ここ数日、台風の残した、ものすごく湿った熱帯の空気(850hPaで340〜350K)で、 日本中の天気が不安定になった。 見上げるほどの入道雲が、日々空を支配し、 突如、耳を劈くような雷鳴――
そんな中、 象の鼻みたいに伸びた雲を見つけた。 竜巻かとも思ったが、該当する場所に 格別活発な雷雲もなく、飛行機雲の変形を考えるのが妥当??