画像掲示板 過去ログ
過去の掲示板の内容を,そのまま掲載しました。追加の書き込み・編集・削除等は出来ませんのでご了承下さい。
静岡県内の物置バス
Re:静岡県内の物置バス
こんばんは。
この車両は、サイトの廃車体のページにあります。
当時と比べると、茶色の塗装が薄くなって、富士急行カラーが見えるようになってきたようです。また、ちょっと傾いたようにも見えますね。
Re:静岡県内の物置バス
はじめまして。m(__)m
中ドアの「自動扉」の下に書かれている2行の注意書きを知りたくてお邪魔しました。昔のバスはたいがい書いてありましたので、非常に懐かしく思います。
ガラス部のアップの画像があると嬉しいです。^^
Re:静岡県内の物置バス
はじめまして。
廃車体撮影当時のデジカメの解像度が低く、拡大しても読めませんでした。
そこで、同形車両の現役時代のネガを拡大してみました。・・・やはり読めません。
ちなみに、この文字は車内から読めるように書かれており、要はドアが自動開閉するので触らないようにという趣旨のことが書かれているはずです。
写真を左右反転してみると、
「扉が開くまで手xXXXらないで下さい」
という感じに読めます。
(xX XXの部分が判読困難)
Re:静岡県内の物置バス
管理人様、ご回答ありがとうございました。m(_ _)m
また、画像の解読等、お手数をお掛けしました。
私もいろいろとバスのサイトを当たってみましたが、管理人様のコメントと、蒙古の戦車様の画像を総合すると、どうやら
扉が開く迄ステップ (改行)
に**ないで下さい
のようで、**部は「降り」なのか「立た」なのか、というところまでは、何とかたどり着きました。f^^;
「まで」は「迄」という漢字を当てているようです。
廃バス自体も年々の劣化で解体や撤去が進み、このドアの注意書きの車体も次々と姿を消していくのでしょうね…。
その前に何とか撮影しておきたいところなのですが…。--;
Re:静岡県内の物置バス
なるほど。読めない部分に小文字があったんですが「ステップ」の「ッ」でしたね。
バスの自動扉には赤外線がついていて、ステップに人が立つと開閉できないようになっているのですが、それを防ぐための注意書きだったんですね。
富士急行の引き戸車両の廃車体は、まだどのくらい残っているのか分かりませんが、今度近くに行くことがあったら見てこようと思います。
Re:静岡県内の物置バス
注意書きが思わぬところで判明しました。
東急の「電車とバスの博物館」に展示のバス(来年4月まで施設工事のため見学休止)が、この扉を装備しているようで、動画サイトで開閉シーンまで見られました。
「電車とバスの博物館」「開閉」で検索すると出て参ります。
扉が開く迄ステップ (改行)
に降りないで下さい
でした。
本題から話題を逸らしてしまい申し訳ございませんでした。
静岡県内の私有地で物置として使われています。
中型の路線バスだと思いますが、形式が特定できませんでした。
特徴
日野バスマーク付き
前照灯は丸型1灯
屋根部分にリベット
屋根にマーカーランプの跡
前面にフックが付いている
車体裾に富士急行色