画像掲示板 過去ログ
過去の掲示板の内容を,そのまま掲載しました。追加の書き込み・編集・削除等は出来ませんのでご了承下さい。
社名変更ほか



Re:社名変更ほか



こんばんは。こちらこそよろしくお願いします。
日産ディーゼルの社名変更は、公式Webによると1月26日に正式発表だそうですね。企業の再編といった情報は報道機関はいち早く入手して他社を出し抜きたいニュースなので、こういうこともたまにあります。
これに類するものとして、西鉄の公式Webには、子会社(西日本車体)を今年8月で清算すると発表されています。日産ディーゼルからバスボディ指定を解除されることに伴うものです。
これで、日本のバスメーカーは実質的に二つに集約されてしまいます。新車を購入するのは大都市圏と一部の地方都市の事業者のみなので、事業として成立しにくくなっているのも事実です。北海道中央バスなど、これまで新車を購入していた事業者が中古車に切り替えるなどの例もあります。バスメーカーの実情は、今後もますます厳しくなってゆくものと思われます。
Re:社名変更ほか



と言うことで、2月1日より日産ディーゼル工業は「UDトラックス株式会社」へ社名変更とのことです。
これまで長く呼ばれていた「UD」のブランド名が社名として正式採用されるのは感慨深いですが、バスメーカーに見えない名前になってしまうのは残念ですね。
TO:管理人様&皆様
遅くなりましたが本年も宜しく御願いします。
早速ですが19日付け新聞にて日産デの社名変更やトラックブランドの統一化を見ました。但し会社のwebをみると正式発表はまだこれからだと・・・。(重要な情報?が既に外部に漏れているということでしょうかねぇ。)
先のバス事業における三菱さんとの提携など一体どうなっていくのでしょうか?
手持ちカタログの中で古いものがありましたので案内させていただきます。歴史ある会社ゆえに何だかモノ悲しくなります。