熊公鍛冶屋の作品発表の部屋           
2025年1月〜2026年12月

熊公の今までに制作したナイフの紹介をします。
研ぎを掛けただけで製品化されていない作品もかなりあります。

トップへ
戻る
前へ
次へ

手甲鉤  bQ270・2271

No.2270 No.2271
全長 約21.0cm 約21.0cm
爪の先端の開き 約10.1cm 約10.2cm
重さ  465.5g 457.5g
素材 爪S45C その他SS-400
製作日 2025年10月23日

 『伊蔵』さん依頼の物です。これで6つ作りました。残り4つです。
2025年10月23日

手甲鉤  bQ272・2273

No.2272 No.2273
全長 約21.2m 約20.6cm
爪の先端の開き 約10.0cm 約10.3cm
重さ  466.0g 459.5g
素材 爪S45C その他SS-400
製作日 2025年10月24 日

 『伊蔵』さん依頼の物です。これで8つ作り終えました。残りは2つとなりました。『手甲鉤』の次は『伊賀流棒手裏剣』を製作する予定です。こちらは30本作ります。
2025年10月24日

手甲鉤  bQ274・2275

No.2274 No.2275
全長 約21.0m 約21.0cm
爪の先端の開き 約9.9cm 約9.9cm
重さ  461.5g 465.0g
素材 爪S45C その他SS-400
製作日 2025年10月28日

 {『伊蔵』さん依頼の物です。これで『手甲鉤』5組 10個作り終えました。ちょっと充実感があります。次は『棒手裏剣』の制作に取り掛かります。
2025年10月28日

伊賀流棒手裏剣  bQ276・2277・2278・2279・2280

No.2276
No.2277 No.2278 No.2279 No.2280
全 長
18.1cm 18.0cm 18.0cm 18.0cm 18.1cm
刃渡り
4.5cm 4.7cm 4.7cm 4.6cm 4.5cm
最大幅
7.0×7.0mm 6.9×7.0mm 6.9×7.0mm 6.9×6.9mm 7.0×7.0mm
最小幅 6.1×6.1mm 6.0×5.7mm 5.4×5.8mm 5.7×5.8mm 5.9×5.8mm
重 さ
53.0g 52.5g 52.5g 53.2g 53.1g
素 材
S45C
鍛造・焼き入れ日 2025年10月31日

 『伊蔵』さん依頼の物です。『伊賀流棒手裏剣』は全部で40本製作します。1日5本ずつ仕上げていくようにします。
2025年10月31日

伊賀流棒手裏剣  bQ281・2282・2283・2284・2285

No.2281
No.2282 No.2283 No.2284 No.2285
全 長
18.2cm 18.0cm 18.2cm 17.9cm 18.1cm
刃渡り
4.6cm 4.6cm 4.5cm 4.5cm 4.6cm
最大幅
6.9×6.8mm 6.9×6.8mm 6.9×6.9mm 6.9×6.8mm 6.9×6.9mm
最小幅 6.1×6.1mm 6.0×5.9mm 6.1×6.0mm 6.1×6.1mm 6.0×6.0mm
重 さ
51.2g 52.2g 53.6g 53.3g 52.9g
素 材
S45C
鍛造・焼き入れ日 2025年11月04日

 『伊蔵』さん依頼の物です。これで10本製作しました。5本製作するのにおよそ3時間でした。急がずにゆっくりペースで製作していきます。
2025年11月04日


トップへ
戻る
前へ
次へ

 鍛冶作業記録 酔鍛磨庵日誌

熊公の独り言  熊公アニメの部屋  好きな所入り口

高山植物のページ 菊谷さんのMIDIの部屋 リンクのページ  お便りのページ