九州二泊ツーリング

2006.12.5〜7訪問 2006.12.21作成

12月5日から7日まで3連休。この時期に3連休!?っと思ったのですが決まったものは有効に使わねば...と九州へ

【】は日時      Touting DATA  ←CLICK

【2006年12月5日】1日目

瀬戸大橋を通って愛媛県の佐田岬半島、三崎からフェリーに乗るルート
【11:00】瀬戸中央道鴻ノ池SAで給油。15.15L
9月に佐田岬へ行っているので地図も見ないで、すぃすぃ〜っと...行きませんでした(×_×)松山道から無料の大洲道路に入り、うっかり降りるべきICを行き過ぎて再び有料の松山道へ...
仕方がないので終点の西予宇和ICで降りて県道で八幡浜に向かいます。
次のフェリーは15時30分
三崎までのR197の途中に片側交互通行があったな〜
間に合うか?とヒヤヒヤものでしたが、出航5分前に佐賀関行きのフェリー乗り場に到着、無事乗船。

佐田岬半島に林立する風車に見送られて
佐田岬半島に林立する風車に見送られて

海上から佐田岬灯台を眺めます
海上から佐田岬灯台を眺めます
灯台までの道のりを汗をかきながら歩いたことを思い出します

佐賀関から大分市内の宿へ向かいます。
翌日東九州道を使う予定なのでインターに近いところをチョイスしたのですが、ハーフインターで臼杵方面へは行けないことが後になって判明しました(×_×)
【18:00】宿泊はgood inn大分(旧亀の井イン)

本日の走行距離 448km

 

【2006年12月6日】2日目

【7:30】出発
大分米良ICから東九州自動車道に乗り、終点の津久見へ。
【9:15】R217で佐伯、ENEOSで給油、18.65L
R388で海沿いのルートを走ります。
【10:00】道の駅「かまえ」で休憩。

キラキラと光る海を眺めながらのシーサイドラン

【10:20】キラキラと光る海を眺めながらのシーサイドラン

波当津海岸

【10:30】波当津海岸

【11:00】道の駅「北浦」
【12:15】道の駅「青雲橋」

日之影温泉駅 日之影温泉駅

【12:30】日之影温泉駅

昨年の台風で大きな被害を出したところです。
高千穂鉄道は延岡〜槇峰の廃止届けが出され、2006年版ツーリングマップルでも延岡〜日之影温泉駅間は消えています。

高千穂峡

【13:00】高千穂峡

高千穂峡を楽しむには、ボートに乗船して見学するのがベストだと思うのですが、時間的に無理があったので断念しました。
紅葉も終わっていますしね。

【13:20】道の駅「高千穂」
遅い昼食をいただきました
「だご汁」...団子汁ですね
冬のツーリングには温まる料理がなによりです

だご汁

【14:30】高森峠を通過すると阿蘇が見えてきます

阿蘇

【15:00】道の駅「波野」
R265からR57にスイッチして最初の道の駅。
この道の駅のイチオシは「そば」。
製粉施設もあり製麺まで駅内で一貫作業されているようです。
早い時間に昼食を摂っていれば「そば」が食べられたのですが...

【15:50】竹田「岡城跡」
竹田湧水群を見たかったのですが、市内に案内表示が無く(見つけられなかっただけ?)岡城跡の案内ばかりだったので行ってみました。
感想は...ありません。

原尻の滝

【16:05】原尻の滝

竹田からR502ですぐに着きます。今の時期では水量が少ないので迫力に欠けますが、ミニナイアガラの雰囲気は充分。滝のすぐ上流部を渡れるようになってるので、水が落ちていく傍まで行くことが出来ます。
今回のツーリングで見てみたい風景のひとつでしたが、周辺に人工物が多いのは残念でした。青空をバックに下の河原から見上げる...そんな見方が一番良いのかもしれません。

日も随分傾いてきたので宿に予約を入れます。300円の割引券があるので昨日と同じグッドイン。佐賀関に一番近い鶴崎駅前にしました。
【18:00】good inn鶴崎

本日の走行距離 364km

 

【2006年12月7日】3日目

【8:00】朝から雨
予報では一日降り続けるようなので、さっさと帰りましょう。
佐賀関から9時出航のフェリーに乗ります。
フェリーの外は雨外は雨....
【11:20】八幡浜市内のセルフENEOSで給油。15.47L
【12:30】伊予灘SAで昼食
往路と同じ瀬戸大橋経由で山陽道を走ります。
使い古したカッパから雨が染み込みます。冬用のグラブは雨中走行では逆効果と思い、メッシュグラブで走ってきたのですが、幸い気温がそれほど低くなく、なんとか耐えられました。
山陽道を山陽姫路西ICで降りたのですが、姫路バイパスは大渋滞。姫路東で降りて播但道経由にすればよかったのですが、高速代を少しケチったために帰宅が遅くなりました。ETCがあるので料金所通過が増えても大丈夫だったのですが。それにしても、雨の料金所通過がこれほど楽になるとはETCさまさまです。
【17:30】帰宅

本日の走行距離 414km

 

3日間の走行距離   1,226km

ツーリングルート

■ ルート
一日目
山陽道 〜 瀬戸中央道 〜 高松道 〜 松山道 〜 県道25 〜
国道197 〜 国道九四フェリー 〜 国道197 〜 県道208 〜
国道10 〜 大分 宿泊
走行距離   448km

二日目
国道10 〜 東九州道 〜 津久見 〜 国道217 〜 国道388 〜
県道122 〜 国道388 〜 国道10 〜 延岡 〜 国道218 〜 高千穂峡
〜 国道325 〜 国道265 〜 国道57 〜 竹田 〜 国道502 〜
原尻の滝 〜 国道502 〜 国道10 〜 県道208 〜 大分 鶴崎 宿泊
走行距離   364km

三日目
国道197 〜 国道九四フェリー 〜 国道197 〜 国道56 〜
松山道 〜 高松道 〜 瀬戸中央道 〜 山陽道
走行距離   414km

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宿泊はgood inn大分

宿泊はgood inn大分

 
 
 
 
 

 

 
 

 

 
 
 
 
道の駅「かまえ」

道の駅「かまえ」

 
道の駅「北浦」

道の駅「北浦」

 
青雲橋

青雲橋

 
青雲橋

青雲橋

 
日之影温泉駅

日之影温泉駅

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
高千穂峡

高千穂峡

 
高千穂峡

高千穂峡

 
道の駅「高千穂」のオブジェ

道の駅「高千穂」のモニュメント

 
阿蘇を眺める

阿蘇を眺める

 

道の駅「波野」内の製粉所

 
岡城跡

岡城跡

 
滝の上を渡れるようになっている

滝の上を渡れるようになっている

 

大分名物 とり天