えびす湯


【2004.1.10】  
えびす湯
北区滝野川1−1−20
03-3910-7392
15:00-25:00、日曜は14:00より 木曜休、番台。
JRの王子駅から本郷通りに出て南下するか、その本郷通り沿いに駅のある都営地下鉄南北線の西ヶ原駅で下りて北上すると良い。飛鳥山公園の反対側(区立郷土博物館の向かい側あたり)にある。なお、一番近いのは都電荒川線の飛鳥山駅で、ここからだと目と鼻の先だ。王子駅からでも3分ぐらい。


コメント:比較的こじんまりとはしているものの小さな瓦破風もあるレトロな感じの外観だ。ただし、大通りから少し引き込んだところに斜めにたっているところが変わっていて、玄関前は別の商店の裏側になっている。だから斜めに進んで(左折して玄関に入る感じになっている(その手前左側にコインランドリーが併設されている。)玄関周りは昔ながらのもので改装されたりはしていないので、古いタイルや木製の引き戸などがそのまま残っている。
中に入ると典型的な東京型銭湯、番台に格天井、天井からは珍しい銀色の3枚ばねの扇風機がぶら下がる。島ロッカー1つに長いベンチ、Hokutowの体重計などが並ぶ。壁際に本棚があって漫画本が並んでいるのは、若旦那の趣味か?手前側の外にトイレがあり、小さな庭スペースがありそうだが、暗くて良く見えず。
洗い場もこじんまりとしているが、ここのタイルは新しいものに張り替えられている。島カランは1列で、カランの配置は4-4-4-4。湯音・湯量は良好で、すべてシャワー付きだ。そして正面にはちゃんと富士山のペンキ絵があるのがうれしい。西伊豆のようでもあるが、左右に島が張り出しているので、富士五湖だろうか(特に記載はなく、中島師?)。浴槽は2槽で、左の浴槽がベンチ式の座湯で7点ジェットが付いている。右側はやや大きめの浅湯で、バイブラとなっている。湯温は42℃ぐらいで、熱湯好きの江戸っ子には物足りない?ペンキ絵にかぶさるように「湯出口↓」と書いてあるのがユニークだ。ここのもう一つの大きな特徴は湯船の左隣(男女境のところ)に無料の湿式サウナがあることだ。ちょっと狭くてこの日は中で横になっている人がいて、期待しながらも残念ながら未体験。水風呂はないが、右手前に1基だけある立ちシャワーブースが水専用だ。そのかわりと言うわけでもないと思うが脱衣場との境の一部がガラスブロック壁になっていて、そこにお湯のみの壁シャワー(こういうのも珍しい)が2基ついている(1基は破損中)。なお、ドライヤーも無料だったのがうれしい。
そんなわけで、小さいながらもレトロなテーストの残ったいろいろお得ないい銭湯だ。


ホームへ戻る東京銭湯目次へ戻る