梅の湯


【2004.10.12】  
内部の写真を見る

梅の湯
板橋区仲221−6
03-3961-8378
15:30-24:00、
水曜休、番台。
都営地下鉄三田線の板橋区役所前駅で下車したら旧中山道の仲宿商店街に入ってここを北上する。かつての本陣跡と脇本陣跡(石碑あり)の間の右側にスーパー「ライフ」がある。ここの角を右折して、さらに2本目の路地をまた右折してしばらく行くと左側にある(引き込み路地の花道あり)。駅から7分の記載。


コメント:銭湯周りを始めた当初に見に来た銭湯のひとつで、なぜかとても印象に残っていた。最近になって再訪してみてわかったことは、ここの外観(昭和中期的な唐破風)はやはり数ある東京銭湯の中でもとても美しい。それは白を基調とした色使いに屋号のままの梅色をあちこちに」さりげなくあしらっているからだ。やはり今でもここのシンプルで清楚な外観はお気に入りだ。そんなわけで、今回も満を持しての再訪・入浴。
玄関を入ると典型的な入り口の構造。左右の踊り場にあがり、靴を下足箱(鍵は松竹の板状)にいれてサッシ扉をあけて中へ。番台形式で、左手前には立派な庭もある(石のオブジェなども置かれ、比較的きれいに手入れされている。中央に島ローカー、その他に小さなテーブル等が置かれ、HOKTOWのアナログ体重計あり(真中に張り紙がしてあって故障かと思ったら、「計るときは中央にお乗りください」と書かれてある)。天井は折り上げ格天井で、3枚羽根の扇風機がぶら下がっている。
さて、浴室の様子はやはり昭和中期的な感じなのだが、なんだか他の銭湯の雰囲気と違うよ。タイルなどは割合最近に張り替えられたものと見えてとてもきれいなのだが、そのためではない。上を見上げてわかったが、よく見かける水色や緑の色使いではなくて、外観同様梅色を基調としたペンキで塗られているためだ。よくよく見れば島カランの色も梅色で、さりげなく色使いを統一しているのだ。
島カランはゆったりの1列で、カランの配置は7-6-6-6、湯温・湯量とも良好。右側に立ちシャワーブース2基あり。浴槽は広い浅湯の端の石檻からお湯が注がれている。ここの中央には大きな爆弾状のバイブラ。浅湯と完全につながっている構造の深湯があって、ここは8点ジェット2基の座湯となっている。湯温は快適の43℃。
秋の長雨の寒い日に単車でずぶ濡れになっていたので、ありがたさ100倍の梅の湯だった。また、時刻は3時半、開店を待っての一番風呂(なんと男湯は他に誰もいなかった)だったので、ひとり独占状態のパラダイスだった。そんなわけで梅の湯は梅一色に囲まれた感じのする、旧中山道は仲宿のど真ん中にあるはえぬき東京銭湯だ。自分好みと言う意味のマイベスト5銭湯には絶対入れておきたい銭湯かな。

ホームへ戻る東京銭湯リストへ戻る