画像掲示板 過去ログ

過去の掲示板の内容を,そのまま掲載しました。
追加の書き込み・編集・削除等は出来ませんのでご了承下さい。

その頃の箱根登山鉄道です。

#2156名前:のむ時刻:2020-10-24 10:03:20

日野RE100だと思うのですが、オーバルヘッドライトのまま現役でした。大手バス会社で研修中ベテランとの雑談でこのヘッドライトのことが出ましたが「どこ照らしてるかわかんないんだよう」という愚痴を聞きました。撮影場所は伊豆箱根鉄道大雄山線、大雄山駅前です。大雄山線の撮影がメインだったので1枚しか撮らなかったのを後悔しています。次車もオーバルでした。

Re:その頃の箱根登山鉄道です。

#2157名前:管理人時刻:2020-10-24 21:24:00

のむ様、こんばんは。
確かに、箱根登山鉄道は、遅くまでオーバル型ヘッドライトのままでしたね。
オーバル型ヘッドライトは、登場時のカタログを見ると、「照射範囲が広く、夜間走行の見通しは抜群です」と書かれています。
ベテランドライバーが愚痴をこぼすということは、結果的に広い照射角が照射対象を曖昧にしてしまったということでしょうか。
結局、多くのオーバル型ライトが普通の2灯に改造されたことが、それを物語っていますね。

この時代の大雄山線を撮りに行っていたのですか。17m国電がいた頃ですね。伊豆箱根鉄道の大雄山駅前は、箱根登山鉄道のバスでは関本という名称でした。西武グループ×小田急グループということで、お互いに何も譲らずにいた時代でもありました。

Re:その頃の箱根登山鉄道です。

#2158名前:のむ時刻:2020-10-29 11:00:22

東京都青梅市にあった葵工業のストックヤードで撮った写真です。多分RL100だと思うのですが。

Re:その頃の箱根登山鉄道です。

#2159名前:管理人時刻:2020-11-01 15:44:12

RL100は1970(昭和45)からの製造ですので、初期の車両にはまだオーバルライトが使われていました。
写真の車両は、自家用なので、特に改造もされずに残ったのでしょう。
右の車両は、社名表示窓が五角形で、これも時代を反映していますね。

ページ上部へ戻る
メニュー

80s岩手県のバス“その頃”