みんなの俳句・短歌
|
|
銀の地に 紫水の栄える ワイン川 | |
説明:季語は銀の地で冬。雪が積もって白銀の大地に一本の紫水色の栄えるワイン川 |
|
いつの日も 恋の憂ひは 同じ月 夜に思うものは 変わらぬものと | |
説明:恋の憂いは同じ月 1.同じ月を見て恋で悩む 2.月が変わらないように悩みも同じ の2つの意味がある |
|
秋深く くれに染まりし 葉と木々と ワインの川の 美しきかな | |
詞書:秋も深く、くれ(=紅・紅葉で紅く、暮れ・夕日で黄金)に染まった葉と木々と、ワインの川はなんと美しいのだろう | |
冬過ぎて 春来るらし 花華の 絨毯敷きたり キノケロの森 | |
ポンポンと ポンポンツポポン バカテンポ | |
学校を サボって外に 出掛けたら ばったり会った 先生もサボり | |
武勇伝 でんでんでんで でんでんでん | |
最近は 今日も昨日も とぅいまてぇ〜ん | |
トイっちの 鼻毛カッター ナショナル製 | |
|
|
テリアGRS |
|
違いない マリオの先祖は お茶の水 マンマミーヤで アトム誕生 | |
主人公 敵にやられた 魔法使い ザオリクとなえた MP足りない | |
主人公 そろそろ転職 しようかと 盗賊になったら 即席逮捕 | |
ピノキオが うそをついたら 鼻毛のびた | |
トイさんが 必死で何か やっている 多分鼻毛を ぬいてるんだろ | |
トイさんの 鼻毛カッター 高カッター | |
たかみん |
|
パフェくれ いやほんとくれ 食べたいの | |
ロックマン いがいにむずい おれへたか | |
といのいと 反対から読んでも といのいと | |
たかみんみかた 反対から読んでも たかみんみかた | |
たかみんは たかたかみんみ 鷹民だ | |
みいちみち みちみちみちみ みいちみち | |
キース |
|
ラケットの ガットが切れる 週ごとに | |
太鼓はね 手が疲れるよ やばいほど | |
Myバチが オタっぽいのは わかってる | |
なぜだろう 気付けばバチを 握ってた | |
キム |
|
お父さん お話しするよと 頼んだら 「遊びは駄目だよ」 遊びじゃねぇ | |