PM7:00開演。
最初はセブンHOUSEによるオープニングアクト。
オグちゃんが激ヤセしてビックリ(@0@)
1曲目は「STOP−泣かないで−」ケンジくんから簡単に挨拶が終わった後、
「こんにちは おいらです」「そんでもってKISS」「Paっと!」演奏。
そしてケンジくんから各メンバーの紹介があって、
ラスト「なんでやねん 心配せんでもええ」を演奏してセブンHOUSEのオープニングアクトは終了しました。
セブンHOUSEのオープニングアクトが終わって5、6分後、
ステージが暗くなり、赤のライトが点灯し(HELLSINGみたい。アーカード出てきそう^^;)まこっちゃんたちが
スタンバイ開始。そして最後につんく♂さんがステージに立って、
ステージが一斉に明るくなってつんくビ♂トのライブがスタート。
衣装は全員黒のスーツ。つんく♂さんはオレンジ蛍光色のシャツを着てました。
ズボンの方には金のチェーンが何本か多すぎるってくらいジャラジャラと。
1曲目は「すっごいね!」「すっごいね!」が唄い終わると、
つんく♂さんが「久しぶり〜。初めまして〜。THEつんくビ♂トですー!!」と簡単にご挨拶。
そして2曲目はTOKIOの「愛はヌード」を。続けて「TOKYO DANCE」を演奏。
2曲続けて唄い終わって、ここでまた改めてつんく♂さんの挨拶が。
つんく♂さん:「THEつんくビ♂トでーす。葛飾ベイベー!昨日デビューいたしました。」
記憶が飛んでどんな内容だったか忘れました(−−;
各スポーツ紙によれば、「体力と勝負しながら・・・。」とか言っていたみたいです。
各メンバーさんの紹介だったような。まこっちゃんがシンバルをパシパシ叩いていたような。。。
そして、つんくビ♂トのライブリハをやっていて、以前つんく♂さんがから暖めていた曲があって、
今回のライブでやろうと決定した新曲を初披露。
「酒が飲める奴、飲めない奴がいますけど。。。」と話していました。
そしてその曲の名は・・・、「焼酎ロック」!!タイトルだけは笑えますが、中身はミディアムテンポのバラードでした。
そして次にTOKIOの「恋に気づいた夜」を。
「恋・・・」が終わるとあつしさんがつんく♂さんの隣に。
「4、5年位前にあつしがダウンタウンの浜田さんに書いた曲です。『人気者でいこう』で使われてましたね。」と
つんく♂さんが曲紹介してあつしさんメインヴォーカルで「幸せであれ」を演奏。
「幸せで・・・」が唄い終わるとつんく♂さんを残してまこっちゃんたちはステージ裏へ。
ここからつんく♂さんのMC開始。
「えー、・・・」ちょっと鼻をすするつんく♂さん。
「花粉症なもんで(苦笑)。花粉症も毎年かかるところが違って、今年は僕は喉にきてるんですけど、
他のスタッフとかは鼻にきてるみたいで、僕が鼻をすすってると、スタッフが一斉に鼻をかんだりするんですよ。」
ちょうどこの辺りから会場後方の方で小さいお子さんの鳴き声が・・・。
つんく♂さん:「えー、それで、つんくビ♂トも色々TVに出させてもらうようになりまして、
うたばんが放送されて、今度は今田(耕司)さんと藤原紀香ちゃんと松任谷(正隆)さんのFUNの
収録がありまして、トークの中でパンツの話になりまして、僕らよく黒のボクサータイプのパンツはいてるんですが、
藤原さんが黒のパンツは・・・」ここで子供さんの泣き声が激化。
つんく♂さん:「ん?誰か泣いてます?ウグイスかなー?(笑)」
トークを続けようとするつんく♂さん。でもお子さんの鳴き声は止まらずさらにヒートアップ!
「誰か泣いてるー?(笑)誰かなー。(冗談交じりに)誰か連れ出してくれるー(笑)。」と苦笑い。
ひとまず落ち着いたところで、つんく♂さんのトーク再開。
「で、藤原さんが黒い色は男を減退させてしまうそうなんですよー。パンツ履いてたら男自身も減退しちゃうとかで、
それはいややなー。ってことでそれ以来赤のパンツはいてます(笑)。2週間近く赤のパンツ変えてません。
(赤のパンツに)変えても今のところ何の効果もないですが(笑)。」
つんく♂さん、話を番組収録の話に戻して「で、昨日、一昨日もね『堂本兄弟』の収録に行って来まして、
メンバーも顔出したんですが、うちのね、つよしがねスタジオで(観客に)“つよしー、つよしー”って呼ばれてるのを
自分の事だと勘違いして意識してて(笑)、うたばんのO.Aで早速火が付いたかと思ってたんですけどね(笑)。
でも“つよし”は“つよし”でも観客が騒いでのはKinkiの堂本の“剛”(つよし)の方なんですよね(笑)。
でも、剛くん言ってましたよー。昔SMAPのコンサートでファンの子が自分に向かって“つよしー”って
叫んでるのかと思ったら実はそれは草なぎ“剛”くんだったって(笑)、じゃあそれではうちの“つよし”くんに
登場してもらおうかなー?」とステージ裏を覗くつんく♂さん。そして赤のジャケットに着替えてマイクをもって
つよしさんが登場。ここで、ちょっとつんく♂さんとつよしさんのやり取りがあったのですが。。。度忘れ。
つよしさんのパーマのことを話していたような。。。
つんくビ♂トメンバーで唯一パーマ頭だとかそんなボケツッコミトークだったような。
つんく♂さんは着替える為ステージ裏へ。そしてステージに一人残ったつよしさんのMCが。
つよしさん、しゃべる、しゃべる!しゃべる!!すっごいマシンガンテンションなトーク炸裂。
一人でこんなに会場沸かせるトークが出来る方とは思いもよらなかった(笑)。
つよしさんの趣味、パチンコ・パチスロ、健康的に言えば山歩き(笑)、そして俳句作るのが好きという事で
夜疲れて載ってるタクシーの中で思いついた俳句とか(笑)、うたばんでまこっちゃんに対しての俳句とか
色々ご披露(笑)。ちなみにつよしさんはまこっちゃんのことを“まこっさん”って呼んでいました。
そんなつよしさんのマシンガンMCの間にプップーとお邪魔するようにゆーへいくんとしろさんが乱入。
「つんく♂さんに僕たちで“花添えて来い”って言われました。」とゆーへいくん。
つよしさんが「俺そんなに花がないか?」と落胆。「ないです。」とゆーへいくん(笑)。
つよしさん、ゆーへいくん、しろさんの3人でトリオ・ザ・漫才のようなトークが始まりました。
つよしさんはゆーへいくんに「俺の事なんて呼んでるの?」と質問。「パーマ。」と答えるゆーへいくん。
しろさんにも質問していましたが、ここは度忘れ。
そんな3人のトークが少し続いてこーじさんやあつしさんも登場してスタンバイ。
そのあとにまこっちゃんも登場。
つよしさんは「まこっさん〜。僕ら後ろの方で仲良くリズム取ってる間柄だから一番仲良うしましょうやー。」
とまこっちゃんとトーク
まこっちゃん:「つよし、君の着ている(赤)ジャケットは色がくすんでみえるわー。」
つよしさん:「何言うてるんですか、僕のが一番“情熱の赤”じゃないですかー。」
と、リズム隊のかみ合ってるようなかみ合ってないようなトークが続いて二人でつんく♂さんを呼び出すことに。
そして全身赤のスーツに着替えたつんく♂さんが登場。
つよしさん&まこっちゃんとハイタッチをして各々スタンバイをするつんく♂さん。
まこっちゃんがドラムに着く時「まこっちゃん〜」とか声をかけていたような。
つんく♂さんもスタンバイに入ってまたつよしさんの話へ。少し衣装の話をしていたような・・・。
続いて年齢の話をしていたような。ゆーへいくんに年齢と身長と体重の話をして、ゆーへいくんが
「24歳で182センチ、体重60キロです。」と答えていた記憶はあります。
そのあと、しろさんにも同じ質問をしてしろさんは「25歳、身長(忘れ)、体重(忘れ)標準です。」と
答えていたような・・・。
「(セブン)のケンジは48キロなんだよな。」とつんく♂さん。
「俺のお古を、(セブン)ヒロキとかにやるんだけど、ゆーへいは(身長)大きくてあげられへん。彼だけ特注や。」
と話すつんく♂さん。そしてライブ後半戦がスタート。
「すっごいね!」のC/W曲「OK!」がスタート。
この時しろさんがハンディーキーボードを持って前のほうへ。
ステージ下手(向かって左)にしろさん、真ん中につんく♂さん、上手(向かって右)にあつしさんが
ステージ前に立って3人で交互にヴォーカルを取って唄っていました。
「OK!」のすぐ後にまこっちゃんのドラムソロがありえなりかずきくんの「おいらに惚れちゃ怪我するぜ!」を。
ここでも、つんく♂さん、あつしさん、しろさんの3人で面白いダンスをしながら交互にヴォーカルを取っていました。
「おいら・・・」の後はつんく♂さんメインでTOKIOの「みんなでワーハッハ!」を。
そして続けて「見ておくれ!MY LOVERS」を。
ここで一拍置いてつんく♂さんが「次はこの曲、“Toche Me”」というと「Toche Me」のイントロがスタート。
会場が盛り上がって「Toche・・・」が終了。一息ついて、ステージが落ち着いた感じになり、
つんく♂さんが「それでは最後になりました。。。(ここで綺麗な事を言っていたのですが、度忘れ。。。)
ひとりぼっちのハブラシ」
ステージ、会場がシーンと静まり「ひとりぼっちのハブラシ」を演奏。
そしてステージ本編は終了しました。
アンコール。
ステージ前に全員横一列に並んで挨拶から。
つんく♂さん:「えー、THEつんくビ♂ト『初クリック』初めてのステージだったんですが、いかがでしたでしょうか。」
そしてここで各メンバーにマイクを回して挨拶があったような・・・。
つよしさんの挨拶のときは「つよしのトークが葛飾の人に受けてもらえてよかったな。」とかつんく♂さんが
突っ込んでいたような。。。すっかり度忘れ(−−;
しろさんには「葛飾を色に例えるとどんな色?」と聞くつんく♂さん。しろさんは「紫ですね」と答えてました。
まこっちゃんは「今日はありがとうございました。明日もねMステにでますので見てください」と挨拶。
つんく♂さん:「Mステといいともだけは緊張するんですよね。まことさんはなんか昨日も一人でTV出てましたね。」
まこっちゃん:「はい、『はなまる(マーケット)』の方に。」
つんく♂さん:「生岡江(久美子さん)はどうでした?」
まこっちゃん:「いい香がしましたよ。つんく♂が好きそうな香が(笑)。」
つんく♂さん:「俺の好きそうな匂い?どんなんやろう(笑)。」
まこっちゃん:「つんく♂の好きそうな香って僕にはだいたい分かりますよ(笑)。
あ、こんなんつんく♂好きやなって(笑)。」
つんく♂さん:「(笑)あー、そうですか。」
まこっちゃん:「今後も、まこと個人としてもよろしくお願いします。」
そしてアンコール1曲目「LOVE〜抱き合って〜」を演奏。
「LOVE・・・」を唄い終わって一息ついて。
つんく♂さん:「セブンHOUSEやモーニング(娘。)にもレコーディングのときとかに話してるんですが、
音楽っていうのは体当たりするようなことがあって、聞く人が良いなって思ってくれればその人は
一歩新たな道を踏み出したてこれからも前向きな気持ちでいてくれると思います。
それは僕らだけでなく、モーニングや、セブンHOUSE、シャ乱Qのメンバーも同じ気持ちでいると思います。
そういう人がいて、僕らも頑張っていければと思っています。」ちょっと記憶が飛んで、
もしかしたら内容が違うかもしれないのですが・・・。
そして、「これは24、5歳の頃そんな思いを持ちながら作った曲です。」
ということで「明日が来る前に」を演奏。
終盤にはセブンHOUSEも乱入。オグちゃん、つよしさん、あつしさんは3人で集まって演奏&パフォーマンス。
盛り上がりの中デビューライブ初日は幕を閉じました。
どの辺りかでつんく♂さんが「シャ乱Q5人の時も・・・。」という話をしていたのですが、
何の時のどんな話だったかだったか。。。確かステージに立ったときの話だったような。
何方か覚えている方いましたら教えてください。
でも、4人ではなくて5人と言ってくれたのが個人的には嬉しかったです。