欲しいから。(;´Д`)ノ
 昨日のLAST EXILEと今日のE'Sの感想は、また後程。ビデオが撮れてたらね(笑)。

 現在時刻24時21分。にしても、あれじゃあ単なる荒らしだよ、自分。(;´Д`) マリ見て読んだことないくせに(笑)。

LAST EXILE
 徐々に、しかし確実に歯車が廻り始めた感じです。こういう緩急があれば、作品イメージをキャラに全面的に依存したりしなくてもすむんですが。それとも、キャラのフラットさに演出が引っ張られてるのか。その相乗効果なのか。とまれ、今期はそういう作品が多いので、ラスザル(←?)にはこのテンポで飛んで行って欲しいと個人的には思います。
 ところで、ラヴィってヴァンシップに乗ってる意味あるのん?(笑)

E'S
 松本様(←様?)では、ちと声質が低すぎるような気もしますが。上田様(←様?)や中原(茂)様(←様?)や関(智一)様(←様?)なんかどうかなと思いますよ。いえ、松本様(←様?)好きですけど。(*´Д`)
 え? ストーリー? えーっと……取り敢えず、手で動かした方が早いぞ、戒(笑)。

  2003年4月21日 Mon.
 6月辺りに、おとんとおかんとンたれの3人で、北海道へ小旅行に行こうという企画が水面下で動いているので、ちと楽しみ。実は0才〜7才までの7年間、北海道に住んでいたので今の北海道に立って、忘れかけている子供の頃の空気の匂いを、実際に吸って思い出せたらなぁ、なんて。
 勿論、本命は美味しい料理なんですが(笑)。きっちり時間作らねば。

日本人メジャーのパイオニア
 野茂英雄選手が、通算100勝を達成とのこと。普段野球にはとんと疎いンたれですが、矢っ張り凄いなぁと思いました。ご本人はこの大記録にも『まだまだ通過点に過ぎない』と先を見据えているようですので、これからも日米の野球ファンを魅了し続けてくれることでしょう。
 しかし、あれからもう9年も経ったのか。その間、どんなドラマがあったのかちょっと想像付きませんね。
 引き換えてンたれは……希薄な人生送ってるなぁ。_| ̄|○(←比べんなよ)

ぽぽたんTVアニメ化
 だんちょ、ンたれに納得のいく説明をして下さい(笑)。

  2003年4月20日 Sun.
 朝からダウナー。歯医者に行く前の子供的心境。いやしかしでももしかして万が一ということも!
 ……まるで判らねぇ。_| ̄|○ 酷いよ! こんなのってないよ!

 なら帰れ。(´Д`)

 あんた誰? という訳で(←?)午後の試験を早めに終わらせて(意訳:逃走かまして)、平塚駅にロンさんを呼びつけ合流。落ち込んだり愚痴ったりと、酷いコンボで攻め込むンたれ。ロンさん大迷惑。取り敢えず、昼もまだ食べてないので、ロンさんのアパートに向かう途中で定食屋さんに寄ることに。

ンたれ :「残念会ぃー!(;´Д`)ノ」
ロンさん:「早っ! 諦めるの早っ!Σ(゚д゚;)」
ンたれ :「今、気付いたことがあるよ……矢っ張り勉強しないとダメだよ……」
ロンさん:「遅っ! 気付くの遅っ!Σ(゚д゚;)」
ンたれ :「早いの遅いのと、そんなことは問題じゃないんだよ! 要はやるかやらないかなんだよ!」
ロンさん:「逆ギレかヨ! 判ってるなら前もってしっかり勉強しときなヨ……」
ンたれ :「真っ当なこと言うなっ!」
ロンさん:「逆ギレかヨ!」

 不毛な会話をしながら、遅めの昼食。しかも、ロンさんが奢ってくれました。ご馳走様です。でも、奢ってもらってこんなこと言うのもなんですが、ロンさんの頼んだネギ肉定食900円はぼったくりだと思います(笑)。ロンさん自身も頻りと騙されたゆーてましたが。ンたれのひれカツからあげ定食も矢っ張り高かったと思います。これなら同じ値段で、倍のボリュームと美味しさのとんかつ屋知ってますから、紹介しますよ。秦野だけど(笑)。

【ロンさんのビデオ】
成恵の世界
ロンさん:「これがウチ的に、今期一押しのアニメだネ!」
ンたれ :「……なんか、先週までと言ってること違う気がするんですが」
ロンさん:「この業界、サイクル速いんだヨ! 立ち止まってちゃダメ!」
ンたれ :「つまり、常にチャレンジャーたれと!」
ロンさん:「こんなに萌えるアニメが、目の前にいるじゃないカ!」
ンたれ :「……いいかげん、はじめの一歩ネタはよそうよ……(;´Д`)」

 1話&2話鑑賞。原作は読んだことないんですが……なんちゅーか、変なテンポでしたね。2話目はそうでもなかったですけど。なんだかまだ、作り手側も模索しつつ発信しているような印象を受けました。でも、登場するキャラクターが皆ポジティブなようなので、深く考えずに素直に動かせば楽しめる要素満載だと思います。受け手側だってきっとンたれみたいに、深く考えてない人も多いと思うよ。思うよ、ね? ね?(笑)
 あと、成恵さんの『ん〜〜〜!』は大変可愛いと思います。(←浅薄)

スクラップド・プリンセス
ンたれ :「なんだか微妙な内容だよねぇ」
ロンさん:「でも、今期の新作でDVD買うとしたらこれかナ」
ンたれ :「なんでそう、自分を追い込む発言ばかりするかな……」
ロンさん:「ウチは常にチャレンジャーだからネ!」
ンたれ :「初防衛だなんて自惚れるなと!」
ロンさん:「こんなに萌える妹キャラが、目の前にいるじゃないカ!」
ンたれ :「もうええっちゅーの……(;´Д`)」

 またなんとも、波のない展開に終始しましたね。小説もちょっと立ち読みしてみましたけど、どうにも“買おう!”という気にはなれませんでしたし。ただ1点を除いては、非常にありがちと言うかステロな作品だからなぁ。(←その1点が致命的)

キノの旅
ンたれ :「なんか、さっきから波のない話ばかり見せられてるような」
ロンさん:「気怠い雨の午後には、お似合いかもネ」
ンたれ :「カビ生えそうだよ……_| ̄|○」

エアマスター
ンたれ :「波キターっ!」
ロンさん:「結局これかヨ!Σ(゚д゚;)」
ンたれ :「ンたれは今期、これを1番お勧めする!」
ロンさん:「えー」
ンたれ :「えー言うな」
ロンさん:「矢張りゆかな属性の所為?」
ンたれ :「いや、崎山香織も結構好きですよ?」
ロンさん:「そっちかよ……」
ンたれ :「土井美加女史なので、策士も飛び付くと思いますよ?」

 見る作品見る作品、あまりにも淡々と進むので余計に面白く感じました。単純明快なストーリーが、くどいキャラを一層引き立てます(笑)。小さなお友達には深いテーマを、大きなお友達には単純なテーゼを――というンたれのアニメ観は、しかし聊か暴論が過ぎるでしょうか。

ガンパレード・マーチ
ンたれ :「速水くん、また飛ぶ前に落とされた!Σ( ̄□ ̄;)」
ロンさん:「でも、そんな石田彰に萌えるわけヨ!」
ンたれ :「萌えるのっ!?」
ロンさん:「ウチは常にチャレンジャーだからネ!」
ンたれ :「萌えるってどういうことか、知りたい訳だね!」
ロンさん:「こんなに萌えるユニセッンたれ:「もういい」

 一瞬我が耳を疑いましたが。誰の影響か知りませんが、その発言は人としてどうかと。(←お前が言うな)

宇宙のステルヴィア
ンたれ :「ようやく、見られなかった後半が見れたよ。しかし、これもどうにも波がないというか、どこに向かおうとしているのかいまいち見えてきませんね」
ロンさん:「ウチが思うに、この作品って」
ンたれ :「この作品って?」
ロンさん:「地味な大運動会?」
ンたれ :「あー」

 納得(笑)。絵が綺麗なだけに、物足りなさが余計に助長されます。まあ、まだ色々小出しにしていってる段階のようなんですが。

GADGUARD
ンたれ :「つまりガラット?」
ロンさん:「全然違うっ!Σ(゚д゚;)」
ンたれ :「えー。近いとこ突いたと思ったんだけどな」
ロンさん:「どうしてそう、ネタがいちいち古いんだヨ……(;´Д`)」

 なんか、主人公のハジキだかチャカだかがデザイン的にあんまり好みでなかったので、どうにもいまひとつ。
 ところで、ヒロインのアラシって名前といいデザインといい、CLAMPから苦情が来ませんか?(笑) にしても、昨今のアニメはGONZOしか作ってないのかと思ってしまうくらい、GONZO謹製作品が多いなぁ。
 因みに、ロンさん曰く今期は何気に折笠富美子がブレイク! だそうです。



ンたれ :「ああ、もう疲れたよ……何のために見てるのか判らないよ……」
ロンさん:「撮るのヤめたら、楽になれるのかナ……」
ンたれ :「これだけの数の作品を、隈なくチェックしようだなんて大甘だった!」
ロンさん:「自惚れるなと!」
ンたれ :「挑戦だ!」
ロンさん:「こんなに面白いアニメが、目の前にいるじゃないカ!」
ンたれ :「一歩はもうやめろ!(;゚д゚)ノ」
ロンさん:「振ったのそっちだヨ!(;゚д゚)ノ」

爆竜戦隊アバレンジャー
 今回はまた、無茶な演出満載でしたな。流石、今回は敵も適当に作られただけあって、かなり適当な能力でしたし、お話も相当適当でしたが(笑)。変な部分に変に力入ってて、暴走気味なところがかえって心地いいというところが、この作品の最大の功罪かなぁ。

仮面ライダー555
 ワニ君まだ生きてたんだ。(;´Д`) それにしても、久しぶりにダメダメな内容でしたね。全力で萎えさせて頂きました。でも、なんだか安心感すら漂うと感じるンたれは、思考にフィルター掛かってますか?(笑)

  2003年4月19日 Sat.
 そういえば明日、情報処理技術者試験受けるんだった……_| ̄|○ 昔買った参考書を引っ張り出して来て眺めてみるも、さっぱり判らず。ダメだこりゃ。みすみす5千円をどぶに棄てることになるのか……
 夜、ロンさんと会う約束をしていたものの、ロンさんの仕事が長引いてしまってお流れに。相変わらず忙しそうです。まあ、ちゃんと残業代は出てるようなので稼げるうちに稼いどいた方がいいのかな。残業しなくても稼げれば、言うことないんだけどね。っていうか、稼いでもまほたいやサクラ3に化けてしまうんだから、矢っ張りいいのか悪いのか(笑)。

【第2次スーパーロボット大戦α】
 ザッピングでお試し的に進めるのもそろそろ限界に。まあ、焦ってやることもないですけど。待望の攻略本は、策士からの情報では5月に出るとのこと。ENTERBRAINの新刊情報にも、確かに5月発売とのアナウンスが。これはもう、ゴールデンウィークにのんびりやれということかなぁ。

機動戦士ガンダムSEED
 回想し過ぎっ!Σ(゚д゚;) 話進まない進まない。1番進んだのはキラとフレイの破局(笑)。どらまちっく(笑)なBGMに誤魔化されそうになりましたが、なんだか物凄く唐突ですよ。でもまあ、今話開始時点からフレイ様が見せていた凄まじい目付きの悪さを持ってすれば、逆ギレも納得いく、か……?(;´Д`)

  2003年4月18日 Fri.
 仕様変更対応後の動作不具合は、結局ハードに近い部分に問題ありとのことで落ち着きました。いや、落ち着いてる場合じゃないけど(笑)。そろそろ納期が近くなってくるから、ゴールデンウィークに休出――なんてパターンだけは御免蒙りたいところ。
 今日の帰りも遅かったので、はじめの一歩はビデオ任せ。帰宅後、恐る恐る確認してみると……と、撮れてるー!ヽ(´▽`)ノ……ビデオ録画で、こないに一喜一憂するのもどうかと思うでー(笑)。
 観終わったら午前4時。さあて、寝ますか……げふっ。_| ̄|○

はじめの一歩TVスペシャル
 ストーリー展開、試合展開から試合中の選手心理に至るまで、相変わらずよく練られた作品だなあと思いました。勿論、試合内容なんかは非現実的な展開が多々あるんですが。あんな回転の左右の連打喰らったら死んじゃうよ!Σ(゚д゚;) でも、矢っ張り燃えます。
 これで、ボクシング人気が少しでも上がればいいんですが。

  2003年4月17日 Thur.
 お約束の、突発的且つ緊急を要する仕様変更発生。動作確認するも、上手くいかず。続きは明日ということで、戦略的撤退(笑)。ここで、徹夜しないだけマシだーとか思うのが、この業界での正しい感性の在りようなんでしょうけど、生憎ンたれは仕事嫌いなんで。やってらんなーい。(;´Д`)ノ
 帰ってきて、ビデオのチェック。昨日の深夜分はステルヴィアが後半部分がダメ。GADGUARDTEXHNOLYZEに至っては、全く撮れてませんでした。
 ……ハングリーハートは、ほら、ねぇ……

宇宙のステルヴィア
 という訳で、CM後の後半部分の、その更に後半部分が真っ暗で撮れてませんでした。_| ̄|○
 取り敢えず、撮れてた部分を観た感想はというと――相変わらず絵は綺麗でしたよ。お話はこちらも相変わらず、どういう方向に進んでいこうとしてるのか判別つけられませんでしたよ(笑)。ただ、志麻と光太の間に流れる空気が中々よかったです。志麻が可愛く見えましたし。
 にしてもこのOHP、エンドレスで流れる歌が大変煩いのですが。(;´Д`)

カレイドスター
 そらさんの、過剰なまでの健気さと頑張りやさん具合に萌えるか萎えるか。そこが、勝負の分かれ道(笑)。
 ンたれは嫌いじゃないですよ。こういう言い方って狡い大人ですか? 難点は、この手のお話自体が肌に馴染まないことなんですが……
 因みに、ロンさん曰く『ポイントは“すごい”だヨ!』だそうです。……そうかぁ?

  2003年4月16日 Wed.
 ここ最近、ビデオデッキの調子が非常にいい。さあて、昨日撮ったエアマスターでも見ますか!
 ……30分ずれてやがる。_| ̄|○ おのれ、ナイター。
 スポーツ繋がりで、本日サッカー日韓戦がありましたが、生憎仕事が遅かったので見られませんでした。ジーコジャパン初勝利だったのにね。まあ、ご多分に漏れずサッカーも全く詳しくないんですけど。唯のミーハー根性。キャプツバなら結構詳しいんですが。(←だからどうした)
 そういえば、これって可愛い、か、な……(;´Д`)

  2003年4月15日 Tues.
 帰って来て、メーラーを立ち上げるとオンラインチケッティングサービス「デジシート」から再開のお知らせと題したメールを受信。中を読んでみると、デジシートを運営する株式会社ビットウェイブの民事再生手続開始に伴い平成14年12月17日より停止していたサービスを、楽天エンタープライズ株式会社が株式会社ビットウェイブよりオンラインチケッティング事業営業権を譲り受けて再開した旨伝える、という内容でした。
 ……潰れてたんだ、デジシート。(;´Д`) 今の今迄、気付きもしませんでしたよ……

 気付いた序に、さっきふと気付いたんですが、少しでもビデオ録画して消化しておけば、毎週末死にそうになりながら延々ビデオ見ることないんじゃん!……気付くの遅いよバカん。_| ̄|○
 どうやらビデオデッキの機嫌もいいようなので、今のうちに撮れるだけ撮っておこう。まあ、週末だらだら見るのもそれはそれで楽しいんですが。

DEAR BOYS
 早速絵がなよってきたのは、まあ致し方ないのかしらん。でも、氷室先生の車はしっかりポリゴンで作ってあるあたり、流石イニD製作会社。ブラウザのサイズ勝手に変えるから、見出しでリンク張らないけどね(笑)。
 アニメのOHPがないので、興味があって覗いてみたい方はこちらへどうぞ。
 で、肝心のお話の感想は……今後は、その後の番組を撮る序に惰性で撮る、かも。

LAST EXILE
 映像が綺麗なのは、確かに素晴らしいことなんですが、そこにプラスアルファで色彩を付けて欲しいと思うのは、贅沢なことなんでしょうか――とか、前回の話を見ているときに思ったりしたんですが、今回はそのプラスアルファがあったと思います。素直に面白いと思えましたし、お話に引き込まれました。なにより、前回唯のぽややん(笑)に見えた主人公のクラウス君が大層格好よかったのが、大幅ポイント増の立役者です。普段の柔らかい物言いと、ヴァンシップを飛ばしたり、特にマドセインの娘から預かった手紙を艦内放送で読み上げるときなどの凛々しい声音との演技の切り分けは、じわりとしかし確実に耳と胸を打つものがありました。浅野まゆみさんの名前は、以後しっかり記憶しておきます。

E'S
 こちらもいい感じでへたってきましたが(笑)。しかし、主人公の声は初見では低過ぎるかと思いましたが、こうしてアクションシーンを通して見ていると、なるほどこのくらいの音程がちょうどいいのかもしれませんね。
 で、早速川澄さんのあてているキャラがお亡くなりに。ロンさんと2人で、最近出過ぎなんじゃないかと心配していたのですが、これで少しは休めるでしょう。よかったよかった(違)。

  2003年4月14日 Mon.
 仕事中IPメッセンジャーで同僚と会話しているうちに、いつのまにか御飯を食べに行くことに(仕事しろ)。金無いって言ってるのになぁ……来月のイベント辺りでは、すっかり虫の息でしょうな。(;´Д`)

今週のMr.FULLSWING
 スバガキ萌えー!(*´Д`)ノ
 ……不覚。_| ̄|○

1週間アニメ完全視聴
 負けた(笑)。

  2003年4月13日 Sun.
 アバレンジャー撮れてるぅー!ヽ(´▽`)ノ
 アバアバアバアバアバレンジャ〜〜♪ 助けてー。((;´Д`)) (←大喜び)
 これで、ロンさんにも今度のビデオ鑑賞のときにでも、見せてあげられるよ。見たい見たいって、言ってたもんなぁ。(←言ってません)
 本日、統一地方選挙投票日。それにしても、20歳になったら誰彼なしに選挙権が得られるのって、いいんでしょうか? 選挙権を得るには試験を受けて合格しないとダメとか、自発的な行動を取らせるような仕組みにした方がいいと思うんですが。平等の観点からすると、色々問題もあるでしょうけど、どうせ多数決で組織票が物を言ったり一票の重みが全然違ったりする制度なんだし、根本的なところで変えてみては如何でしょう? いえ、別に行かなかった自己弁護とかそんなんじゃないねんで。
 ……正直スマンかった。(;´Д`)

爆竜戦隊アバレンジャー
 凄いや、凌駕さん! 正体隠す気0だっ!(;´Д`)ノ いえまあ、別に隠すこともないかもしれませんが、そんなに開けっぴろげなのもどうかと。

仮面ライダー555
 クロコダイルオルフェノクは3つの命を持っている――って、どうやって確かめたんやろ。「なんか俺3回くらい死ねるっぽい」とか判るんだろうか(笑)。
 それにしても、カイザギアは商品化されても売れなさそうだなぁ。死んじゃうし。親御さん一安心(笑)。

  2003年4月12日 Sat.
 今週は、ロンさんのお休みが土曜日とのことなので、恒例のビデオ鑑賞は本日行うことに。しかし、今日ンたれ宅はリフォームの見積もりで人が出入りするのでロンさんのアパートで鑑賞することに。ついでにロンさんがメイトに行くというので、先ずンたれを拾って貰って、その後ロンさんの買い物が済んでからアパートへ。初めて地元のアニメイトへ行きましたが、なんだか空いてました。丁度お昼時だったというのもあると思いますけど、土曜でこの空き様は他人事ながら心配になります。場所的には、駅からはやや離れているとはいえデパートの直ぐ傍だし、店舗の規模もそこそこだと思うので、余計に閑散とした印象が拭えませんでした。エンドレスで流れていた魔探偵ロキRAGNAROKの次回予告が、店内の空き具合と相俟って非常に鬱陶しい浮いてましたよ(笑)。特に堀江由
 途中で昼御飯を買って、ロンさん宅到着後早速鑑賞開始。前回の教訓を生かして手早く効率よくいくのだ!……見終わったら19時過ぎ。_| ̄|○ だから、多過ぎるっちゅーねん。

【ロンさんのビデオ】
 さて、今回も簡単に列挙してみましょう。今回はメモって来たから、順番とかバッチリ大丈夫!(笑)

・ホイッスンたれ:「パス!(;゚д゚)ノ」
ロンさん:「早っ!(;´Д`)」
ンたれ :「後がつかえてるから!」
ロンさん:「まあ、ウチもつまんないと思うけどネ。ホイッスル」
ンたれ :「じゃあ、撮るなよっ!Σ( ̄□ ̄;)」

ワンダバスタイル
ロンさん:「これが、今回ウチ的に1番フィットする作品かナ。属性的に」
ンたれ :「……あんた、どんな属性?(;´Д`)」
ロンさん:「ポイントはごとPだヨ!(←こういう属性)」

 非常に勢いのある作品でしたが、内容はどうこういえるような段階じゃなかったです。まだ、顔見せ程度ですし。判断下すのはもう2、3回見てからでないとね。

ロンさん:「ごとPの絵さえ見とけば、内容なんてどうでもいいヨ!」
ンたれ :「また、そんな暴言を。(;´Д`) まあ、ンたれも中原さんが出てれば、内容なんてどうでもいいヨ!(暴言)」

・DEAR BOYS
ンたれ :「一歩くんが!」
ロンさん:「キャラはキャラ! 声優は声優!」

 深夜にやってるんじゃ、これ見てバスケ始める小中学生とかが増えたりはしないだろうなぁ。テニプリみたいに。しかし、原作と比べてなんだかマイルドな内容になったような。月マガで連載第1回目を見たときは、最後に学ラン脱いだら下に天童寺のユニフォーム着てて、失笑したもんですが。

LAST EXILE
ロンさん:「これもいいと思うんだけド。どうヨ?」
ンたれ :「どうよって言われても、まだ取っ掛かりの部分だしなぁ……それとも、このEDの幼女で評価を下せと仰るか?」
ロンさん:「誰もそんなこと言ってないヨ!Σ(゚д゚;)」
ンたれ :「すまん。早計だったか……」

 映像は素晴らしかったですよ。取り敢えず、次も見てみようと思わせる魅力はありました。継続視聴するかは、今後の展開次第ということで。

スクラップド・プリンセス
「ねぇ、お兄ちゃん」
「んー?」
「……大好きだよ」
「……知ってるよ」

ロンさん:「…………」
ンたれ :「…………」
ロンさん:「……どうヨ?」
ンたれ :「えっ!? ち、違うよ。そんなこと全然ないわよ?」
ロンさん:「『どうヨ?』としか言ってないヨ。しかも、なんでお姉言葉?……萌えたかネ?」
ンたれ :「ち、違うよ。萌えてませんわよ。ええ、萌えてませんとも」
ロンさん:「だから、なんでお姉言葉?」
ンたれ :「こういうネタなら、なんでもかんでも萌えると思ったら大間違いですことよ。余りンたれを、甘く見ないで頂きたいですわ。宜しくって?」
ロンさん:「ふーん。ウチもこれに素直に嵌るのは、なんか富士見の思う壺っぽくて悔しいんだよネ」
ンたれ :「ふ、ふーん……」

 …………御免、萌えた。_| ̄|○ 最後とか身震いするほど萌えた。(←そんなにかよ)
 ちくしょう。

キノの旅
ロンさん:「どうよ、彼は」
ンたれ :「いや、キノは女の子だと思うが」
ロンさん:「えっ!? そうなの?」
ンたれ :「全く恥ずかしいなぁロンさんは」

 因みにンたれは、キノの声が前田愛と聞いて違う前田愛だと思っていたよ。そんな2人が正常な判断など下せる筈もなく。(;´Д`)
 OHPにもあるように、今回の映像化にあたってはテーマというより全体の流れのムードに重点を置いているそうなので、初見でピンと来なかったンたれはダメなのかも。

十二国記

 ――鑑賞中。

ンたれ :「ねぇ」
ロンさん:「ん?」
ンたれ :「いつ十二国になるの?」
ロンさん:「まだ。まだ早いヨ」

 ――子安登場。(←子安言うな)

ンたれ :「十二国に!?」
ロンさん:「まだ! まだ早いヨ!」

 ――怪鳥登場。

ンたれ :「流石に十二国でしょう!」
ロンさん:「まだよまだまだ!」

 ――異空間を通って俯瞰した景色が。

ンたれ :「十二国だ!」

 ――次回へ続く。

ンたれ :「うそーん。(;´Д`)」
ロンさん:「うそーん。(;´Д`)」

 1、2話は久川さんも『何も考えず叫んでました』と仰ってたので、キャラ・視聴者共々振り回される展開になるんでしょうから、この段階で掘り下げた感想を述べるのは(小説も読んでないので)難しいと思いますけど……なんだか余りにもステロ過ぎて、ンたれはここからなにか得ようとは思えませんでした。なので、申し訳ないですがパスです。

ロンさん:「ポイントは“委員長”だヨ!」
ンたれ :「キャラはキャラ! 声優は声優!」

エアマスター
ンたれ :「御免。今迄でこれが1番面白い」
ロンさん:「散々見て来てそれかヨ!」
ンたれ :「矢っ張り、堅っ苦しいよりスカッとする方がいいよ。崎山香織なんて今どき珍しいくらい、いい意味で判り易過ぎるというか勢いあり過ぎるというか、理屈抜き御託抜きで楽しめますよ」

WWE スマックダウン
 中休み。つーか、こんなところにまで“フジスタジオうざい演出”が。(;´Д`)
 よく判らん芸人が、アメリカ迄WWE見に行くこと対して、視聴者に一体なんのメリットがあるのやら。全くもって理解に苦しみます。

ガンパレード・マーチ
 第10話鑑賞。これに関しては、ンたれからは何も申し上げることはございません。ロンさんに任せます(笑)。全12話だそうなので、残り2話でどう締めるのか。その辺は気になりますけど。
 そういえば、続編がきっとゲームで出るとロンさんが力説してましたが、よく考えたら貴方ゲーム機1つも持ってないやん(笑)。

ゲットバッカーズ
ンたれ :「コミック読んだ方がいいと思うけど」
ロンさん:「アニメだと、黙ってても進んでくれるから。自分でページ捲ることもないし」
ンたれ :「そこまで億劫がるなよ……(;´Д`)」

機動戦士ガンダムSEED
 もうこの際、またOPが変わったとか何回総集編やれば気が済むんだとか、そんなことは申し上げません。諦めました。でも、今回の新OPに対して一言。最後にイージスと新型(名前知らない)が、同じ方向にビーム撃ってるように見えるんですが……保志きゅんと石田きゅんの共闘が!?(*´Д`)ノ(ヤメ)
 期待しちゃっていいんですか?

魔探偵ロキRAGNAROK
ンたれ :「繭良退いて。ロキ様見えない」
ロンさん:「それってどうヨ!?」
ンたれ :「だって邪魔なんだもん。あ、繭良退いて。鳴神君見えない」
ロンさん:「それってどうヨ!?」



 本日の収穫。
 ……棄てプリ。_| ̄|○

ロンさんの車中にて
ンたれ :「今掛かってるこの曲って誰?」
ロンさん:「新谷良子だナ」
ンたれ :「……一発屋?」
ロンさん:「なに言ってるんだヨ! 彼女は国の宝だヨ!」
ンたれ :「えー。(;´Д`)」

 宝だそうです。ロンさんへの情報提供。

初回限定版予約受付中
 皆は止めてるんですよ(笑)。ロンさんへの情報提供その2。

聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編
 ロンさんのビデオを見ている最中に、CMが流れました。ああ、見たい。老師が剥けたよ(笑)。
 ライブラの童虎燃えー。(*´Д`)ノ

  2003年4月11日 Fri.
 金がないと言っているのに、無理やり飲みに連れて行かれる。いえ、結局奢ってくれましたけど。でも、矢っ張りどこかで返さない訳にも行かないので、結局負債を増やしただけのような。
 そんな訳で、目一杯食べて飲んできました(笑)。チェーン店だから、料金は大したことなかったですが。もう眠いよ……

なんかこれで萌えられれば
 新しい世界が啓けそうな気がする。ハァハァ。(*´Д`)ノ
 次のゲゲルに進めそうな。一条さん、俺――なります。(←なるな)

  2003年4月10日 Thur.
 なんとなく宇宙のステルヴィアを予約してみる。
 ……撮れてねぇ。_| ̄|○ ってこのパターンも飽きてきたなぁ(笑)。魔探偵ロキRAGNAROKはリアルタイムで見よう。土曜だし。

「はじめの一歩」総集編
 大変ですロンさん! 18日のTVスペシャルの前に5回に渡って総集編があるそうです!(←もういいって……)

  2003年4月9日 Wed.
 有明コロシアムを、有コロと略すのは如何なものか?(挨拶)
 珍しく早くあがれたので、帰宅途中で本屋に寄ってみました。スパロボの攻略本ありゃしない。_| ̄|○ いつ出るんだろう……いえ、まあ、我慢出来ずにじりじりと進めてしまってはいるんですが。それにしてもGWの5体、サンドロックやヘビーアームズといったいつもの4体は兎も角、ゼロまで弱体化してしまっているのにはちょっとがっかり。いくら初期状態とはいえ、こんなに弱かったっけ?

週刊少年サンデー
 沖田きゅんワイルドになって再登場!(*´Д`)ノ
 でも、今後の展開として轍平の強さにリセット掛かってたら萎えるなぁ(笑)。

  2003年4月8日 Tues.
 早速E'Sを撮り逃す。_| ̄|○ 矢っ張り、深夜よりこういう夕方とかの時間帯の方が、撮り逃しやすいと思うのはンたれだけでしょうか?
 仕事中IPメッセンジャーで、同僚と会話しているうちに(仕事しろ)飲みに行くことに。会社出たの21時半過ぎでしたけどね。(;´Д`) 先月先々月と、その人には何度か奢ってもらっていたので、今日の支払いはンたれが受け持ちました。行き先は会社近くの寿司屋で、かなり以前に1度入ったことのあるお店だったんですが、その時は大したことないなぁとか思ったんです。で、久しぶりに行ってみたら……矢っ張り大したことありませんでした(笑)。もう行かないぞ。

  2003年4月7日 Mon.
 本日、午前中は自社にて朝礼(普段は出向してます)。なので、午後は半休を取ってのんびりすることに。こういうときこそ、普段溜めてしまっている物事を片付けねば、などとのんびりとはおよそ懸け離れたことを考えたりするものですが、考えただけ(笑)。日曜の日記を書いていたらあっという間に、夕御飯の時間。お酒を頂いたら、もう何もする気にならなくてそのまま寝てしまいました。飲酒の最大のネックは、この“飲んで以降何も出来なくなる”点に尽きるなぁと思いました。毎回思ってるけど。(;´Д`)
 そういえば、出社途中に桜並木を歩きました。ちゃんとセッティングされたお花見なんて、もう何年もやってませんけど、こうやって道すがら眺めるだけでもいいものですね。ただ、結構葉が目立つようになってきてました。土曜は雨でしたし、日曜は風が強かったので散ってしまったのではとも思ってましたが、そうでもなかったです。でも、今日も風は強いですし、今週はまた雨も降るようなのでお花見の期限は、今週末がぎりぎりといったところでしょうか? 因みに、桜の花を見て思ったんですが、どうも最近の桜って皆一様に白くありませんか? 昔はもっとピンク色――所謂桜色がもっと濃かった印象があるんですが……気のせいかしらん。

【2003 IRL IndyCar Series:Purex Dial Indy 200】
 さて、ご大層にカテゴライズしましたが、策士やロンさんと違ってンたれは全くレースに詳しくありません。インディもオーバルコースをぐるぐる廻る、くらいにしか思ってませんでした。実際に見た後でもその認識に余り変化はないんですが……F1より面白いかも(笑)。いえ、F1だって全然見てないんですが。でも、こんな単純な――所謂モーメントレースっつーやつですか? それがなんでこんなにエキサイトするのか。まあ、やたらとクラッシュが多かったっていうのもありますけど。こんどの茂木も、忘れなかったら録画しよう。
 ところで話ずれますが、最近のF1中継の不評に対するファンの憤懣やる方ない思いは、その昔夜20時から放映していた“ギブアップまで待てないワールドプロレスリング”に対するプロレスファンのそれと同じかなぁと思うのはンたれだけですか? ネタ古いですか?(笑)

  2003年4月6日 Sun.
 10時頃起き出して来て、一風呂浴びる。矢っ張り朝風呂は気分いいですなぁ。
 ……どうしてこう、いちいち年寄り臭いんだ自分。(;´Д`)
 録画の結果確認をするも、またしてもアバレは撮れておらず。30分黒い画面が続いたかと思ったら、急に復活して555だけ撮れているのは喜ぶべきなのか、嫌がらせととるべきなのか(笑)。

 13時頃ロンさん到着。予定通り、撮り溜めた新番組等の鑑賞を行いました。感想は以下に軽く書いておくことにしますが……兎に角多い! しかもまだ、来週から始まるのとかも控えてるらしいんですが……
 一通り見終わったのが19時過ぎ。途中GTレースとかインディ500(鈴木亜久里が監督で挑戦とかいう特番)とかちょろっと見たとはいえ、6時間ぶっ通しアニメかよ。(;´Д`)

ロンさん:「し、死にそう……(;´Д`)」
ンたれ :「一遍に見ようとするからだ……(;´Д`)」

 おかげで、ロンさんが持って来たまほたいは見られませんでした。アホ毛はまた今度。

仮面ライダー555
 ターンXキター!(違) ところで、ラッキークローバーのメンバーなんですが……ほ、北條さーん!(*´Д`)ノ
 閑話休題。現在プレゼントキャンペーン中のようです。総勢55555名様にプレゼントが当たる――って、多っ!Σ(゚д゚;)

【ロンさんのビデオ】
 さて、早くも何を見たのか忘れかけてますが(笑)。取り敢えず思い出せる限り、列挙してみます。見た順番とかは、挙げる順番とは異なると思いますが。あと新番じゃないのも多数混じってますが。

・E'S
ロンさん:「ンたれの属性的には、恐らくこれが今期1番フィットする作品だと思うヨ」
ンたれ :「……俺ってどんな属性?(;´Д`)」

 主人公の声は、もうちょっと高い方がいいと思います。(←こういう属性)
 なんだかキャラの服装とかがいかにもエニックス漫画っぽいというか、CLAMPっぽいというか(笑)。それにしても、妹役にもっちーを充てるのは狙いすぎて胸焼けがします。

・D・N・ANGEL
ロンさん:「なんだか」
ンたれ :「壮大に始まった割りに」
ロンさん:「やること盗人かヨ(笑)」

 最近こういうの多いなあ。能力の無駄使いというか。あんなに派手に始まって、泥棒話になるとは思いませんでしたよ。っていうか草尾さんの立場がないですよ(笑)。とか言いつつ、中盤あたりに差し掛かったところで日渡怜登場。

ンたれ :「石田きゅんキター!(゚∀゚)」
ロンさん:「またそれかヨ! キャラはキャラ! 声優は声優! 一緒くたにしない!」
ンたれ :「じゃあ声優!」
ロンさん:「そっちかヨ!」

・宇宙のステルヴィア
ンたれ :「パス」
ロンさん:「ダメっ!?Σ(゚д゚;)」

 たとえサトタツでもパス。ンたれはヒーローがヒーローする話は好きだけど以下略。

・ガンパレード・マーチ
ンたれ :「飛ぶ前に落とす!」
ロンさん:「判りづらい」
ンたれ :「言うなれば、コーナー進入時のスピードを殺せば立ち上がりで俺を抜くことは出来ない!」
ロンさん:「判りづらい」

・奇鋼仙女 ロウラン
ンたれ :「早回し」
ロンさん:「いいスタッフを集めても、いい作品は出来ないものなんだヨ」
ンたれ :「いいスタッフ集まってるんだ。(;´Д`)」

・エアマスター
ロンさん:「これは凄いヨ」
ンたれ :「結構面白いね。格闘榊さん?」
ロンさん:「無理に喩えなくてもいいヨ……」

・カレイドスター
ンたれ :「結構面白いね。アイドル伝説えりか?」
ロンさん:「無理に喩えなくてもいいヨ……あと最近ネタ古いの多いよ……」
ンたれ :「ようこそようこ?」
ロンさん:「帰れ」
ンたれ :「ンたれん家だよ!Σ(゚д゚;) しかしよく飛びますな。エアマスター?」
ロンさん:「色々混ぜなくていいってば」
ンたれ :「ルチャマスターはどこ?」

 ポリス登場。

ンたれ :「ルチャマスターだ!」
ロンさん:「キャラはキャラ! 声優は声優!」

 閑話休題。ベタだけど、よく動いてましたし主人公のそらは可愛いし、変に捻らずこのままいって欲しいです。でも、ンたれはヒーローが以下略。

・はじめの一歩
ンたれ :「また一歩地獄が」
ロンさん:「ま、まあ来週からはこれないから」
 といいつつ、3話消化(笑)。でも、矢っ張り燃える。

・人間交差点
ンたれ :「これって、どの層をターゲットにしてるんでしょう?」
ロンさん:「矢っ張り大人をターゲットにしているのでは? 酒でも飲みながらゆったり見て下さいと」

 しかし、こうボクシングシーンばかり見せられると、後楽園に試合見に行きたくなりますなぁ(笑)。

・ゲットバッカーズ
ンたれ :「悪夢は見れたかよ」
ロンさん:「と言うシーンが展開されていると、早回しで見ていて判るのってどうヨ?」

・テニスの王子様
ンたれ :「早回し」
ロンさん:「異議なし」
ンたれ :「あれっ!? いいのん? テニプリストとしてそれで」
ロンさん:「違うヨ! ヒカ碁のついでに撮ってただけだヨ!」
ンたれ :「それもどうかと……(;´Д`)」

・魔探偵ロキ
ンたれ :「烈兄貴ぃー!(*´Д`)ノ」
ロンさん:「キャラはキャラ! 声優は声優!」
ンたれ :「それにしても魔探偵の“魔”ってなに? 間男みたいなもん?」
ロンさん:「字が違うヨ」
ンたれ :「それに探偵って言う割りに、ちっとも探偵らしいことしてませんけど」
ロンさん:「まあ、お婆さんに全部聞いちゃってるから、推理も何もあったもんじゃないネ」
ンたれ :「所謂、巨獣特捜言う割りに巨獣が自分から出てくるジャスピオンみたいな?」
ロンさん:「無理やり喩えなくていいヨ! あと絶望的にネタ古い!Σ( ̄□ ̄;)」

・最終兵器彼女
ンたれ :「パス」
ロンさん:「またダメ出し!?Σ(゚д゚;)」
ンたれ :「見てて辛くなるのは嫌い」


 ――という訳で、駆け足で振り返ってみましたが総括すると、今期チェックする作品(新作全部チェックしてないのでその1として)は――

・E'S
・魔探偵ロキ

 ――ってところでしょうか。エアマスターとカレイドスターも、余裕があればチェックしたいですけど。全部撮ろうと思ったら、死んじゃうよロンさん(笑)。

  2003年4月5日 Sat.
 朝起きると頭が重い。どうも軽い二日酔いのようです。ビール500ml1缶とワイン1本しか飲んでないんですが、ここ最近帰りが遅かったし矢っ張り疲れてるんだなぁ。
 今日は1日ゆっくりしていようと思いつつ、階下に朝食をとりに降りるとおとんも起きて来てンたれに一言。

ンたれ父:「熱燗つけて」
ンたれ :「らじゃ」

 こういうときは、迎え酒に限るよね。(←そんな訳あるか)

腕時計型PHS電話機
 ベルト型ならもう実用化されてるのにね(違)。
 いえ、相当既報ですけど昨日電車の中吊りで見かけたので一応。

【第2次スーパーロボット大戦α】
 やらないと言いつつ、矢っ張り我慢出来ずちょっとだけプレイ。取り敢えず、リアル系男主人公とスーパー系女主人公の2ストーリーをザッピングしつつプレイ。リアル系男主人公のシナリオで、クロスボーンガンダム登場。正直漫画でちらっと見たときには、どうなのよ? と思ったので、ストーリーとか全く知らないんですが、映像化されて出て来ると……めっちゃカッコいいーっ!(*´Д`)ノ
 矢張り海賊は男のロマンなのか?

  2003年4月4日 Fri.
 なけなしの千円札を握り締めて、閉店間際の22時前に本屋に飛び込む。狙うはスパロボの攻略本!
 ……売ってねぇ。_| ̄|○
 おかしいなぁ、どっかで4日に発売予定とかいう記事を見た気がするんだけど、気のせいかしらん。
 悲しみの余り、目の前に停車している高松行きのサンライズ瀬戸に乗って、真奈みんと瓦投げでもやりに行こうかと思ったよ(ネタ古っ)。という訳で、未だにスパロボ始められません。ネットの攻略記事は、確実性がちょっと、ね。

 帰宅して、自棄酒。その後ロンさんに絡み電話を掛ける。最悪だな自分。(;´Д`)
 エリカ・フォンティーヌについて、というかヒダノリに対して擁護するロンさんと叩くンたれとの間で、暫く激しい議論の上下がなされた後、日曜に改編後の新番組を見せて貰う約束をする。
 ンたれだってRCカーグランプリの頃のヒダノリは嫌いじゃなかったさ……(ネタ古っ)

最近の関心事
 最近、ンたれがネットで巡回している幾つかのサイトで話題になっていることがあるんですが。先ずは上のリンク先から電撃アーカイブスに入り、vol.17の表紙絵にて座ってる女の子をご覧下さい。……見ましたか? では皆さん、ご唱和下さい。

 ぱんつはいてない。(*´Д`)

 という訳で、最近気になる絵描きさんこつえー氏はのーぱん絵師、というお話でした。

サクラ大戦「エコール・ド・巴里」
 続報ということで、第2話〜黒猫と悪女〜は2003年6月18日発売予定だそうです。――って、間隔長っ!Σ(゚д゚;)

OVA『がぁーでぃあんHearts』第1巻
 ロンさんとの電話で「がぁーでぃあんHeartsなんてどうヨ?」と言われたので、調べてみる。天津冴原作、月刊少年エースにて連載――ですか。
 先生、ご立派になられましたね。⊃д`) ンたれもギガテックとかでよくお世話になったものですが(ネタ古っ)。

  2003年4月3日 Thur.
 今日は22時に帰宅。うむ、中々早く帰ってこられましたね……騙されちゃダメ。(;´Д`)
 ネット巡回して、日記書いたらもう日付変わってますがな。自分の時間が作れないから、日記に書くこともネットで仕入れたことばかり。最早日記でもなんでもないような……

 ま、いいか。(←悟空風に)

ためにならないマメ知識
 つまり神音という訳ですね?(違)

OVA「みずいろ」
 実は、地味に期待してるんですが。でも、全クリしたロンさんならいざ知らず、雪希しかクリアしてないンたれにみずいろを語る資格なし。
 そのうち時間作って再プレイしたいなぁ。

また一歩、北へ。――
 ロンさん繋がりでもう一丁。4月6日からラジオ番組が始まるそうです。ズンズン近づいて来てますよー(笑)。

  2003年4月2日 Wed.
 なんだか真綿で首を締められるように、じわじわと忙しいというか。いっそのこと、逃げ出したくなるくらい非倫理的に忙しければ、あっさりサボるんですけど。ああ、国外逃亡したい(笑)。

週刊少年サンデー
 ファンタジスタが新章突入。それにしても、相変わらず琴音姉さんは扱いがいいですな。この作品、一体誰がヒロインなのん?(笑) しおりちゃん形無し。姉弟で向かい合って、バックに点描飛ばすあたり心得ていらっしゃいます。同人で琴音×轍平ネタないかなぁ。(←アンタそんなんばっか)

  2003年4月1日 Tues.
 折角の万愚節なんですし、一丁でかい仕掛けでも!……などと思いましたが、思っただけ思っただけ。(  ̄Д ̄)y−~~
 帰ってきてお風呂に入っただけで、日付変わってるんじゃあ仕込む暇もありゃしない。それ以前にそんなビッグでお洒落な方便など思いつきもしませんが……

 あ、1日に更新しなかったのがエイプリルフールネタなのか!?(←日常ごとです)

【番組改編期】
 なので、新しく始まるアニメでなにか面白そうなのはないかなぁと思ってるんですが。この間ロンさんからのメールでなにやら一通り、新作が挙げられていたのですが如何せんタイトルだけではどんなもんだか判らないので、こちらのサイトを覗いてみたんですが……なんちゅうか、構成も記事もパッとしないなぁ。いえ、自分のページがそんなことまったく言えた義理じゃないのは重々承知してますが。そこはそれ、置いといて(笑)。
 紹介作品の画が少ないように思えるんですが。雑誌を買えってことなんでしょうか?





TOP