三浦半島(大楠山)


1999年5月23日(日)

三浦半島
第2弾は山越えの横断コースとした。

今日の起点、横須賀線の田浦駅まで輪行する。
朝早く出たので電車もすいている。

駅前で相棒を組み立て、十三峠に向けて出発するが、いきなり道に迷ってしまった。
地図に載っている道がわからない。
路地のような細い道しかなく、これを進むのはどうも怪しそうな気がする。
5分走ってダメなら戻ることにして、この道を進むことにした。
しばらく行くと目印となる『のの字橋』が見えてきたので安心した。
『のの字橋』は、いわゆるループ橋でつくりは古い。

住宅地のなかをだらだらと登りが続き、十三峠付近でやや平坦な道になる。
この辺りは『かながわの古道50選』の1つになっているが、道は舗装されているうえに
峠の印も見つからず、風情にはやや欠ける。

ここを過ぎて大楠山方面の案内板が見えたのでそれに従う。
塚山公園内のハイキングコースらしい道を経て
横浜横須賀道路につながる本町山中道路の下をとおり
池上方面へ向かう広い通りに出る。

大楠山方面の案内板がところどころにあり、これをたよりに登山道入り口まで走る。

登山道入り口には小さな沢があり、ふもとから山頂までは山道を担ぎ上げていくことになる。
歩くのにもやっとという幅しかなく注意が必要だ。

 大楠山山頂 標高242m

 山頂の広場 螺旋階段は展望台です

山頂からの景色はまあまあ。
鉄塔や建物が邪魔をして、せっかくの景色も今一歩なのが残念。



下りは舗装されている芦名口コースを行く。
ここは急坂なので注意が必要。 乗って下りると本当に後輪が浮き気味になる。
怖くなって押して(引いて?)行く。
ふもとの芦名口からはR134を通って北上。  ここからは海沿いを快走できるいいコース。

 海もきれい

逗子まで気持ちよく走って帰路に着く。

JR田浦駅→芦名口まで休憩込みで約2.5時間

本日の走行距離:25km位


記録トップページに戻る


トップページに戻る