経ヶ岳(きょうがたけ)・舞岳(まえたけ)  
 1人で登る  2004.5.8
左奥が経ヶ岳,右奥が舞岳
場所 長崎県大村市 地形図はここをクリック
断面図,概念図はここをクリック
標高 経ヶ岳1075m
舞岳867m
歩く標高差 約750m 歩行距離 約6Km
データ  
 今日も,午前中限定の駆け足登山。自宅から帰宅まで5時間で完結するいつものルートだ。

 
登山口を7時に出発。さすがに誰とも会わない。静かな山道を登る。今日は沢の音がとても元気だ。遠くの沢の音も響いて届いてくる。道を歩きながら,道ばたについつい目がいく。へぇ〜,こんなところに咲いているんだと花を眺める。しかし,悲しいかな,名前は全然わからない。

 
緑の濃さ,咲いている花,木々の葉の違い。2週間前に登った山とまた様相が違ってきている。山は生きているんだなあというのを実感する。

 
経ヶ岳山頂に着くと,誰もいなかった。山頂でだれも会わない経ヶ岳は実に久しぶりだ。そういえば,山に登り初めの頃は,いつも山頂は一人だった。出発時間がいつも早かった。今日は,12時までに帰るために早く出てきたが,なんともなつかしい静かな山歩きができた。

 
山頂ではゆっくりする。いつもは見ない記帳簿に目を通したり,ゆっくり景色を眺めたり,それでも人が来ないので,デジカメを岩に置いて,自分の記念写真を何枚かとる。(笑) そして,下山路へ。

 
経ヶ岳直下の登山道にシャクナゲが咲いていた。舞岳方面は今年は花がつかずに終わってしまった。シャクナゲは全然期待していなかったので,その一輪がとても美しく感じられた。緑の中に突然現れたその花に思わず「ありがとう」といいたくなってしまう。「ぼくのために咲いてくれたんだね。」と絶対違うのだが,そんな気持ちになってしまう。

 
舞岳近くにはシャクナゲの花がほんの少し。しかし,よく見るといろんな花が咲いている。名前はわからないけど,花があるっていいなあと思った。シャクナゲ公園もあるけど,この山の中の一輪がとても美しい。

 
いつもは急いで下山する舞岳の道。急なないもない坂道のようなイメージがあったが,ゆっくり歩いて眺めると,大きな木が並んでいたり,とても心和む風景が続く。いつものお気に入りの場所でまたまたゆっくりとし,いろんな季節のここからの眺めに思いを馳せる。

 
気持ちの持ち方で,山は違って見えてくる。視点を変えればいくらでも発見があるなあと感じた。
 駆け足登山もなかなかいいもんだ。

 
途中の水路の水の元気のよいこと。ゆっくり眺めながら歩く道。
 今日は沢音がよく響いている。
 
 大払谷の石ごろごろ,ゆっくり眺めると,やっぱりごろごろ。
結構,険しい。
 
 
雪で凍っていた場所も,緑に萌えている。
 
 
山頂ではのんびりと。舞岳も緑色になってきているなあ。

 

下山路すぐに咲いていたシャクナゲの花。
緑のなか燦々とした美しさ。 
 
 
こんなものやあんなもの,いろんなものが見えてくる。
でも,名前が・・・?
 
 

あんまり,よく見過ぎて,今年はじめてニョロちゃんも
見つけてしまった。
すごい速さで下っていった。
もし,蛇が追いかける習性を持っていたらイチコロだ。

こいつは,何か食べた後で,おなかがふくらんでいた。
あっ,蛇ぎらいな人は,要注意!!
マウスカーソルをのせると大きくなってしまいます!!
 
 
いつもの場所からの眺め。写真にするとちっちゃいけどなあ。

 

舞岳の下山路。急だけど,美しい林の道だとつくづく感じいる。

 

山登りTOP