画像掲示板 過去ログ

過去の掲示板の内容を,そのまま掲載しました。
追加の書き込み・編集・削除等は出来ませんのでご了承下さい。

DBR370

#1796名前:53時刻:2018-11-19 18:25:22

こんばんは
サイト内の奥の細道  岩手県交通9のDBR370の写真ありました。1983年北上営業所で撮影。

83年7月の車両在籍表には、北上営業所から東和営業所に転属とあります。

年式は1977年式です。
でも、1978年の車両在籍表には記載してないとは ???

Re:DBR370

#1798名前:管理人時刻:2018-11-19 22:19:50

53様、こんばんは。
いやあ、このバスも撮っていたんですか。何でも撮ってますね。
1977年式とのことですが、登録番号の「岩22あ50」というのは、一番近い岩手観光バスの「岩22あ52」が1980年式以降の車両なので、同じころだと思われます。
つまり、1977年式を1980年頃にどこかから譲受したのだと考えられます。
添付した写真は、本文の岩手県交通の廃車体の所に掲載した、1986年撮影の私の写真です。東和営業所に転属しながら、結局3年以内に廃車になって、北上に里帰りしていたということです。
10年と生きられなかった不遇の車両ですね。もう少し頑張れば、早池峰バスにでも行けたような気もしますが。

Re:DBR370

#1800名前:53時刻:2018-11-20 22:23:58

管理人様 こんばんは
1年後の1984年8月10日に北上営業所を訪れたら、DBRは他の廃車体群と共に並んでいましたね。

管理人様もわたくしが撮影する2ヶ月前にここ来ているというのも驚きました。 34年も前の事・・

さらに1年後に尋ねたら、管理人様が撮影された場所に移動したようで

ちなみに左の県南REは、岩22か54、県南RCは岩22か99です。

Re:DBR370

#1801名前:管理人時刻:2018-11-22 21:17:16

53様、こんばんは。撮ってますねえ。
そして、私より先に気づいてしまったようですが、私も1984年6月にこの並びの左3台を見ていました。
ただし、RC100P(岩22か99)のみを撮っただけでした。今回よく見たら、隣りにDBRいますね。当時はマイクロには興味がなかったのでしょう。

そして、今回添付したのは、その1年後、1985年8月に撮った写真です。北上営業所で、定位置(?)に置かれていますね。
座席はそのままの綺麗な状態で、ドアが開いていますので、清掃員さんの詰め所か何かに使われているのかも知れません。手頃な大きさですし。
いずれにせよ、このDBRは、前所有者と県交通で、それぞれ3~4年ずつしか使われずに廃車になってしまったわけです。
適当な用途がなかったのか、何か調子が悪かったのかは分かりませんが・・・。

Re:DBR370

#1802名前:53時刻:2018-11-23 18:27:33

管理人様こんばんは
笑ってしまうほどのニアミスです
管理人さんが今回添付した写真、わたくしも1985年8月にDBR撮ってます。8月29日撮影しました。 ドラム缶の位置、助手席に置かれたダンボール以外はほぼ同じ写真、車体の下の草の生え方なんて(笑)

33年前、まだバスの写真なんか撮ってる人が現代よりいない時代、まさか同じ年月にこのバスを撮影してる人がいるなんて、それも33年後にその事を知るとは思いませんでした。

Re:DBR370

#1803名前:管理人時刻:2018-11-23 22:39:06

53様、こんばんは。
私がこの廃車体を撮影したのは、お盆の終りの1985年8月17日です。53さんより12日ほど前ですね。
お盆期間中に写真撮影の記録がないので、多分高校時代までの友達と遊んで、17日に盛岡に向けて帰ってきたのだと思います。
一関、大東、水沢、北上の各営業所で写真を撮りながら、最後は、盛岡駅前の国鉄バス盛岡支所で国鉄バスを撮って終了となっています。
一関までは多分、夜行の急行列車か、あるいは仙台まで東北急行バスで来て、朝から県内を縦断できるように計画したんでしょうね。
ちなみに、53さんが北上営業所にいた8月29日は、写真の記録がないので、何か別のことをしていたようです。運命が、その時代に53さんと遭遇しないように、調整した結果かもしれません。
2日前の8月27日は花巻営業所あたりで写真撮ってましたが。

ページ上部へ戻る
メニュー

80s岩手県のバス“その頃”