HOME−−>太平洋−日本海横断−−>横断一覧表 
1975.03.17 第3区
蛭が岳 → 焼山登山口 
晩冬、Oさんとふたりで西丹沢(箒沢)から登り、檜洞丸に泊。  
スキー(小屋備え付け)をしている人がいた。これに刺激を受けたのか同行のOさんも借りて滑っていた。 
2日目、蛭ガ岳山頂で一休み。 雪でレモネードを作って飲んだが・・・・寒かった。 
Oさんは近くにいた女性から、コーヒーを貰って「こっちがずっと良い」との弁。 
今思えばそのとおりか。 
 
焼山登山口では1時間ぐらいバス待ち。 
バス停前の神社で暇つぶしした記憶がある。
第1区: 
第2区: 
第3区: 
第4区: 
第5区: 
第6区: 
第7区: 
第8区: 
第9区: 
第10区: 
第11区: 
第12区: 
第13区: 
第14区: 
第15区: 
第16区: 
第17区: 
第18区: 
第19区: 
第20区: 
第21区: 
第22区: 
第23区: 
第24区: 
第25区: 
第26区: 
第27区: 
第28区: 
第29区: 
30おまけ区(26区〜28区): 
31おまけ区(28区+29区):  32おまけ区(24区〜26区):