撮影条件は、解像度1600×1200、最高から一つ下のJPEG品質、感度ISO100、マニュアルフォーカス∞、絞り最大開放(MZ3:F2.7、S30:F2.8)、オートホワイトバランス、で統一しています。
それで撮影したデータを800×600にリサイズして、自分としてはまあまあ高品質のJPEG品質で保存し直しました。

SANY0030_b.jpgIMG_5776_b.jpg
2秒 MZ3(54KB) vs S30(108KB) 800×600

SANY0031_b.jpgIMG_5777_b.jpg
4秒 MZ3(110KB) vs S30(122KB) 800×600

SANY0032_b.jpgIMG_5778_b.jpg
8秒 MZ3(111KB) vs S30(135KB) 800×600

というわけで、圧倒的にS30が綺麗です。(^^ゞ
今回はリサイズによりこれでもMZ3画像は比較的ノイズが目立たなくなっていますが、MZ3の元サイズ画像はもっとノイズが目立ちます。
まあ個人的にはMZ3でもメモカメラとして及第点です。(画質はともかくとにかく暗いところが写ればいいということで…)