虫取りクラブTOPページへ戻る
紫光虫取りクラブはいつも元気いっぱい。−2002年度活動報告−
(2002.9.15〜2003.3)
・あおちせんせい、正式に「特別名誉会員」ご就任です!!(2003.3.8)
(ありがとうございます〜。今後ともどうぞよろしくお願いいたしますー/大汗)
そして、冬だというのに、会員がこまめにネタを提供してくれるので「活動内容」もしかたなく更新です・・・。
ここのところ、毎週のように週末になると天気が悪いですね。
以下は、とある兄弟(二人とも紫光サッカークラブの団員)が水たまりだらけのグランドで練習してきた日の夜(2003.2月下旬)の会話です。
兄(3年) 「今日の練習、もうユニフォームもスパイクもどろっどろやった!!」
─ そうやろなぁ。ま、しゃーないわな。思いっきりやり!
弟(6さい:虫取りクラブ会員) 「ぼくも、くつ、どろどろなったでー!」
─ おお!そうか。きみも今日は張り切ってサッカーやったんか!!
弟 「あんな、水たまりで川作ってんv」
─ ・・・あっそ。
この季節にあっても、地道な活動。さすがです・・・。(ため息)
新年、あけましておめでとうございます。 ( 2003.1.8 )
皆様。お正月をいかがお過ごしでしたでしょうか。
元旦早々、初蹴りに参加された皆様、ほんと〜にお疲れさまでございます。
昨年晩秋、早々に「冬眠宣言」させていただきました本ページですが、新しい年を迎えたということで、もぞもぞと起きて参りました。(腹も減ったことだし。)
これからもしばらく寒い日が続きます。付き添いの親にとっては、苦行以外の何物でもありませんよね。どうかお風邪など召されぬよう、カイロいっぱい貼り付けて、乗り切ってくださいませ。(肩胛骨の間にカイロ。これはキモチイイです。肩こりにも効きます!)
さて、腹ごしらえも済んだことだし(会社の制服がキツイです/涙)、私は再び冬眠に戻ります・・・。
では皆様。春まで、ごきげんよう。 ・・・っていうか、春になってもどうか本クラブの活動が復活しないことを節に祈ります。
「サッカーしようぜっ!!サッカーを!!!」
本年もどうぞよろしくおねがいいたします。
冬眠宣言!! ( 2002.11.19 )
約1ヶ月、更新をさぼっているうちに、季節は「夏」(洛北カップ3年生大会決勝戦の日はほんとに日焼けしそうな程暑かった!)から、「秋」をすっとばして「冬」になってしまったじゃないかぁ〜!!
さぁ、みんな〜。虫さんたちはもう冬眠だよ〜。枯れ草の中いくら探したって、もうバッタはいないよ〜。
そんなことより、どんどん身体動かして寒さを吹き飛ばそうよ!!サッカーしようぜっ!!サッカーを!!!
・・・というわけで、虫さんたちに習って、本クラブの活動も「冬眠」に入りたいと思います。(無理矢理だよ/苦笑)
では、皆様。来春まで、ごきげんよう〜! 私も虫(クマでも可)になりたい。春まで冬眠していたい・・・・。zzzzzzzzzzzzzzzz
・10月12日 参加者−せいだい。まゆちゃん。りさちゃん(特別参加)。 活動場所ーみどりヶ丘第2グランド
この日は、虫取り網&虫かご持参という気合い充分で出かけたせいだい。車を降りるなり、臨時駐車場になっていたグランドで早速バッタをゲット。その後、トイレに行く小道にたくさん転がっていたのは、ドングリでした。「てっぽうドングリ」(細長いどんぐり)と丸い大きなドングリがたくさん落ちていて、夢中で拾っておりました。
3年生の試合開始後は・・・。こちら「虫取りクラブ」の活動については、まったく確認できておりません・・・(申し訳ありません。試合に夢中で・・・/汗)。特別参加のりさちゃんと3人で仲良く?お砂遊びをしていたようです・・・?(まゆちゃんママ、大変お世話になりました。ありがとうございました・・・!)
・ 10月6日午後(参加者:しんと。せいだい。)(於:幼児・1年生練習グランド@村田機械グランド)
2時から、サッカーの練習です。せいだい、今日は真面目に参加。そして、なんと今日はしんとが後半、ミニゲームに参加!!
しんと、ミニゲームで大活躍。反対に?急速に飽きてしまったのか?せいだい。やる気ありません・・・(苦笑)。クラブ活動に勤しもうにも、最近草刈りを決行したらしい村田機械グランド、ミニゲームのフィールドの範囲では、なかなか虫も見つからなかったようです。
それでも、後で聞いてみると、
「てんとうむしがいた。踏みつぶしたら、死んだ。」
・・・。(絶句)
・ 10月6日お昼(参加者:しんと。せいだい。まゆちゃん)(於:小学3年洛北カップ決勝トーナメント試合会場@ノートルダム女子大グランド)
対暁戦。試合直前のピリピリした緊張感のなか、キャプテンしんとの持参した仮面ライダー(龍騎・ナイト・クウガ)のフィギュアを砂に埋めたりして、夢中で遊ぶ、しんと・せいだい・まゆちゃん。 (この日の活動の模様はこちら!! )
そして、3年試合開始。にいちゃんsの取って取られて手に汗握る接戦を余所に、試合に背を向けて、あいかわらずグランドの隅で、もくもくと泥団子作成と仮面ライダーごっこに勤しむ、しんと・せいだい。・・・さすがです。
・9月29日。1年生&幼稚園クラス練習終了後、活動。
「親子バッタ、見つけたで。赤ちゃんおんぶしてるバッタの隣に大きいバッタもおってん。」
・去る9月15日のみどりヶ丘では、会員3名が勢揃い!朝っぱらから全会員ともエンジン全開でおおいに盛り上がった。(・・・そうです/私は行かなかったから知らないけど。)
「クマンバチ・コオロギ・アゲハチョウ・コクワガタ見た!」