試合名 試合場所 日付
住友生命杯 河川敷7号 H22.9.26
  1 2 3 4 5 6 7
平田サターンズ 0 2 4 0 0 0 0 6
北方東部 1 0 0 0 0 0 2 3
出場選手 投手 捕手 一塁 二塁 三塁 遊撃 左翼 中堅 右翼
先 発 陽大 史唯 尚哉 貴一 雄暉 裕貴
  貴一   陽大     史唯     遼太郎
                   
                   
本塁打 雄暉                
三塁打                  
二塁打                  
安打 貴一 裕貴 裕貴 陽大        
負けてしまったが、最後の最後まで子供達は諦めず集中して戦い抜いた良い試合だった。来週からはライオンズ杯。優勝目指して頑張ろう。(笹子監督)

私が入部してからで考えれば、多分子供達も初めて経験する「決勝」の舞台。何とか勝たせてあげたいといつも以上に力が入りましたが、結果は残念ながらの敗退。ただいつもと違うな〜と感じたのは「最終回の反撃」と「最終回のベンチの子供達の雰囲気」。今までだと、6対1のままあっさりとやられてしまうケースがほとんどでしたが、、好投手相手の最終回5点差の状況の中、コーチに言われなくても、ベンチの子供達が全員立ち上がり、みんなとても良く声が出ていたこと、また実際に雄暉のホームランで2点を返して相手を慌てさせたことは、これまでは出来なかったこと。決勝という場がそうさせた部分はあるにせよ子供達は段々逞しくなっていくんだな〜と感じた次第。明日の、来年の東部の財産となる貴重な一戦だったと私は思っています。(平舘コーチ)