当サイトに掲載しております画像及び文章の無断転載・無断借用・直リンご遠慮ください。
転載・借用・使用をご希望の方は、ご一報ください。
全くあずかり知らぬ所で利用されているのは、私とて不愉快です。
12月21日(日)
本格的に、子ども達の教育費がかかるようになり…。
そうそううつつをぬかしておられぬと、今年は厳選に厳選を重ね!購入しております福袋。
なので去年の今頃なら、既に続々と袋達がやってきていた時期なのですが、今年はスロースタート。
なんたって厳選だかね!
と、言いつつ、既に15袋ばかり確保していたりするんですが…。

おかしい、厳選したはずなのに。
なんなに何袋も、我慢して、見送って、スルー技術が格段にアップしたと思っていたはずなのに!


ごたくはいいですね。
ハイ、ネタバレです。

福袋名・お値段:福袋2015 インポートキャンドルセット 9,000円(税込)  
GPPインポートキャンドル福袋2015ネタバレ
商品説明文:

福袋2015インポートキャンドルセット
ブランド名 商品名 香り/シリーズ名 定価 生産地 備考
TOCCA キャンドル イザベラ 5,,940 カナダ
  ミニキャンドル ユマ  3,024    
MOR エンポリアム ブラックコレクション ロイヤルマルベリー 5,184
VOTIVO キャンドル クリーンクリスプホワイト 4,104  
  トラベルティンキャンドル ディープクローバー  1,620  
カンパニー ド プロバンス ピュア グラスキャンドル バーベナ 4,536
商品合計金額/ 24,408円
感想:
昨年、抽選方式に変更となったGPP福袋。
しかもお一人様お一つ限りという厳しい条件付き。
おかげで売り切れるまでに少々時間がかかってしまったようで、今年からは早い者勝ちの争奪戦へとまたも変更。
さらに今年は、販売の種類が少なくなってしまっており…
子ども達が楽しみにしていた入浴剤福袋がなくなってしまった!
なので今年は、キャンドル福袋のみの購入。
お値段は例年よりマイナス千円と、実質値下げになっているのだが、果たして中身は……


○TOCCA キャンドル/
TOCCAのキャンドル、大好物♪
が、しかし、これさえ入っていればテンションが俄然違ってくる!と思える、好みどんぴしゃの香りが入っておらず。
よりによってこの香りかぁ、残念。というのが正直な気持ち。

○MOR
こちらも好みドンピシャではなく。

○VOTIVO
VOTIVOのキャンドルは、実は、初めて。
クリーンクリスプホワイトの方は、箱の上から嗅いでみるとなかなか良さそうな感じではある。
あとは燃焼の仕方がどうか、だな。

△カンパニードプロバンス  バーベナ/
これ、三年連続入ってんじゃん! _ノ乙(、ン、)
しかも撮影が修了して収納していた時に気づいた。
昨年の分が全くの未使用状態のまま存在している、と _ノ乙(、ン、)
このキャンドル、匂いもイマイチだし、炎の燃焼の仕方が美しくないから好きじゃないんだよ。
だから未使用のまま放置されているわけだが。


判定:
普通

んー、袋のお値段そのものは値下げになっているけれど、中身も確実に値下げされてますね。
1万円だった昨年は、7個入りの総合計金額30,450円。
9千円になった今年は、6個入りで総合計金額24,408円。

というわけで、届き次第順次ネタバレしていきます福袋。
次のはいつ来るかな。
お楽しみに!



12月23日(火)
続々と到着しております、福袋。
本日は10月の末に早々と予約していたルシピアがご到着。

福袋名・お値段:ルシピア松  10,800円(税込)  
ルシピア福袋2015ネタバレ 竹商品説明文:
ダージリンや台湾などの所為秋の高級茶を中心にした、贅沢な味わいが楽しめるスペシャルな詰め合わせ。
※フレーバードティ含む




昨年まで税込1万円だったのが、今年は10,800円に。
今年の漢字が「税」になるのも、そりゃ当然だよなぁ…と福袋で思う年末。
茶種 品名 値段 備考 賞味期限
烏龍茶 凍頂烏龍特級春摘み 50g 1,640円 台湾/販売終了品*価格参考 2015.08
烏龍茶 文山包種春摘み 50g 1,590円 台湾/販売終了品*価格参考 2015.08
烏龍茶 台湾烏龍茶夏摘み2014  50g  720円 台湾/販売終了品*価格参考  2015.08
烏龍茶 クイーンズマスカット烏龍 50g 1,080円 台湾・フレーバード 2015.07
茉莉花 白桃ジャスミン 50g 1,900円 フレーバード 2015.10
緑茶 宇治新茶やぶきた2014 50g 1,080円 日本/販売終了*参考価格 2015.05
煎茶 知覧新茶ゆたかみどり2014  50g  610円 日本/販売終了*参考価格 2015.04
紅茶 ピュッタボン 50g 3,280円 インド 2016.05
紅茶 セリンボン 50g 2,580円 インド 2016.05
紅茶 キャッスルトン 50g 2,880円 インド 2016.07
紅茶 シンブーリ 50g 2,880円 インド 2016.08
紅茶 バナスパティクオリティ 50g 850円 インド 2016.08
総個数12個 / 総合計金額21,090円

みみっちいと感じる方もいらっしゃるかもしれないが、福袋という商品の性質上、お得度にはこだわりたい。
なので、総額幾らであったかというのは外せない。
それから食品という性質上、賞味期限というのも大事な所。

さて、販売終了した商品が半数近いというのはともかく、昨年との比較で
2014→総個数13=烏龍3+緑茶等3+紅茶7
2015→総個数12=烏龍4+緑茶等2+紅茶5
と、紅茶の比率が落ちているのが残念な所。

しかし、相変わらず2倍相当のラインナップで、今年の紅茶については高級茶葉多めで非常に良い。
さらに、選べるオマケであるスコーンセット。

ミルクティ、柚子&抹茶、黒豆&バニラ、ブルーベリー&アールグレイ、プレーン、くるみ&レーズンの6個入り。
だいたい一つ200円くらいとのこと。
充分に福でしょう。


福袋名・お値段:ルシピア竹3  5,400円(税込)  
ルシピア福袋2015 ネタバレ 竹ノンフレーバー紅茶商品説明文:
紅茶(ノンフレーバード)世界各国の紅茶や人気のオリジナルブレンドを集めました。紅茶本来の風味が楽しめます。
茶種 品名 値段 備考 賞味期限
紅茶 アフタヌーンティ 50g 510円 インド 2016.07
紅茶 アッサムクオリティー2014 50g 780円 インド/販売終了品 2016.08
紅茶 グッドモーニング 50g 610円 ケニア、インド 2016.10
紅茶 ニルギリ・ブロークン 50g 540円 インド 2016.09
紅茶 ティーブレイク 50g 850円 インド 2016.07
紅茶 テ・オレ 50g 550円 インド 2016.10
紅茶 セイロン・ルフナ 50g 610円 インド 2016.10
紅茶 キームン・クイーンズホープ   50g  720円  中国  2016.10
紅茶 ベルエポック   50g  710円 インド、ケニア、スリランカ   2016.10
紅茶 ピュグリ  50g  2,200円 インド  2016.08
紅茶 シーヨク   50g  2,430円 インド  2016.05
紅茶 マーガレッツホープ   50g  2,480円  インド/完売品  2016.08
総個数12個 / 総合計金額12,990円

選べるオマケは、特選リーフティ12種セットをチョイス。


一部で美味しくない等を言われるルピシアのお茶ですが、諸事情で消費スピードが早い我が家としては、このボリュームは非常にありがたく、嬉しく。
判定は間違いなく福ですね。



ちなみに夏の福袋5,000円も購入しており、そちらは、

紅茶
バーネスベグ 50g インド 1,640円
ティーブレイク 50g インド、ベトナム、スリランカ 560円
スリランカ〜光り輝く島〜 スリランカ 620円
イングリッシュブレンド 50g インド、スリランカ 460円
ニルギリ・クオリティー2014 50g インド 730円

烏龍茶
阿里山烏龍特急果香冬摘み 30g 台湾 1,640円
凍頂烏龍特急重焙煎冬摘み 50g 台湾 1,850円
名間四季春冬摘み 50g 台湾 720円
水仙 50g 中国 460円

緑茶
八女新茶2014 50g 日本 1,230円
掛川山の息吹 50g 日本 1,080円
抹茶きらら玄米茶 50g 日本 360円

11,350円

という内容でした。


買い控えたために今年はスロースタートの福袋。
到着次第順次ネタバレしていきます。

12月24日(水)
福袋の買い控え・厳選購入を決めた今年。
じゃぁ、優先的に買いたい袋は、どこ?何?と考え、真っ先にこれは絶対買う!と思ったのが「ジェンガラ」の福袋。

が、しかし、今年、ジェンガラの福袋は販売されていないようで…
というか、今まで販売していたお店がなくなっている???な状況で。

だけど欲しい。ジェンガラのお皿がお得に欲しい。



なので買っちゃいました、ジェンガラのクリスマスセット。
これのどこがクリスマス?な内容のセットですが、中身が予め分かっていて、色も選べて。
福袋と比較するとお得度は一気に下がるものの、まぁ、要らない物が入っているよりはいいでしょってことで。

福袋名・お値段:ジェンガラ・クリスマスセット  5,000円(税込)  
ジェンガラ クリスマスセット商品説明文:
【クリスマスセットセット内容】
ピンコックプレートフラット2枚
フランジパニボウル小2枚
お得なクリスマスセットです
品名 枚数 通常価格
ピンコックフラットプレート(浅) 2 2,200円
フランジパニボウル小 2 1,600円
/ 総合計金額7,600円
微妙なお得さ加減。
でも、可愛いので満足。

セールでも何でもない正規品のバナナリーフプレート(小)2枚(画像右端)も一緒に購入したので、お得度さらにダウン。
でも、いいのだ。
だけどやっぱり福袋で買いたかった。


12月28日(日)
ぼちぼち、ぼちぼちと袋が到着しております。
今日は、このシーズン一番の期待の袋が届きました!
このシーズン唯一の、冒険袋とも言える袋でございます。


福袋名・お値段:ミネトンカ福袋 サイズ7 10,800円(税込)  
ミネトンカ 福袋2015 ネタバレ 中身商品説明文:
人気のMINNETONKAシューズが2点入って10,000円 ブーツ・モカシン、組合せは様々!
内容は届いてからのお楽しみです。




願いは、ブーツともこもこモカシン!

ミネトンカ 福袋 2015 ネタバレ 中身
開封する前に分かってしまった。
箱の形状、大きさからして、ブーツは入っていない…と。

案の定、出てきたのはモカシン2足。
ゴールドは願っていたもこもこモカシン。
これが履くとふわふわ&暖かくてグッドなのだ。
品名 定価 備考
○Limited Edition ALL GLITTER KELSEY ゴールド 10,260円 特別SALE価格8,208円
△CANVAS MOC ブラック 10,800円   
/ 総合計金額21,060円

ミネトンカのサイズ7は、日本サイズに換算して約24cm。
私の靴のサイズ…ブランドで購入する時はだいたい23.5cm時々24cm。
ミネトンカの靴は一足も持っておらず、今年はミネトンカを狙おうと決めてすぐにショップで試着してみた。
ブーツやもこもこモカシンならサイズ7で丁度いいのだが、普通のモカシンだと7は大きい。
普通のモカシンは、6がジャストサイズと判明した。
靴はサイズが難しいというのは充分承知していたが、もこもことブーツ狙いで7を購入。

うん、事前調査の甲斐あって、もこもこモカシンはピッタリ。
ゴールドという色が若干コーディネイトし難さを感じないこともないが、アリかナシかと問われれば、まぁ、アリ。
アリなんだが、このギラギラ感はなかなかすざまじい!

で、事前調査通り、普通のモカシンは、7だとやっぱり大きかった。
歩くたびにパカパカする。
色名ブラックとなっているが、デニム生地のような風合い・色合いで、まぁ、春先に白のパンツなんかと合わせればいいかもしれない。
が、しかし、やっぱり大きくって歩きにくいのはなんともしがたい。
うーむ、やっぱり靴の袋は難しいなぁ。


ペタ靴は何らかの事情がない限り履かない&定価で買いたくない。
なのでミネトンカの福袋は非常に便利、ありがたい。
とりあえずこれを履きつぶす勢いで履いて、つぶれたらまた福袋を買おうと思う。
微妙ではあるが、まぁ、一応福判定&リピート判定。

トップ画面に戻る