ケロモンバトル説明
ケロモンバトルの説明をします。
簡単に言うと、ポケモン+ポケモンカードゲームみたいな感じです。
でもオリジナルルールです。
ケロモンの強さ、戦略、運、相性、などなど意外と奥が深いです!
アイテム3つ何を選ぶ?どっちのケロモンを出す?エネルギーはどっちにつける?アイテムはいつ使う?
さらには一発逆転の「会心の一撃」なんてのもあり!
さあ、ルールをよく理解してケロモンバトルを楽しみましょう!!
*基本的な流れ
1 自分(相手)がケロモンのデータ&アイテム3つを書く | 見本スレを参考にちゃんと書く アイテムは8個の中から自分で好きに3つ選ぶ(同じのを選んでもいい) ケロモンの属性、技の属性を忘れないでちゃんと書いてね。 |
2 相手(自分)がケロモンのデータ&アイテム3つを書く | |
3 自分がケロモンを「場」に出す | 2匹のうち、1匹を場(戦闘)に出す 残りの1匹はベンチとなる |
4 相手がケロモンを「場」に出す | |
5 スレをたてた自分のターンから ・アイテムを使用する場合はアイテムレス。6へ ・アイテムを使わない場合は題名に「アイテム不使用」とかいて攻撃レス。7へ |
スレをたてた自分のターン ターンでできることは ・アイテムレス ・攻撃レス |
6 アイテムレス ・題名に「アイテム使用」と書いてアイテムを使う。 アイテムは1度に何枚でも使える。 その後攻撃レスへ |
アイテムレスではアイテムを使うことができる 「奇数が出たら成功のアイテム」は、書き終わった後に右下に出る、 「29HP、17MPを手に入れたー!!!」 のHPのところで判断する。 この場合「29HP」、つまり奇数なので成功! (奇数とは2で割れない数字。1,3,5,7,〜21,23,25などなど) 成功した場合は攻撃レスの最初に効果を書く。 |
7 攻撃レス *まず、かならずエネルギーを「1枚」自分のケロモンに付ける。 場のケロモン、ベンチのケロモンどちらにつけてもいい。 ・その後できることは下の4つ 1技で攻撃して終了 エネルギーがたりていれば技を使って攻撃して終了。 2「にげて」攻撃 ベンチのケロモンと交代させたい場合は「にげる」を使います。 「にげる」はどのケロモンも「エネルギー2枚をすてる」ことで にげることが出来ます。 そして交代してから1の攻撃。 例 ファイアーにげろ! E3 → E1 変わって、いけ!サンダーラッタ! サンダーラッタかみつく!! 3「にげて」終了 にげて、交代して出たケロモンがまだ技をつかえない場合は終了 4何もしないで終了 技のエネルギーにたりてなかったりしたら何もしないで終了。 ベンチのケロモンはエネルギーがたりていても攻撃できない。 |
エネルギー略してE エネルギーをつけたらちゃんと *属性をちゃんと見よう! *属性表* 例 ヒトカゲが火属性の技の「ひのこ 威力20」を |
8 追加レス 攻撃レスで「攻撃した場合」、右下に 会心の一撃!!! というのが出たら、なんと攻撃レスでの攻撃が2倍になる!! これで一発逆転も可能。 また、逆に痛恨の一撃!!!が出たら、その攻撃は「はずれ」ます もし会心の一撃!!!、痛恨の一撃!!!が出たら、 攻撃レスの修正として追記する。 |
会心の一撃がでなかったら8の追加レスはいらないです。 下の見本スレでも出てくるのでそれをみたらわかると思います。 会心の一撃は、「攻撃レスで攻撃した時に出たら」意味があります。 それ以外で出ても意味は無いです。 |
9 ターン終了 これで自分のターン終了。 今度は相手のターン。5から相手がスタート 5からを繰り返してバトルを進めていく |
*簡単な流れ
・自分のターン
↓
・アイテムをつかうならアイテムレス(使わないなら攻撃レス)
↓
・攻撃レス
エネルギーをつける
↓
(技で攻撃して終了)(にげて攻撃)(にげて終了)(終了)
↓
・追加レス
(技で攻撃)して、会心の一撃か痛恨の一撃がでた場合、
↓
・ターン終了
相手のターンへ
*アイテムリスト
アイテムはこの中から3つ選ぶ。
同じのを2つ、3つえらんだりしてもいい。
きずぐすり | HP20回復 |
いいきずぐすり | 奇数が出ればHP40回復(偶数だったら失敗) |
プラスパワー | 次の攻撃レスでの攻撃力+10 |
ディフェンダー | 次の相手の攻撃力−10 |
エネルギーリムーブ | 相手のエネルギーを一枚はがす。ベンチのケロモンでもOK |
スーパーエネルギーリムーブ | 奇数がでれば相手のエネルギーを2枚はがす。(偶数だったら失敗) 1匹のを2枚はがしてもいいし、 場のケロモンのを1枚、ベンチのケロモンのを1枚はがしてもOK |
ケロモンいれかえ | 自分の場のケロモンを自分のベンチのケロモンと入れ替える |
とっぷう | 相手の場のケロモンを相手のベンチのケロモンと入れ替える |