バス廃車体全国版
北海道(道南)4(その他)
道南地区は函館市などの周辺エリアで、渡島、檜山などと呼ばれる地区を指します。廃車体

撮影:北海道(2012.4.21)
自家用(教習車) トヨタFB75

撮影:北海道(2012.4.21)
自動車教習所の文字が残るボンネットバス。1957〜60年のスタイルを持つトヨタ車で、車体は新三菱重工製。連続窓のような前面窓と、下部にRがついた側面窓が特徴です。
廃車体

撮影:北海道(2012.4.21)
北海道(検診車) トヨタFB100

撮影:北海道(2012.4.21)
1964年以降の前面グリル形状を持つボンネットバス。北海道衛生局の文字が残る検診車のようです。
後面は出入口になっており、側面窓も角張ったサッシです。カラーデザインは水色のストライプ。
型式はガソリンエンジン前提での推定です。
自家用バス

撮影:北海道(2012.4.21)
自家用 三菱K-MP118N
ナンバープレートがついていますので、廃車体ではありませんが、敷地の隅に置いてあったので、現役からはほぼ引退済みのようです。
保養センターの送迎バスで、前ドアの長尺車。この時期にモノコックボディのナンバー付は希少でした。