|
|
ここ2〜3年、メディアにはあることないこといろいろ書かれて可哀想でしたが、やっとマイナー契約が決まって日本脱出という感じでぜひとも応援したいですねー。
・・・千葉関連はジェフの小森緋絢(ヒイロコモーリ)もベルギーに旅立った;_;話題的には小さいけど有望度はかなり高いのでぜひともワールドカップに呼ばれるぐらい活躍してほしいです・・・
脱線しましたが、ローキササキ、ってアメリカだと呼びやすそうで・・・愛称がどうなるか気にはなります。 名前のローキも北欧神話とかマーベルのロキ(LOKI)に 通じそうではあるが・・・そもそも綴りが違いました→ROKI SASAKI アメリカンはRとLを区別しそうだから・・・そうなるとやっぱり 大魔神ササーキの再来になっちゃいそうな気もしますw
The Monster・・・「令和」の怪物から Rocky・・・語感や綴り的にはこっち Rookie・・・新人だから。男はいつだって少年(隊)さYEAH><
大喜利みたいになりそうなのでやめますが、向こうでどれだけ活躍できるかって やっぱり名前の呼びやすさが結構重要だと思うので(おうまさんもそういうところありそう) ICHIROとかSHO-TIMEみたいに殿堂入り級にメジャーになれるかどうなるか名前も期待したいです。 →しかしSHO-TIMEって今永翔太のほうが発音は近いと思うんだけどな・・・(脱線
最後に、 小笠原選手がナショナルズなんですね。ワシントンってどんなチームだっけ・・・w 前身のエクスポズには、伊良部とか大塚とか吉井とかパリピ(パリーグのピッチャー)が 結構移籍してたとおもうのと、成績みてみたら2019はブライス・ハーパーとかファン・ソトが いてその時はワールドチャンピオンになったが、そのあとはみんないなくなってずっと 地区最下位で今は若返り時期みたいな感じでした。 同地区だと・・・メッツの千賀とフィリーズ/マイナーの青柳( ゚Д゚)と投げ合いする可能性あるかも 相手チームは強いがメジャー契約でローテの一角になるから むしろローキササキより活躍しちゃうかもしれないですね・・・w
・・・でも シンノスケ・オガサワラって先方では無茶苦茶呼びづらそうな名前なんでどうなるか 非常に気になっちゃいますw
.. 1/25(Sat) 07:50[1416] |
++ もくぞう(或いはペンゴン)
(コボルト)…77回
|
|
うわっ私の投稿長すぎ・・・ ご無沙汰しております(カタールワールドカップ以来の投稿でしたw)
相も変わらず元気しております。 去年1月に転倒して左肩骨折しましたが治りました(# ゚Д゚) 今年は3月の東京マラソンに5年ぶり4回目の出場(抽選による)となりますので頑張って走ってきます。
それではー
.. 1/25(Sat) 07:58[1417]
|
|
++ Goh
(ダークエルフ)…442回
|
|
お〜、もくさんだ、もくさんだ、ぺんごんだ
元気そうな姿がみれて嬉しいな
東京マラソン頑張って 後で結果ページで順位は確認しておく^^
ギラヴァンツ北九州がなかなか昇格できないから、 千葉との民具ダービーが実現せんなぁ
今年のギラヴァンツは主力が残留したんで、 久しぶりにチャンスの有る年だと思ってるんで期待
佐々木朗希は、今の状態でもメジャーで通用するだろうけど、 若いというのがどれくらい育成方針に影響するかだよね
メジャーに行った日本人は、ベテランでさえ一回り以上も身体が大きくなるんで、 日本とはよっぽどトレーニング方法が違うんだろうけど、 若いうちは自由にやらせて貰えないから、実践まで含めた育成計画が知りたいね
ニックネームは想像つかないな 「お化けフォーク」みたいな独自性のある愛称が無いから新しく考えられるんだろうけど、 なんにせよ実践で活躍してからだから、これも育成計画の球数制限次第だろうねぇ
特に初対戦は投手が有利だし1年目は無双できる可能性があるから、 怪我の可能性とか身体作りとか何も考えずに、まずはどれくらい通用するか見たい気もする
でもみんなボールへ適応するのにどこか痛めてるから、大事に育てられるんだろうねぇ
ニックネームよりも気になってるのが、ロート製薬がスポンサーとして、 「ROHTO」の看板を出して、登板日に「ROHKi」へ変更するかどうかだ
ああいう遊びは好きだな
今考えると、イチローの「The wizard」って、魔法みたいにヒットを打つというよりは、 理解できないという意味合いの方が強かったんじゃないかなと思うね
野茂もそうだけど、絶対に誰もが一度は真似して試してるはずなんだよ
その後、メジャーで振り子もトルネードも殆ど居ない事を考えたら、 よっぽど難しい汎用性の少ない物なんだろうね
.. 1/25(Sat) 15:31[1418]
|
|
|
|