【牛肉】 |
<牛肉と大根の韓国風煮物> 材料(4人分) 牛切り落とし 200g、大根・白葱 0.5本、にんにく 1片 <調味料> 醤油・みりん・酒 大2.5〜3 <作り方> 1、白葱・にんにくはみじん切りにして いり白ごま大1、 粉唐辛子小1、ごま油・醤油各大1と合わせ 牛肉にからめてる下味をつける。 2、大根は4つ割りにし まわしながら細長い乱切りにする。 3、鍋に油を熱し1の牛肉を広げて入れ、全体を焼いて取り出す。 4、3の鍋に大根を入れて、水をひたひたに注ぎ、煮立ったら 中火にして調味料を加える。 5、そのまま弱火で煮て 大根が柔らかくなったら 牛肉を戻しいれ 汁気がなくなるまで煮る。 |
<牛肉とにんじんのきんぴら> 材料(4人分) 牛薄切り肉 150g、人参 1本、ごま油 大1 <調味料> 砂糖、みりん 各大1、醤油 大1.5、水 大2 <作り方> 1、牛肉は細切りにする。人参はせん切りにする。 2、フライパンにごま油を熱して 牛肉・人参をいため調味料をいれ煮からめる。 3、器に盛り あればごまをふる。 |
<牛肉の柳川風> 材料(4人分) 牛薄切り肉 200g、ごぼう 1本、卵 2個、卵黄 1個分 <調味料> 水 2.5C、醤油 大4.5、みりん 大3、砂糖 大1.5 <作り方> 1、牛肉はひと口大に切る。ごぼうはささがきにする。 2、卵は卵黄を加えてときほぐす。 3、フライパンに調味料を煮立て ごぼうを加え 再び煮立ったら 牛肉を加えて煮、卵を回しいれ すぐふたをし 卵が半熟になったら火を止める。 |
<牛肉とさといものみそ煮込み> 材料(4人分) 牛薄切り肉 200g、さといも 1袋、しょうが 2かけ <煮汁> だし汁 3C、砂糖 大2、みそ 大2、酒 大2 <作り方> 1、さといもは洗って皮をむき しょうがはせん切りにする。 2、鍋にだし汁を入れて煮立て 牛肉を一度入れて箸でほぐす。 再び煮立ったら あくを取ってさといもを加える。 3、そこにしょうがと残りの煮汁材料をいれ 落し蓋をして 強めの中火で一気に煮汁がなくなるまで煮る。 |
<牛肉とピーマンの味噌炒め> 材料(4人分) 牛もも肉 200g 、ピーマン 150g、玉ねぎ 100g、にんにく 1かけ しょうが 1かけ、豆板(トウバンジャン)小さじ1 甜麺醤(テンメンジャン)大さじ1、サラダ油 大さじ2 、酒 大さじ1、しょうゆ 大さじ1/2 <作り方> 1、牛肉は細切りにし、酒、しょうゆを少々振りかけておく。 2、ピーマンは、種を取って細切り、 にんにく、しょうがはみじん切りにしておく。 3、油で、ピーマンを炒めいったん取り出し にんにく、しょうがを炒め、豆板醤、牛肉を加え、 玉ねぎを入れて全体が炒まったら、ピーマンを戻す。 4、最後に甜麺醤、酒、しょうゆを混ぜて加え調味する。 |
<牛肉の炒り煮> 材料(4人分) 牛バラ肉 400g、玉ねぎ 1個、サラダ油 大1 <調味料> 砂糖 大2、しょうゆ 大2.5、酒 大1、みりん 大2 <作り方> 1、牛肉は4〜5cm長さに切り、玉ねぎは薄切りにする。 2、鍋にサラダ油を熱し、牛肉を炒め、玉ねぎを加えさらに炒める。 3、砂糖、しょうゆ、酒、みりんを加え炒め合わせる。 |
<牛薄切り肉のチーズフライ> 材料(4人分) プロセスチーズ 100g 、牛薄切り肉 16枚、 <作り方> 1、プロセスチーズは16本の棒状に切ります。 2、牛薄切り肉に塩、こしょうをふり、チーズをくるくると巻き込みます。 3、2に小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、180度の油で揚げます。 |
<牛カルビ焼きのごま納豆だれ> 材料(4人分) 牛カルビ肉 300g、油揚げ 1枚、きゅうり 1本、ひき割り納豆 1PK ごま風味ドレッシング 大4 <作り方> 1、きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにする。 納豆はドレッシングを加えてゆるめる。 2、肉を焼き網で焼き 短冊切りにする。 3、油あげときゅうりを器に敷き、肉を盛って納豆をかける。 |
<牛レバーのソースカツ> 材料(4人分) 牛レバー 200g、 <ソース> ウスターソース 0.5C、ケチャップ・醤油 各大2、砂糖 大1 <作り方> 1、ソース材料をバットに入れよく混ぜる。 2、レバーをラップにはさみ カップの底などで押して 2〜3ミリの厚さにのばし 衣をつける。 3、170度の揚げ油でゆっくり揚げ すぐにソースにつけ 味をしみこませる。 |
<トマトと牛肉のオイスターソースいため> 材料(4人分) トマト 3個、牛薄切り肉 300g、玉葱 半個、 にんにく・しょうがのみじん切り 1片分、酒 大1 <ソース> オイスターソース 大1.5、醤油・塩・胡椒 少々 <作り方> 1、トマトはくし型に切る。玉葱は薄めのくし型に切る。 牛肉は一口大に切り 軽く塩・胡椒をふる。 2、フライパンにごま油を熱し にんにく・しょうがを弱火で炒め 香りが出てきたら牛肉を加え 強めの中火で炒める。 3、そこに玉葱を加え 酒をふり炒め しんなりしてきたら トマトを加え 強火でサッと炒め ソース材料で味を調える。 4、器に盛り 好みで黒胡椒をふる。 |
<ねぎすじこん> 材料(4人分) 牛すじ肉 300g、こんにゃく 1枚、しょうが 1片、万能ねぎ 3本 <煮汁> だし汁 3C、酒・醤油 各大3、砂糖 大2 <作り方> 1、すじ肉は一口大に切り たっぷりの湯でゆでる。 2、こんにゃくは一口大にちぎり、しょうがはせん切りにする。 3、鍋に煮汁を入れ煮立て、すじ肉とこんにゃくを加え 落し蓋をし 汁気がなくなるまで30〜40分煮る。 4、器に盛り 小口切りにした万能ねぎを散らす。 |
<肉豆腐> 材料(4人分) 豆腐 1.5丁、牛こまぎれ肉 100g、 <煮汁> だし 150cc、酒 大1、醤油・みりん 各大2.5、砂糖 大1 <作り方> 1、豆腐は8等分に切る。 2、煮汁を鍋に入れて豆腐を5分 弱めの中火で煮る。 3、豆腐を寄せて 牛肉を加え、6〜7分煮る。 |