小説版とS・T(サウンド・シアター)版の相違点 |
★年代設定★
小説版:地球連邦とネオ・ジオンの戦いから100年が過ぎた世界。 S・T版:U.C.203年 ★アフランシ・シャア★ 小説版:シャア・アズナブルの細胞を分割、活性化したクローン。 S・T版:シャア・アズナブルに連なる血筋の者から提供された卵子に特殊な処理を施し、シャア・アズナブルの記憶をコピーしたメモリー・クローン。 ★アフランシの性格的設定★ 小説版:本心では、かつてのシャア・アズナブルの理想から逃げ出したいと思っている。 S・T版:かつてのシャア・アズナブルの理想を実現したいと思っている。 ★アフランシの旅立ち★ 小説版:ガバ・スーの遺言「お前は宇宙に出よ」にしたがったのが、第一点。記憶巣の奥底からの声に導かれたことが、第二点。 S・T版:マハに追われて成り行きで。 ★アフランシのメタトロン機関(ズィー・ジオン)との合流★ 小説版:シャトルで宇宙に上がった所にスパシアス号が迎えに来た。 S・T版:スパシアス号のクルーが、アフランシの住む島まで迎えに来た。 ★ガイア・ギアの初登場場所★ 小説版:宇宙に上がったアフランシが、潜入したコロニー・ヘラス。 S・T版:アフランシの暮らす島。 ★ゾーリン・ソール★ 小説版:数十年前に製造された旧式のモビルスーツ。 S・T版:メタトロンがヘラスで開発したマン・マシーン。 ★ブロン・テクスター★ 小説版:非変形マン・マシーン。 S・T版:可変型マン・マシーン。 ★メタトロン機関の名称★ 小説版:初めはズィー・ジオンだが、アフランシの合流後にメタトロン機関と改められる。 S・T版:初めからメタトロン機関。 ★ウル・ウリアン★ 小説版:二ユータイプと噂されている。 S・T版:オールドタイプ。 ★ガバ・スー★ 小説版:第1話で死ぬ。 S・T版:最終回まで元気に生きている。 ★ミランダ・ハウ★ 小説版:シャア・アズナブルに憧れており、アフランシと共に宇宙にあがる。 S・T版:シャア・コンティニュー・オペレーションの責任者であり、宇宙には出ない。 ★シャア・コンティニュー・オペレーション★ 小説版:シャア・アズナブルを復活させる計画。 S・T版:シャア・アズナブルの記憶を持った人間を造りだす計画。 ★マザー・メタトロンの名称★ 小説版:初めは正式な艦名がなく、暗号コードで三十一の二乗と呼ばれる。 S・T版:初めからマザー・メタトロン。 ★アフランシのマハとの初接触場所★ 小説版:コロニー・ヘラス。 S・T版:アフランシの暮らす島。 ★メタトロンを支援する、地球上の反地球連邦政府組織の名称★ 小説版:特に名称なし。 S・T版:ユーロ・メタトロン。 ★ガイアスの所属★ 小説版:メタトロン。 S・T版:ユーロ・メタトロン。 ★地球逆移民計画の真の目的★ 小説版:地球に白人のための帝国を築くこと。 S・T版:宇宙に巣立った人類が再び地球に帰り、地球環境をコントロールすること。 ★ジャンウェン・フーの初登場★ 小説版:マハの地球降下部隊の支援としてホンコン・マハから派遣される。 S・T版:宇宙に上がろうとするアフランシ達を迎撃する。 ★クリシュナとメッサー★ 小説版:特に関わりなし。 S・T版:幼馴染み。 ★エントー・シスメシア★ 小説版:ヘラスに住む老占い師。 S・T版:占い師だけではなく、クリシュナの育て親でもある。 ★レエ・セイアス★ 小説版:戦死する。 S・T版:生き残る。 ★ビジャン・ダーゴル★ 小説版:戦死する。 S・T版:生死不明。 ★アフランシとエヴァリー★ 小説版:メタトロンから離れて、二人でイギリスに渡り逃亡生活に入る。 S・T版:アフランシは生死不明で、エヴァリーは島でアフランシの帰りを待ち続ける。 ★エア・フォース・1★ 小説版:撃墜される。 S・T版:最後の戦いまで残る。 ★その他★ 小説版のキャラクターでS・T版に出ていない者や、S・T版だけのオリジナル・キャラクターが数名いる。 |
|
|
|
|