2003年1月1日、例年ですと年末からスキーの出かけるのですが、今年は元旦に出発。
早目にのんびりと出発するつもりが、実家に行ったり初詣に行ったりして、結局家を出たのは、夜11時頃になってしまいました。

元旦の夜の中央道は、本格的な雪で小淵沢付近から「チェーン規制」になっていました。
中央道で、「チェーン規制」に何回かあった事はありますが、チェーンを着けて走る車が、気の毒な位の雪が降っているのが殆どでした。今日の中央道は本格的な雪になり、道路には雪が随分積もっています。
途中では、除雪車も走っていて、渋滞していました。

中央道の岡谷ジャンクションより、長野自動車道に入ります。
長野自動車道は、「更埴ジャンクション」から、上信越自動車道となります。
上信越道を「信州中野インター」を降りて、志賀高原を目指します。

長野オリンピックの時に、有料道路ができ、アクセスがしやすくなりましたが、志賀高原に行く道は雪深い山道です。
高速を降り、コンビニで食料を買い込み、ガソリンも満タンにして志賀高原の山頂にある、「横手山スキー場」を目指しました。
横手山に着くまでの道は、降りしきる雪で道路にかなり雪が積もっていて怖かったです。
なんとか横手山に着いたものの、あまりの雪の降り方に怖くなり、「焼額山スキー場」に移動しようという事になり、プリンス系の「焼額山スキー場」に移動しました。

駐車場には、車が沢山来ていましたが、みんな雪に埋もれていました。
今日は、ここで車中泊です。あと何時間も寝られませんが・・・

1月2日は吹雪いていたものの、滑ろうという事で、リフト券は2日券を購入しました。志賀高原は21のスキー場が共通リフト券です。明日は天気が回復するという予報が当りますように(汗)
しかし今日は、第2ゴンドラは運休。リフト運休が出ていました。
第1ゴンドラも、止まったり動いたり、ゲレンデも吹雪で視界が悪く、コースがよく見えません。
それでも、4時ごろまで滑りました。
我が家の車は、こんな状態(笑)
第2ゴンドラの駐車場
山頂の雪
今日の宿は、一の瀬ファミリースキー場のゲレンデサイドのホテル「ホゥルス志賀高原」です。
駐車場があまり無いと聞いていたのですが、ちょうどホテル前に駐車することができました。
部屋は、ゲレンデ側をお願いしました。
バス、トイレ、洗面付きですが、節水の為か洗面所の水道は、蛇口を押さえてないと水が止まってしまうので、一人では、顔が洗えません(汗)
食事は、バイキングですが内容が良かったと思います。
ホテルホゥルス志賀高原
スキーに来てまで宿題が・・・
1月3日
今日は、快晴というより薄曇りで、スキーをするには最高です。
朝食後、一の瀬ファミリーのゲレンデを何本か滑り、行けるところまで行ってみようと、
スキーツアーに出かけました。
一の瀬ファミリースキー場〜寺小屋スキー場〜東山館スキー場〜発哺ブナ平スキー場〜
西館山スキー場〜高天ヶ原スキー場〜タンネの森オゴショスキー場と、気に入ったゲレンデを何本づつか滑り一の瀬ファミリーへ戻って来ました。

スキーで滑って移動できるので、遠足気分。でもお昼食べなかったよ〜(笑)
一の瀬ファミリーに戻り、少し休憩をして,ずっとこのゲレンデを滑っていました。
朝と違い、ゲレンデは人、人、人。
ゲレンデも荒れてしまい、一番上の斜面は、深いコブが出来ていました。
娘はそれが楽しいと、何往復したことか・・・
私も、パパさんももう足がパンパン(笑)
ナイターが始まる寸前まで滑り、今日は滑った〜という感じ(笑)
スキーの後の、ジャグジーはとっても気持ちが良かったです。
部屋から見た、ゲレンデ
写真は、クリックすると大きくなります♪
長野のりんご
雲 海
2003年1月1日〜4日
志賀高原