山域 八幡平
コース 八幡平スキー場上部〜茶臼岳小屋〜前山〜八幡平スキー場スキーツアー
〜みんなワイワイ大人気ツアー〜
日程 平成15年2月1日〜2月2日
データ 地形図25000:1   茶臼岳

アプローチ(夜行バス)東京駅23:10〜盛岡駅6:30/(バス)7:37〜八幡平観光ホテル9:02


コースタイム
1日目 2月1日(土)
八幡平スキー場上部10:50〜茶臼岳小屋12:30/13:00〜前山13:30〜八幡平スキー場14:40
2日目 2月2日(日)
八幡平スキー場上部9:15〜茶臼岳小屋10:30〜黒谷地湿原11:00/11:40〜茶臼岳12:45〜前山13:10〜八幡平スキー場14:10

1日目 
2月1日(土)
コースタイム:八幡平スキー場上部10:50〜茶臼岳小屋12:30/13:00〜前山13:30〜八幡平スキー場14:40


京駅からは我らの車を持たない者の味方「らくちん号」にいざ乗り込む!只のバスではない、超快適バスなのである。ゆったりシートに広角リクライニング、音楽を聞けるヘッドホン、車内に設置されているトイレ・・・などなど。とにかく、ゆっくり休めて目的地まで行ける素晴らしい乗り物なのだ.。唯一の欠点はスキーを持ちこめないことだけ。
 盛岡駅からは、路線バスに乗り込む。約1時間30分の道のりだ。ほどよく、よだれを垂らしながら寝ていると終点の八幡平観光ホテルに到着。ここが今夜の宿だ、リフト券付一泊二日で8500円也。驚きの安さなのだ!

回のツアーにあたり強力な助っ人を福島から呼び寄せてある。山岳部の後輩のさいとーだ。さいとーは、先月吾妻スキー場から五色沼までピストンをしてきている。足慣らしは一応済ませてあるといった具合だ。3人の中ではスキーが一番うまい!今回のメンバーは山人とモコモコさんとさいとーの三人パティーだ。ホテルロビーで受付をしているとちょうど、さいとーがやってきた。ホテルから日付の入っていないリフト券が渡された。「日付は後から自分で書けば良いのか???」などと勝手に解釈して早速準備に取り掛かる。

いやな天気だな
スタート地点の大黒森頂上

備を終えて、早速ゲレンデへと繰り出す。今日は天気はくもりで風が強い。雪はそんなには降ってはいないが風が気になる。今や珍しい?シングルリフトに乗り込む。八幡平スキー場はリフトに乗り込むには数メートルの高さを登らなくてはならない不親切設計なのだ。ウォーミングアップには最適なスキー場なのだ?スキー場のリフトは全部で三本だ。上るほど風が強い。雪も舞っていて顔面が冷たい。 
三本目のリフトに乗り込もうとするとさいとーが声を掛けて来る。「山人さん、リフト券なんですけど下で日付を押してもらってください。とさっきリフト乗るとき言われました」というのです。なんと、そういった訳だったのか?ホテルのフロントも最初に言ってくれればいいのに。もうここまで来てしまったではないか!取りあえずここは、ツアーを終了させてから日付を押してもらおうと、3本目のリフトに乗り込む。ますます、風が強くなってくる。モコモコさんは弱気になっていて「ほんとに行くの?」などと質問してくる。様子を見ながら行くことにする。

小屋にも標識80番だ!
茶臼小屋にて山人とモコモコさん

識に番号が振られていてこのとおりに行けば迷う心配はない。トレースもばっちりついている。樹林帯に入ると、風がいくぶん和らぐ。不安要素が次々に消えていく。快適なシール登行だ。視界が利かないが樹氷の中を進んでいるとなぜか楽しい。2ピッチぐらいで茶臼小屋が現れた。小屋の周りはボードやスキー板が結構置いてある。かなりの人が中で休んでいるようだ。我々も、中で休憩することにした。思ったとおり、狭い小屋の中に十数人がひしめいていた。なんとか、場所を確保しているとみんな出発していってしまった。小屋があっという間に空いてしまった。最後に残ったのは我々3人と一番最初にここの小屋に来てかれこれ1時間30ほど長居しているという2人だけになった。雑談した後、写真を取りあい出発することにした。

れから、先の行動をどうするか悩んだ。行けるところまで行くことにした。茶臼岳より、先に進んだパーティーはいないようだ。トレースが見当たらない。茶臼岳直下は急斜面だが雪質はいい。しかし、視界が悪いためゆっくり慎重にシールを着けたまま進む。1448mの前山に着いた。相変わらすの視界だが、左側の恵比寿沢と右の沢に入り込まなければ行けると判断して滑走準備をする。

モコモコさんの御通りだ〜!
雪面状況が読めないので慎重に滑るモコモコさん&さいとー

高差約500mの滑走だ。視界が悪いので慎重に下る。雪質が硬かったり、急にパウダーになったりして怖い。さらには、天然のジャンプ台まで用意してあり、体が急に浮いたかと思ったらバランスを崩して転倒してしまった。後続のモコモコさんがなんと私と同じルートであのジャンプ台に向かってきている。「あっやばいな!」知らせようかと思ったが、視界が悪いし下をむいて滑っていて恐らく気づかないだろうと思いそのまま見守ることにした。案の定クラッシュした。予想通りの結末だった。すまないモコモコ。さいとーは直前でコースを変えてセーフだった。
モコモコさん、早く早く!byさいとー
( いつもながら、ものすごいヘタクソだが)今日はいつもより調子が良さそうだ!モコモコ

ースが狭まり恵比寿沢との合流地点に差し掛かった。最後はスキーを脱いでつぼ足で急斜面を下った。降りると、トレースが恵比寿沢の上流から着いておりアスピーテラインへ続いている。緩やかな斜面で、直滑降であっという間に冬季通行禁止ゲートに着いた。そこからは、歩いて八幡平観光ホテルまで3分の距離だ。天気が良かったらもっと楽しかったろうなと雲に覆われて見えない茶臼岳方面を見ながら思った。


2日目 2月2日(日)
ルート:八幡平スキー場上部9:15〜茶臼岳小屋10:30〜黒谷地湿原11:00/11:40〜茶臼岳12:45〜前山13:10〜八幡平スキー場14:10


夜はうまいものを沢山食べて、気持ちのいい温泉に浸かり早めに寝たので調子がすこぶるいい。打って変わって天気は晴れだ。絶好の山スキー日和だ。8時30分からのリフト運転時間に合わせて準備に取り掛かる。回数券を購入しいざリフト頂上に向けて乗り込む。今日はかなり人が入っている。ゲレンデスキーにスノーシュー、スノボーにスノーシュー、つぼ足までいる。数十人はトータルでいるのではないかと思う。大人気だよ、八幡平!
天気は最高だ!
小屋手前より茶臼岳を望む

日は時間があるし、天気も最高なので寄り道をすることにした。茶臼小屋から、北西にある黒谷地湿原へ遊びに行くことにした。トレースはあるものの、誰もこちらには来ないようだ。このトレースは、遥か陵雲荘方面へ続いていた。我々は、黒谷地湿原まで行き、そこでツェルトを張って昼飯とした。ここから、茶臼岳へ再び進路を向けて昨日と同じルートを下ることにした。

ロマンを感じるトレースが続いている
遥か遠くへ続くトレース
臼岳直下は急なので昨日同様シールを外さないで前山まで行くことにした。多くの人が滑ったので、シュプールだらけになっていた。前山に到着し、滑走準備に取り掛かる。今日は、雪面も良く見えるし昨日よりマシな滑りが出来そうだ。胸が高鳴る瞬間だ!昨日よりやや右によって滑ることにした。出だしは、ちょっと急だがパウダー斜面なので転んでも痛くないので豪快に突入する。華麗なテレマークターンを思い描いていったが見事にパウダーの餌食になった。しかし、すこぶる楽しい。この斜面。モコモコさんも苦戦しているが楽しそうだ。
美味しい斜面だぞ 下るの苦労します。
茶臼小屋の東斜面 茶臼岳直下の斜面
今日は進路をやや、右側に取ったのが功を制したようだ。いい斜面に出会えた。モコモコさんは上部のパウダーに体力を吸い取られたらしくお疲れのようだ。さいとーにも笑顔がこぼれている。あっという間に、恵比寿沢の合流地点に着いてしまった。なんとも、素晴らしい二日間だった。

うれしいな!うれしいな!
体力を奪われるモコモコさん
幡平は天気に恵まれ幸運だった。わずかな労力で沢山滑れる八幡平はとっても魅力的だ。病み付きになりそうだ。スキー場もとても空いていて、リフト待ちのイライラがないのがうれしい。
右の斜面が雪崩れそうで怖い
恵比寿沢との合流地点


活動記録に戻る

トップへ戻る