城山(じょうやま) 親子(息子6歳,娘2歳)で登る 2003.1.18 |
|
場所 |
福岡県宗像市 ←地形図はここをクリック |
標高 |
396m |
歩く標高差 |
約260m |
歩行距離 |
約1Km |
所要時間
(片道) |
大人(30分) |
登山口〜(頂上への最短コース)30分〜頂上 |
娘(100分) |
登山口〜(頂上への最短コース1時間40分〜頂上 |
|
データ |
宗像市の福岡教育大裏にある山。人気のあるやまで年に数万人の登山者がある。私達が行った日も数多くの方々とお会いした。教育大前駅から赤間営業所方面に歩くと,登山道入り口の看板がある。その道を登って,看板に沿っていくと登山口入り口に到着する。途中,看板を見ずにまっすぐいくと教育大の女子寮に行ってしまうので要注意(笑) 水くみ場の登山道入り口は,5〜6台程度の駐車ができるが,ここの水は人気があり,水くみのために駐車している人も多い。少し下の駐車場にとめるのが無難かもしれない。
登山道は,丸太を組んだ階段式の道が多かった。特に最初のうちは結構急な登りが続く。前回の伐株山における雪道での娘との登山に妻は疲れ果て,今回は娘と一緒の山登りとなる。3歳前の子どもには,階段がちょっときつかったようだ。しかし,たくさんの登山者の方に「がんばってるねえ」とにこにこ声をかけられ娘もとてもうれしそうだった。
道はわかりやすく,途中途中わかりやすい標識がある。登山道もボランティアの方が整備されていて,とても行きとどいた道だった。水くみ場のトイレもボランティアの方が清掃をされており,とてもきれいで頭が下がる思いだった。
頂上は,広く,木々の切れ間から,宗像市内や神湊,海老津方面の景色が望めた。頂上すぐに記帳所の小屋があり,とても多くの方の記帳があった。
|
駐車場 |
水くみ場に5〜6台。そこから50mほどしたに10台ほど止められる駐車場があった。 |
|
|
|
|
|
さあ,山登り開始!今日は娘と登ります。ちょっと怖い・・・・・ |
|
最初は急な階段を登ります。
|
|
|
|
|
|
娘もがんばって歩きます。多くの方に励ましの声をかけて頂きました。
疲れてくると,ウルトラマン人形の登場です。ウルトラマン・アグルを飛
ばしながら登っていきます。
|
木漏れ日の中の登山道 |
|
|
|
何より楽しみな休憩です。我が家では,山登りの休憩
時のみ,チョコが食べられます。子どもの楽しみはこっ
ちが大きいようです。
|
さあ,もう少し。「おーい,にいにい(兄)!」 |
|
|
もう少し,もう少し・・・
|
|
|
|
やったあ!頂上だあ!腹減ったあ。
|
|
|
|
|
木に登ったり・・・・ |
かくれんぼしたり・・・ |
ベーブレードしたり・・・ 誰が持ってきた?
えっ,娘が自分のリュックに・・・やるなこいつ
|
|
|
|
山頂からの眺めです。結構遠くまで見えました。
|
|
|
めでたし。めでたし・・・
しかし,下りは娘は昼寝の時間・・・
父はおんぶバンドを締めて,ひたすら階段を下りました。
大きくなったら,娘はおぼえてないんだろうなあ。
|
|
|