Y3宇都宮設立後の活動の変化
2003年6月〜

宇都宮クラブ2月リーダー招待例会はY3宇都宮が企画
 Y3主催の部分では、まずY3及びリーダーとワイズメンバーをグループに分けて、グループ毎に、ワイズ会員がユースの年代には何をしていたかを話し、そこから対話を進めました。最後にY3宇都宮会長からユース・リーダーに感謝状とY3宇都宮の誘いを渡し、グループの話し合いの感想を一言。やがてY3の拡大につながるでしょう。

グループの話し合い

感謝状とY3宇都宮の誘い

北東部部会、東日本区大会のユース・グループに参加
 最初は2003年9月27日仙台YMCAでの第7回北東部部会にY3宇都宮の3人が参加しました。3つのYMCAからの11人のユースメンバーが参加していました。ユースを巻き込んでのプログラムはこの部会の主テーマでした。ユースへの課題は「今、必要なもの」を発表。Y3宇都宮以外のほとんどのユースは、「児童とのキャンプでのうまい交流」について考え、Y3宇都宮は「宇都宮ワイズメンズクラブとの交流」を望みました。ここにリーダーとY3の大きな差があります。

参加のユース

Y3宇都宮の発表

Y3宇都宮主催のY3宇都宮・ワイズメンバー・リーダーとの交流会
 Y3-宇都宮主催でのワイズメンバーとリーダーとの会合が2003年11月27日に宇都宮YMCAで開かれました。この会合はリーダーがクラブとユースについて理解するために開催したもので、リーダーがY3のメンバーになる道を開くためでした。この会合では、ゲームをしながら、リーダーと宇都宮ワイズメンズクラブのメンバーのコミュニケーションをY3宇都宮が演出しました。

司会のY3とワイズ

交流会

宇都宮で行う北東部部会はY3宇都宮との共同主催
 
 2005年第9回北東部部会と2007年第11回北東部部会は宇都宮クラブ、宇都宮東クラブと共同主催をしました。この2回の部会は、第2部を計画から実行までをY3宇都宮が担当して進めました。
2005年9月第7回北東部部会(日光プリンスH)
第2部の野外プログラムを計画・実行

Y3宇都宮主導で第2部

野外プログラム

Y3宇都宮がこんなにいます。
2007年9月第9回北東部部会(宇都宮ニューイタヤH)
第2部のスタンプラリーを計画・実行

Y3宇都宮

スタンプラリーの1場面

前2列にY3宇都宮、後3列は宇都宮クラブ・宇都宮東クラブ


to the HOME

宇都宮クラブのHOMEへ