【焼き魚】 |
<いわしとチーズの春巻き>
材料(4人分) |
<いわしとなすのピリ辛炒め>
材料(4人分) |
<いわしの梅マヨネーズ焼き>
材料(4人分) |
<いわしとみつばのみそあえ>
材料(4人分) |
<いわしの梅じそ天ぷら>
材料(4人分) |
<いわしの2色フライ>
材料(4人分) |
<かじきまぐろのムニエル>
材料(4人分) |
<きゅうりとあじの干物のからしじょうゆあえ> 材料(4人分) きゅうり 4本、あじの干物 大1枚、ねり辛子 小0.5〜1 いり白ごま 少々 <作り方> 1、きゅうりは縦半分に切ってから3〜4センチ長に切り 塩をまぶしてしばらくおき 水気をよく絞る。 2、あじは焼き身をほぐしておく。 3、しょうゆとねり辛子を混ぜ合わせ きゅうりにかけ 味をよくなじませる。 4、3にあじを混ぜサッと合わせて器に盛り ごまをふる。 |
<
さけのキムチマヨネーズ炒め> 材料(4人分) 生ざけ 4切れ、セロリ 2本、酒 大2、塩・胡椒 少々 <調味料> マヨネーズ大3、キムチの素 小2 <作り方> 1、さけは一口大に切り、セロリは斜め切りにする。 また、セロリの葉はざく切りにする。 2、フライパンに油を熱し さけを入れて両面焼く。 3、セロリを加えて炒め 酒・塩・胡椒をふって火を止める。 4、そこによく混ぜた調味料を加えてあえる。 |
<さけの漬け焼き>
材料(4人分) |
<さばの香味焼き>
材料(4人分) |
<さばの照り焼きカレー風味>
材料(4人分) |
<サーモンのトースターフライ>
材料(4人分) |
<さんまのみぞ焼き> 材料(4人分) さんま 2尾、長ねぎ 1本 <練りみそ> みそ 大4、砂糖 大2、みりん 大2、しょうが汁 小1 <作り方> 1、さんまは三枚におろし 腹骨をそぎ取る。 2、練りみその材料をボウルにいれてよく混ぜ合わせる。 長ねぎは4センチ長の千切りにする。 3、天パンにオーブンシートを敷いて さんまを皮目をを下にして 並べ、練りみそを等分に塗る。 4、220度に熱したオーブンにいれて10分焼く。 5、さんまは半分に切って器に盛り、葱をのせる。 |
<さんまの蒲焼き>
材料(4人分) |
<さんま団子のあんかけ> 材料(4人分) さんま 3尾、青梗菜 2株、片栗粉 <ケチャップあん> トマトケチャップ・醤油・砂糖・酢 各大1.5、中華スープ 100cc 片栗粉 大0.5、ごま油 小1 <作り方> 1、さんまは三枚のおろして包丁で細かくたたき、ボウルに入れて 塩・片栗粉少々を入れ手でよく練り上げ 直径2センチ大の団子に丸める。 2、丸めた団子に片栗粉をまぶし 170度の揚げ油で上げる。 3、青梗菜は塩茹でしざるにあげて水気を切る。 4、ケチャップあんのごま油以外の材料を鍋に入れ 混ぜながら約2分煮て火を止め ごま油を混ぜる。 5、お皿の周囲に青梗菜を敷き さんま団子を真ん中に盛り付け ケチャップあんをかける。 |
<塩だらともやしの甘酢あん> 材料(4人分) 甘塩だら 2切れ、もやし 1袋、酒 大1 水溶き片栗粉(片栗粉・水 各大1)、酢 大2、ごま油 小2 <合わせ調味料> 酒 大1、醤油 大1.5、砂糖 大2、 鶏がらスープの素 小1、湯 1C <作り方> 1、たらは一口大のそぎ切りにし、酒大1をふってしばらくおき 水気をふき取り 片栗粉を全体にまぶしつける。 2、フライパンに油を熱し 中火でたらの両面をカリッと焼き油をきる。 3、鍋に合わせ調味料の材料を入れて煮立て もやしを入れて 強火で火を通し 水溶き片栗粉を回し入れる。 4、そこにたら、酢、ごま油を加えざっと混ぜ、器に盛る。 |
<しゃけの変わりホイル焼き> 材料(4人分) 甘塩しゃけ 4切れ、玉葱 0.5個、ピーマン 2個 シメジ 1PK、ピザ用チーズ 90〜100g、 <調味料> みそ 6、マヨネーズ 大6、 1、玉葱は薄切り、ピーマンは細切り、しめじは小房に分ける。 2、アルミホイルを大きめに切り 混ぜ合わせた調味料を薄くぬる。 3、その上に野菜を8等分してのせ しゃけをのせ さらに 調味料を薄くぬり 野菜をのせ 最後にチーズをのせる。 4、チーズがくっつかないように 中心を高くして アルミホイルを閉じる。 5、同様に残りも作る。 6、フライパンに並べ、熱湯を高さの3分の1まで注いで ふたをし、中火にかけて約7分間蒸し焼きにする。 (オーブントースターなら10分くらい) |
<じゃがいもとさけのマヨネーズ焼き>
材料(4人分) |
<たらのトマト煮>
材料(4人分) |
<マグロのさいころステーキ> 材料(4人分) マグロのぶつ切り 250g、もやし 半袋、 <調味料> 酒・醤油・みりん 各大1、 <作り方> 1、マグロは薄く塩・胡椒する。 2、フライパンに油を熱してもやしを炒め 軽く塩・胡椒し器に敷く。 3、続けて油を熱し、マグロを強火でサッと炒める。 4、調味料をからめ もやしの上に盛る。 |
<まぐろのとろろかけ> 材料(4人分) まぐろ(刺身用) 300g、長いも 200g、松の実 大4 わさび 少々、しょうゆ 小2 <作り方> 1、まぐろは2cm角に切り、わさびにしょうゆを合わせたものを まぶして味をつける。 2、まぐろをつけ汁ごと器に盛り、長いもをすりおろしてかけ、 いった松の実を散らす。 |