画像掲示板 過去ログ

過去の掲示板の内容を,そのまま掲載しました。
追加の書き込み・編集・削除等は出来ませんのでご了承下さい。

旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2657名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 02:52:05

★前書き★

前回の希少車画像から、少し日数が経ってしまいましたが、貴重な頂き物画像を出したいと思います。

これらの画像は全て江ノ電バス(江ノ島鎌倉観光→江ノ島電鉄→江ノ電バス)の元社員の方が撮影した同社の車両です。
具体的には1955年から1970年の間、同社整備課長を務めておられたH.W.氏と、1960年代からドライバーをなさっていて最終的には藤沢営業所助役を務められたH.T.氏(御両名とも故人)のお二方から頂戴した画像です。
御存命中に書籍やネット等での使用許諾を頂いており、当方所蔵の貴重な資料です。

今回は同社の車両に限定しますが、H.T.氏撮影の他社の主に貸切車の画像も多数所蔵しており、折を見て御提供出来たらと考えております。

写真キャプションは次の通りとします。

1.車名形式 2. 年式 3. 車体メーカー 4. 江ノ電に於ける導入年度と導入数 5.同形車の最終退役年月日 6. 撮影者(W又はT) 7.撮影年月日と撮影場所 8.その他特記事項

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2658名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 03:03:20

民生KB3B 1951年 富士C5 1951年のみ5台 1959年11月16日 W 1959年旧藤沢営業所
5台が中扉三方シート仕様で購入されたが、1954年の東京線(江ノ島海岸〜渋谷駅)開業時に3台がトップドアロマンスシート仕様に改造された。
写真の128号は上記改造施工車。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2659名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 03:11:30

ふそうB23 1950年 東急車輌 1950年のみ2台 1960年 W 1959年旧鎌倉営業所
2台が中扉三方シート仕様で購入されたが、もう1台は車体メーカーが異なり目黒車体製であった。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2660名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 03:39:23

日産R6B 1956年 富士T5 1953〜56年28台 1965年4月4日 W 1965年藤沢駅南口
1950年代中期に大量導入された日産再生シャーシー車(ガソリンエンジン)で、当時の主力車両であった。
各年式とも外観は殆ど同一であったが、旧シャーシーの形式を継承している車両(180・NG85・NG86)と、職権打刻により新形式となった車両があった。
新形式となった車両はR〇Bという形式で、中央の数字が登録年度の西暦末尾であった。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2661名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 04:01:41

いすゞBX91改(ボンネット→キャブオーバー化車体載せ替え車) 1949年 富士T7 1956年改造4台 1963年3月29日 W 1963年旧藤沢営業所(除籍直後の撮影)
いすゞBX系は1949〜50年にBX91(帝國自動車工業製)が8台、1950年にBX95(川崎岐阜製作所製)が3台購入されている。
このうちBX91型4台、BX95型1台に対して1956〜57年にかけて、富士重工に於いて車体載せ替え更新が施工された。
BX91型は富士T7型を架装してC.O.E.化されたが、BX95型はC7型を架装しボンネット型を踏襲した。
載せ替え更新を施工されなかった車両については1960年までに全て淘汰されたが、更新工事施工車は1963年まで残存した。
従って、更新工事を施工されたBX95型1台が1963年3月29日に除籍され、江ノ電バスからボンネット車は消滅した。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2662名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 04:27:30

民生BR20 1951年 富士R6 1952年新製2台・1954年サンプルカー(1951年式)1台 1959年 W 撮影年・撮影場所不詳
民生コンドルジュニアBR20は、1952年に江ノ電バス初のリヤーエンジン車として中扉ロマンスシート仕様車が2台購入された。
その後1954年には元サンプルカーの1951年式車(写真の車)が前扉ロマンスシート仕様で1台加わった。
1953〜54年にかけては、対向ピストン式KDエンジンの量産車BR351が4台購入されており、同社に於けるリヤーエンジンの本格的貸切車の嚆矢となった。
本形式は最初期リヤーエンジン車であり、扱いに難があったのか、短命に終わっている。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2663名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 04:37:06

民生RF90 1956年 富士R7 1955〜56年5台 1965年 W 撮影年不詳・旧鎌倉営業所
1955年からの貸切車は、新開発のUD4型エンジン搭載の本形式となった。
写真に示す通り方向幕を装備し、閑散期には一般路線用ツーマン運行にも使用された。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2664名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 04:46:37

民生RS80 1956年 新日國工業 1956年サンプルカー1台 1963年3月29日 W 撮影年不詳・旧鎌倉営業所
1956年に元サンプルカーの1台が購入され、同社唯一の新日國製車体車であった。
前扉ロマンスシート仕様ながら当初から乗合登録であった。
しかし、小貸切や定期遊覧運用に、既出のBR20と共に使用される事が多かった。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2665名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 04:56:49

民生RX80 1957年 富士R7 1956〜57年7台 1966年3月 T 撮影年不詳・旧藤沢営業所
新開発UD4型エンジン搭載の中扉三方シート仕様車として、当時の標準タイプ路線車として購入された。
富士重工5型〜7型の特徴的な通称「テレビ型」フロントスタイルの中では最後まで残存した形式であった。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2666名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 05:14:49

民生RF91 1957年 富士R9 1957〜58年4台 1966年4月13日 W 1957年3月富士重工業伊勢崎製作所(落成時)
1957年からの貸切車は、流線形の前頭部形態を有する本形式となった。
更に1958年7月増備車からは、神奈川県内事業者としては初のエアーサスペンション装備形式であるRFA91が1960年までの間に8台購入され、1970年2月26日まで運用された。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2667名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 05:24:48

ふそうR280 1957年 富士R9 1957年のみ3台 1965年12月25日 T 撮影年不詳・江ノ電江ノ島駐車センター
同社では三菱ふそう初のリヤーエンジン車である。
乗合登録ながら中扉ロマンスシート仕様で製造され、前述の民生BR20等に代って小貸切や定期遊覧運用を中心に使用された。
尚、翌年の三菱ふそう増備車は同じR200系ながら長尺のR270となり、中扉三方シート仕様であった。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2668名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 05:37:53

日産UR591 1958年 富士R9 1958年のみ3台 1965年3月 T 撮影年不詳・旧藤沢営業所
同社では日産初のリヤーエンジン車である。
乗合登録ながら中扉ロマンスシート仕様で製造され、前述の三菱ふそうR280と共に小貸切や定期遊覧運用を中心に使用された。
尚、同年からの一般路線用中扉三方シート車は、民生RX80に代ってフロントオーバーハングが短いNUR591が翌1959年にかけて16台購入され、1967年2月まで運用された。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2669名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 05:50:03

日産NUR690 1960年 富士R9 1960〜61年16台 1971年6月25日 W 撮影年・撮影場所不詳
1960年からの一般路線用標準仕様車は、日産のマイナーチェンジに伴い前照灯4灯の本形式となった。
結果的に、日産自動車製の大型車は本形式の購入が最後となった。
1961年11月購入の4台のみが、富士重工R11型車体を架装されている。
大半が1967〜69年頃に除籍されているが、狭隘路線用として最後の2台が1971年まで運用された。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2670名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 06:16:03

ふそうR470 1961年 富士R9 1960〜61年9台 1969年6月 W 1961年旧鎌倉営業所
前述の通り、1958年から長尺の一般路線車である三菱ふそうR270が購入されたが、翌1959年式はR370、1960年からはR470にモデルチェンジした。
本形式は1960年式の2台のみが中扉ロマンスシート仕様とされ、東京線(江ノ島海岸〜渋谷駅)等に優先的に運用された。
1961年式7台は全て中扉混合シート仕様で、年々激化するラッシュ輸送等に重用された。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2671名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 06:28:42

日産デ4R103 1962年 富士R11 1962年のみ8台(富士R11型のみの台数) 1973年9月10日 W 1962年3月富士重工業伊勢崎製作所(落成時)
三菱ふそうの長尺路線車は1958年から購入実績があったが、日産ディーゼル製路線車も本年式から長尺車を採用した。
本年式から塗色は以前と同色ながら、塗り分け線を大幅に変更している。
これは撮影者であるW整備課長のデザインによるもので、その後1970〜71年頃に細部の変更があったが、基本デザインは現在の新車にまで踏襲されている。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2672名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 06:42:15

ふそうMR470 1962年 富士R11 1962年のみ10台(富士R11型のみの台数) 1973年9月 T 1962年旧藤沢営業所
前述の4R103と共に増備された長尺ツーマン車で、フレームレスのMRとなった。
翌1963年の増備車は、シャーシー形式は同一であるものの、富士重工R13型車体が初採用された。
1962年製車は全車が同一形態の中扉ツーマン仕様で晩年を迎えたが、1963年製車は8台中3台が1970年に前中引戸ワンマン仕様に改造され、1975年8月29日まで運用された。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2673名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 06:53:19

日産デ4R103 1963年 富士R13 1963年のみ8台(富士R13型のみの台数) 1975年8月27日 T 1963年藤沢駅南口
前述のMR470同様に、1963年購入の本形式は富士重工R13型車体となった。
8台全車が中扉混合シートの一般路線ツーマン仕様で製造されたが、1969〜70年にかけて3台が中扉ロマンスシート化改造を施工された(注)。
更に1970年には4台が前述のMR470型1963年式同様に前中引戸仕様のワンマン化改造を施工されており、製造時の仕様を踏襲したのは1台のみであった。

筆者注記
3台が後年にロマンスシート化改造を施工されているが、後述の通り1967年に貸切車の4RA93・4RA94型計3台に対してリクライニングシート化改造を施工しており、その際の発生品座席を使用したと推察される。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2674名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 07:11:29

日産デ4RA93 1963年 富士R13 1963〜65年15台(富士R13型のみの台数) 1976年7月19日 W 1963年3月富士重工業伊勢崎製作所(落成時)
1961年から1965年まで購入された貸切車である。
1961〜62年式の8台は富士重工R11型車体で、1963年以降の15台が写真に示す通りR13型車体で納車されている。
本グループの最終増備車である1965年式のうち1台は、後述の5RA110との格差を極力解消する為に、1967年6月に座席をリクライニングシートに交換している。
また、1966年式貸切車2台は、マイナーチェンジに伴い4RA94となっており、窓配置が異なる。
この2台もリクライニングシート化対象車となった。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2675名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 07:29:05

日産デ4R93 1964年 富士R13 1964〜65年26台 1979年8月1日 T 1964年旧藤沢営業所
江ノ電バスでは1964年3月からワンマン運行を開始する事になり、本形式は2年間に26台が購入された。
同時期に購入された三菱ふそうワンマン車はMR490型が22台であり、MR490はその後も購入を継続、日産ディーゼル車はマイナーチェンジに伴い4R94型に移行して増備が続いた。
この際に従来と比較して非常にハイペースで新車を購入した為、これらの年式車の淘汰時期に新車の代替購入だけでは追い付かなくなり、神奈川中央交通から大量の中古車を譲受する結果となった。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2676名前:BA10-2407291時刻:2022-09-05 07:47:45

日産デ5RA110 1967年 富士R13A 1967年のみ2台 1980年9月2日 W 1967年4月本社前
1966年までの貸切車は座席こそロマンスシート(非リクライニング)だったが冷房の設置もなく、正面には方向幕を備え、時折一般路線のツーマン運行にも使用されるような仕様であった。
1967年に将来のデラックス仕様化、高速道走行を見据えて、貸切運行に専用出来る仕様で購入されたのが本形式である。
正面は方向幕窓部分に細長い明り取り窓を設置した富士重工R13A型とし、エンジンはUD5型を搭載した5R系とした。
しかしこの仕様で製造されたのは本年式のみで、翌1968年からは更に強力なエンジンを搭載した6RA110を採用し、正面窓も上方に延長した富士重工R13B型となったので、このスタイルは2台のみの異端車となった。
尚、1966年式以前の貸切車との格差が非常に大きい為、1972年には小田急電鉄から冷房付きリクライニングシート仕様の三菱ふそうB905N(1969年式)を6台譲受しているが、状態が芳しくなく、1978年までに全車除籍されている。

以上、御笑覧下さいまして有難うございました。
改めて、貴重な記録を遺して下さったH.W.整備課長様と、H.T.助役様に深く感謝申し上げる次第です。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2678名前:管理人時刻:2022-09-05 19:50:08

BA10-2407291さん、こんばんは。
非常に貴重な画像、ありがとうございます。
これだけの量があると、一つ一つ消化するのにも時間がかかってしまいますので、まずはお礼を。

しかし、このような写真を撮影し、後世に残していただいた撮影者の方や、データ化して保管していただいたBA10-2407291様には敬意を表します。
多くの場合、撮影者が亡くなると処分されてしまったり、行方が分からなくなったりするものです。
バス事業者所有の写真も同様で、事業所や倉庫の移転に伴い、或いは撮影者や担当者の代替わりにより、いとも簡単に捨てられてしまいます。

貴重な歴史の一端を堪能させていただきます。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2680名前:BA10-2407291時刻:2022-09-06 00:33:05

管理人様

既に故人である御両名とは、生前に非常に親しくさせて頂き、リアルタイムで現場にいらしたからこそ御存知である貴重なお話を、数えきれない程伺いました。
それ以外にも、これらの写真の当時を知るベテランドライバーの方々と談笑した日々は、今思えば宝物のような時間でした。
ですから、遺して下さった貴重な資料を後世に伝えるのは、私の使命だと思っております。
しかし、私にもいつか命脈が尽きる時が訪れます。
ですから、この資料は多くの方と共有して出来るだけ散逸させないようにしなければいけません。

W課長氏は元々エンジニアで、中途採用で最初から「課長」の役付きで江ノ電に入社なさいました。
役付きでありながら徹底した現場主義の方で、元々カメラが趣味で車両にもかなりの関心をお持ちの方だったので、T助役氏のお話では「暇さえあれば各営業所を巡って車両を撮影し現場の声に耳を傾けていた」との事です。 江ノ電がUD車と富士重工色の濃い事業者となったのは、紛れもなくW課長のお考えによるところです。
現行車まで継承されている塗り分け線や、1967年から採用されている朱/アイボリーの貸切塗色(現在はスクール用特定車と日野ポンチョで使用)も、W課長御自身がデザインなさったもので、江ノ電バスに遺した功績は計り知れないものがあります。

T助役氏は元々は鉄道マニアで、バスは「ついで撮影」程度と仰っていましたが、夏場の江ノ島周辺に現れた他社の車も撮影なさっており、よくぞ遺して下さったというような写真も多くあります。

添付画像はT助役氏が撮影なさった写真の一例ですが、伊豆下田昭和乗合自動車のBA341Pです。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2698名前:BA10-2407291時刻:2022-09-10 06:14:42

いすゞBA351D 1958年 富士R9 1958〜59年5台 1965年3月 W 1958年12月横浜営業所

同社ではいすゞ初のリヤーエンジン車である。
翌1960年にはBA551を3台、1961年には三方シート路線タイプとしてBA741を3台、中扉ロマンスシートの貸切車としてBA743を1台購入している。
その後いすゞ車の購入は暫く途絶え、次に購入されたのは1966年のBA10N(中扉引戸ツーマン仕様)2台であった。
尚、本グループ5台のうち数台(最低でも3台)が、廃車後に仙北鉄道に譲渡された。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2700名前:BA10-2407291時刻:2022-09-10 06:24:30

日産NUR591 1959年 富士R9 1958〜59年16台 1967年2月 W 1959年旧藤沢営業所
同社では日産初のリヤーエンジン車である。
1957年までの民生RX80に代って、標準仕様路線車として大量購入された。
その為、1958〜61年の間の民生デイゼル(日産ディーゼル)車は、貸切車の購入に限られた。

Re:旧年式車画像大放出(頂き物篇)

#2701名前:BA10-2407291時刻:2022-09-10 06:27:51

日産NUR591 1959年 富士R9 1958〜59年16台 1967年2月 W 1961年4月旧藤沢営業所
別スレッドで日産UR系の後期年式車のリヤー形態を出したが、初期の形態は写真に見られる通りであった。
この写真で写っていない後部右側も、左側とほぼ対称な形状である。

ページ上部へ戻る
メニュー

80s岩手県のバス“その頃”