画像掲示板 過去ログ

過去の掲示板の内容を,そのまま掲載しました。
追加の書き込み・編集・削除等は出来ませんのでご了承下さい。

大船渡バスセンター

#1616名前:とまります時刻:2017-10-02 20:28:38

画像をクリックで拡大
こんばんは。
大船渡バスセンターについて私も地味に気になっていたもので、手元にある時刻表等を見てみました。

レイルウェイライター種村直樹氏の著書『鈍行列車の旅(交通公社のガイドシリーズ)』の「2 ローカル線と終着駅 盛線−吉浜」において「盛バスセンター前のタクシー乗り場に飛び込んで・・・」という一文があります。
氏が盛線に乗車したのは79年8月30日。
時刻表を調べてみたら、交通公社の時刻表82年8月号の会社線欄では「盛バスセンター」となっていますが その3か月後の11月号では「大船渡バスセンター」と表記されています。
UPした画像は時刻表82年8月号。
時刻表84年7月号にも「大船渡バスセンター」の名称はあるのですが85年3月号では無くなっています(末崎線の起点は「権現堂」)。
他でも、交通案内社発行の『日本時刻表』80年7月号の会社線欄では「盛バスセンター」となっています。

Re:大船渡バスセンター

#1617名前:とまります時刻:2017-10-02 20:44:56

画像をクリックで拡大
こちらの画像は交通公社の「ローカル旅程ガイド 陸中海岸」83年春〜秋号。

Re:更新後記(2015.12.6)

#1618名前:管理人時刻:2017-10-03 18:52:54

画像をクリックで拡大
とまりますさん、ありがとうございます。
交通公社(JTB)の時刻表では1982年まで「盛バスセンター」と記載しており、1982年にようやく「大船渡バスセンター」に変わったということですね。
また、「大船渡バスセンター」の記載は1984年まであったものの、1985年3月には消えていると。
まず、盛から大船渡への変更ですが、県交通自身が複数の表示をしていたことからして、対外的にどれだけ統一できたかは疑問です。バス停看板とか、ターミナル建物の表示とか、県交通発行の時刻表とか、実際にその時期にどのような表記がされていたか、興味があります。
ちなみに、市販の全国版時刻表の会社線欄は、基本的に決まっている枠に、各社からの校正原稿を入れるだけなので、各社側が修正しないとそのままになってしまいます。

次にバスセンターの消滅時期です。1983年ごろに閉鎖され、サンリアが1985年11月に開業しているとの情報をいただいていますが、「大船渡バスセンター」というバス停自体は、バスセンター機能がなくなった後も存続していた可能性があります。
折り返しと待機ができればいいのですから。
しかし、ショッピングセンターの建設が進み、待機場所の確保が難しくなり、1985年3月に起終点を権現堂に変更したと推察しますがどうでしょう。

ちなみに、ここで添付したのは、1985年春号の国鉄発行のパンフレットです。
路線図には盛と大船渡の間に「盛ショッピングセンター」があるものの、乗り場地図には「大船渡バスセンター」が存在します。
リアルタイムでも、その辺は曖昧だったのでしょう。

Re:大船渡バスセンター

#1620名前:とまります時刻:2017-10-03 21:09:53

画像をクリックで拡大
地元民ではないで詳しいことは全く分からず申し訳ないのですが・・・
「交通公社の時刻表」82年8月号と「ローカル旅程ガイド 陸中海岸」83年春〜秋号を眺めていたら、釜石ー大船渡で所要時間が微妙に違っているのです。
釜石駅−盛バスセンターは1時間19分(時刻表82年8月号)。
釜石駅−大船渡バスセンター間は1時間13分(「ローカル旅程ガイド 陸中海岸」83年春〜秋号)。
ちなみに、時刻表82年11月号では釜石駅−大船渡バスセンター間1時間19分
この間大船渡市内で道路改良や経路変更があったのかわかりませんが、どうもスッキリしません。

Re:大船渡バスセンター

#1621名前:とまります時刻:2017-10-03 21:19:04

画像をクリックで拡大
こちらの画像は83年7月発行の交通公社のポケットガイド6「陸中海岸・八幡平・平泉」での大船渡市内の案内ですが、現在のサンリアと思しき場所に「大船渡バスセンター」とあります。
このガイドブックの花巻の案内には「花巻バスセンター」は書かれていません。(発行時にはまだ存在していたのですが)

Re:大船渡バスセンター

#1622名前:とまります時刻:2017-10-03 21:32:39

画像をクリックで拡大
3度の連続投稿となり大変申し訳ないのですが、管理人様がUPされたガイドマップの“その後”のものがありましたので、ほぼ同じ範囲でUPしてみました。
駅レンタカー東日本東北支社発行の『1991春〜秋版 東北観光(JR線 バス(船))時刻表』というもので 裏面は田沢湖・八幡平・十和田湖方面のガイドマップとなっています。

Re:大船渡バスセンター

#1623名前:管理人時刻:2017-10-04 21:41:02

所要時間の違いは何とも言えませんね。
実は違うバス停(盛BCと盛駅前、大船渡須崎と大船渡駅前とか)の時刻という可能性もあるかと思いましたが、折り返し時刻は同じなので、その発想は却下です。
盛〜大船渡〜碁石海岸の路線の所要時間は変わっていませんし。
ただし、この碁石海岸線の時刻は、「1985東北観光時刻表」掲載の時刻を見てみると、だいぶ時間短縮されていたりします。
道路の改良や経路変更等で、時間の短縮は頻繁に行われていたのかも知れませんね。
今回の添付画像は、「1986東北観光時刻表」の表紙です。下の方を見ると分かるとおり、同じものなのに、国鉄発行と駅レンタカー発行があります。中身は同じですが、裏面の広告部分が、事業者によって異なります。 ちなみに私が持っている1984年版は岩手県北バス発行でした。
とまりますさんのお持ちの1991年版のように、陸中海岸と十和田・八幡平が合体したのは、1987年版からです。そこまでは私も持っていました。

ページ上部へ戻る
メニュー

80s岩手県のバス“その頃”