東京レトロを行く > 銭湯目次 > 東京銭湯

朝日湯 asahiyu
府中市天神町1−1−2
042-363-1509
15:30-23:30
金曜休、フロント
休業(2008.9.1〜)





訪問記 【2008.8.30】

朝日湯、私目も行ってきました。18時ごろですかね。暗くなる直前です。
一言でいって、お風呂がすばらしい。結構配点高いです。
銭湯で体験できるすべての要素が(コンパクトだけれど)すべて揃っている感じ。サウナあり、大きな水風呂あり、薬湯あり、電気風呂あり、座湯あり、ビッグジェット(エステ湯などともいわれる?)あり。浴槽は縁取りが御影石か何かでゴージャス。湯温の設定もちょうどいい。やや熱め、それでいて水風呂もあるし、ぬる目の薬湯(じっこう何かだった)あり。今日はサウナはパスしたけれど、水風呂使って十分堪能できるお風呂です。皆さんもゆっくりお風呂を楽しんでいる感じで、早湯の人はあまりいない。現役バリバリという感じの綺麗な銭湯です。丸山さんのペンキ絵もいいし、潮岬はほんと珍しい。タイル絵はありませんし、レトロな楽しみはないですが、銭湯としては申し分ない。もったいないですね。フロントのおじさんもよさげな人です。


では、レポート本番へ。
大通りから脇に入った路地のさらに脇に入ったところにある
昭和中期的一軒家銭湯。瓦屋根とかではなく、山小屋風の三角屋根が乗っている。左手にコインランドリー部屋が併設されている。高い煙突はなく、小さい金属煙突が付いているから、重油かガスが燃料か。玄関は右角に斜めに造られていて、正面いはL字形に下足箱がある。下足錠はさくらのG。自動ドアーから中に入ると右手(本来の正面)のフロントがあって、左右の男女別々の入り口から脱衣場へ入るアプローチ。フロントロビーにはソファーテーブルが置かれて、くつろげるスペースあり。


脱衣場はモダンで明るい造りで、男女境には化粧台。天井は低めの板張りで、柱時計あり。ロッカーは壁際のみで、中央には木のベンチが2台置かれている。体重計はYAMATOのアナログ体重計。壷庭などはない。


浴室へ。島カランは1列。カランの配置は6−6−5、カランの湯温・湯量はちょうどいい。カラン周りも浴槽も御影石風の石張りがしてあってゴージャスで綺麗。
カランは8角銀ケロリン黄桶に普及型椅子と緑M字椅子あり。右手に立ちシャワーブース1基。左手壁際にカランはなく、浴槽群がL字形に並んでいて、贅沢なラインナップ。一番手前がサウナ、次が大きな水風呂、漢方系のぬる湯の薬湯に続いて、角にメインの浅湯、手前には四角い人工滝があってお湯が絶えず注がれている。緑の水中ライトアップあり。角にはバイブラ。正面横に来て電気湯4点ジェットの座湯6点ジェットの立ち湯、最後の大きな強力ビッグジェットのエステ湯。正面壁には丸山さんのペンキ絵、「15.7.4、潮岬」とあって、島々と灯台が描かれている。女湯は利尻富士かもしれない。ペンキ絵下の張り出し看板も健在だ。


というわけで、外見はじみだけれど、とにかくお風呂が充実した地元で人気の現役バリバリ感の強い優良銭湯だ。終ってしまうのはほんとうにおしい銭湯。お風呂をゆっくり楽しめにいける銭湯だと思う

東京レトロを行く > 銭湯目次 > 東京銭湯