中華人民共和国/中国/中国人
 ジェロニモネットワーク パンダツアー 中国のページ
オーストラリアのページカナダのページ中国のページインドのページインドネシアのページ韓国のページマレーシアのページミャンマーのページニュージーランドのページパキスタンのページルーマニアのページロシアのページシンガポールのページタイ王国のページ大英帝国のページアメリカ合衆国のページウズベキスタンのページベトナムのページ

中国のページです。


 私が小論文で『国際化』だの『異文化交流』と言ったテーマを教える時、強く指導する点は、『個人対個人』であることがらも、『文化対文化』という図式で対人関係をとらえてしまうこと危険性です。
  例えば、同じ日本人同士でも、大阪弁を話す大阪人を他県のものが見た時、『彼は大阪風だ』と考えてしまいます。そして、その大阪風の彼が、タコ焼き嫌いだったりすると、『大阪人のくせに!』となってしまいます。逆に、関東圏の人が納豆嫌いだったら…。相手個人よりも、相手の育った地域や文化というフィルターで見てしまいます。これは不幸だと思います。
 映画の中のヘンリー・フォンダの言葉 『個人的偏見を抜きにして物事を見ることは不可能です。しかも、その偏見は人の目を曇らせる…。』 というセリフが忘れられません。
 偏見を抜きにして見ることができないなら、その偏見を変えてやればいい、偏見を変えることならいくらでも可能でしょう。

 そこで、このページでは、そんな一般的な色眼鏡で曇った人に、違う色眼鏡をかけてもらおうと企図し、アップしていこうと思います。

 

中国のページ体験編

   中華人民共和国

中国新幹線に乗りました!!
 私の卒業生のお招きで南京へ行きました。東京から南京へ直接行く飛行機はなく、上海から中国へ入りました。そこから南京までの移動に新幹線を使いました。

リニアモーターカーに乗りました!!
 上海の虹橋空港からリニアモーターカーに乗りました。

 


   台湾のページ

 

 

中国のページ異文化

中華料理と中国料理
 本場の中華料理と日本の中国料理の違いを考えてみます。

中国美人
 中国人女性との恋愛観を考えます。

 

中国のページその他

 

中国大使館 在中国日本大使館 ALA!中国
新華社 中国情報局  

 

 

中国のページ

表紙
メニュー
目次
中国の料理
中国新幹線
磁懸浮列車
オーストラリアのページカナダのページ中国のページインドのページインドネシアのページ韓国のページマレーシアのページミャンマーのページニュージーランドのページパキスタンのページルーマニアのページロシアのページシンガポールのページタイ王国のページ大英帝国のページアメリカ合衆国のページウズベキスタンのページベトナムのページ
Copyright(C) 2001-2024 by Toru Suto All rights Reserved.