2014. 05. 17 経ヶ岳~舞岳

  一人で登る

黒木市営駐車場~1時間50分~経ヶ岳~30分~舞岳~60分~黒木市営駐車場   
距離約6.7km 累積標高差900m 荷11kg 時間約4時間
 
ツゲ尾までもう少しの林が美しい。


大村に着いてすぐ山へ。
ほとんど12時発の山登りとなる。
この時間帯は昼食をどうとるかが難しい。
何も食べずに登るとすぐに空腹感にさいなまれる。
かといって、食べて登ると山の中で食べる楽しみがなくなる。
折衷案として、おにぎり一個だけ食べ、山頂で食べる分をしっかり残して登り出す。

山でトレーニングができない日々をカバーするのは、テクニックである。
無理してとばさず、息が切れないペースで登っていく。
歩幅は小さく、無理をせず、一歩一歩の積み重ね。
昔のペースは忘れて、今のペースで歩いていく。

こんな時間から登り出すと、人ともあまり会わない。
静かな静かな山旅である。

最後は息を切らして、山頂へ。
ほどなく先に休憩していた登山者が下山路に向かい、一人の山頂となった。
ちょっとかすんだ山並みを楽しむ時間となった。

舞岳のお気に入りの岩場に着いて、ゆっくりした時間を過ごす。

人生の豊かさとは何だろうとこの頃考える。
何を大事しなければならないのかと自問する。
がむしゃらを捨てることも大切かなと思い始める。
生きるための無駄な鎧も脱ぎたくなる。

いろんな考えが頭を巡る。
ちょっとした哲学と瞑想の時間。

そんな自分にしてくれるお気に入りの岩場である。






山登りTOP