間違いやすい日本語表記

日時 : 2006年7月6日
時間 : 午後7時〜9時
会場 : 桜木公民館「シーノビル5F講座室2」
 当日の参加は少なめでしたが、「間違いやすい日本語表記」として、学習をしました。

まず、 間違いには、
 言い間違い
 聞き間違い
 読み間違い  があると思います。 さらに、要約筆記では、書き間違い、変換間違いもあります。

 そこで、間違いやすい例を取り上げ、正しい言葉、文字を再確認しました。

 1.言い間違い。
  正しいとおもうほうの「」にマウスカーソルを合わせてください。 
○:舌鼓 舌つづみ ×:正解は舌鼓(したつづみ) 舌づつみ
○ コミュニケーション × コミニュケーション
× うおぼえ ○ うおぼえ
○:飯盒炊爨とかきます。 はんごうすいさん × はんごうすいはん
○ 決死の覚悟 × 必死の覚悟
× 至上命題 ○ 至上命令
× ご他聞に洩れず ○ ご多分に漏れず
○ 怒り心頭に発する × 怒り心頭に達する
× しろうとはだし ○:玄人が裸足で逃げ出すほど、素人の芸が秀でている。 くろうとはだし
× しかめつらしい顔 ○:堅苦しい顔 しかつめらしい顔
× 聞いた風なことを言う ○:気が利いた発言のこと 利いた風なことを言う
× 上下への大騒ぎ ○ 上下への大騒ぎ
× 安くついた ○ 安く上がった
× あじあわせる ○ あじわわせる
○ 愛嬌をふりまわす × 愛想をふりまく
○ 風の便りに聞いた × 風のに聞いた
○ 足をすくわれる ×:足元はすくえません。 足もとをすくわれる。

2.書き間違い(変換間違い)
  正しいとおもうほうの「」にマウスカーソルを合わせてください。 
×:○はハードディクス内蔵 ハードディクス内臓 ○:内臓は体内の臓器につかいます。 ハードディクス内蔵
×:静かに聞くことではありません。 ご静聴ありがとうございました。 ○: ご清聴ありがとうございました。
○ 彼の態度に不審の念を抱く × 彼の態度に不信の念を抱く
× 決済権を持っているのは社長です。 ○ 決裁権を持っているのは社長です。
× 個人の意志を尊重したい ○ 個人の意思を尊重したい
× 過去を精算する ○ 過去を清算する


 3.意味の取り間違い
  正しいと思う回答の「」にマウスカーソルを合わせてください。 
彼はオモムロに立ち上がった。 × 急に立ち上がった
× 大げさな動作で立ち上がった
○ ゆるやかにたちあがった
憮然(ぶぜん)とした顔 × ムッとした顔
× 納得いかなそうな顔
○ ぼんやりした顔
話が煮詰まってきたの状態 × 話が行き詰まった
○ 結論が出そうになった
× 誰も発言しなくなった
姑息(こそく)な手段 ○ その場しのぎの手段
× 卑劣な手段
× 後ろめたい手段
確信犯(かくしんはん) × 悪いと思ってやった犯罪
○ 政治的、思想的信念でやった犯罪
× 逮捕されるとわかってやった犯罪
牧師さんは? ○ プロテスタント
×:カトリックでは神父さん カトリック
根っからの辛党 × 辛いものを好きな人
○ お酒が好きな人
曲のさわりだけ聞く × 曲の始めだけ
○ クライマックスだけ
× 少しだけ