【豆腐】 |
<豆腐とザーサイのごま油がけ>
材料(4人分)
豆腐 1丁、ザーサイ 50g、わけぎ 2本
醤油・酢 小2、ごま油 大2
<作り方>
1、豆腐はザルにのせて水切りし、手で食べやすくくずす。
2、ザーサイはサッと水洗いして 千切りにする。
3、わけぎは斜め薄切りにして水にさらし 水気を切る。
4、器に豆腐を盛り、ザーサイとわけぎをにのせて
醤油と酢をふりかける。
5、小さなプライパンでごま油を香りよく熱し、
4の豆腐にまわしかけ 全体に混ぜながら食べる。 |
<豆腐と豚肉、にらの卵と>
材料(4人分)
豆腐 2丁、豚バラ肉 100g、にら 1束、卵 3個
<調味料>
油 大1、砂糖 大1、醤油 大2、塩・胡椒 少々
<作り方>
1、豆腐は水切りをしてたて半分に切り 小口から1センチ厚さに切る。
2、豚肉は小さめの一口大に切る。
3、にらは4センチ長に切る。
4、フライパンに油を熱して 豆腐の両面をこんがり焼き取り出す。
5、そのフライパンに油を足し 豚肉を炒め 肉の色が変わったら
にらを加えていため 最後に豆腐を戻しいれる。
6、酒をふり、砂糖、醤油、塩、胡椒を加えて一煮立ちさせる。
7、卵をときほぐしてフライパンに流しいれ ふたをして
卵のひ表面が半熟状になるまで焼く。 |
<豆腐とウインナーのグラタン>
材料(4人分)
豆腐 2丁、ウインナー 5〜6本、玉葱 半分、卵 2個
トマトソース・マヨネーズ 各150cc、ピザ用チーズ 100g
<作り方>
1、豆腐は縦半分に切って2センチ幅に切り、耐熱皿に並べ
ラップをかけずに電子レンジで4分加熱し ザルに並べ水切りする。
2、卵はゆでて輪切りにする。ウインナーは斜め切り、
玉葱は薄切りにする。
3、フライパンに油を熱し 玉葱、ウインナーをサッといためる。
4、耐熱皿に油を薄く塗り 豆腐、炒めた玉葱とウインナー、ゆで卵の
順に重ねる。トマトソース、マヨネーズをかけ チーズをのせて
200度にあたためたオーブンで10分ほど焼く。 |
<なすと豆腐のぜいたくマーボー>
材料(4人分)
豚ひき肉 150g、豆腐 0.5丁、なす 4本、豆板醤 小2
<A>
ねぎ 0.5本、しょうが・にんにく 各1片、
<B>
水 1C、テンメンジャン 小2、鶏がらスープの素 小1
しょうゆ・オイスターソース 各小1、砂糖 小0.5
<作り方>
1、豆腐は水切りし 一口大にちぎる。
なすは乱切りにし 180度の油で揚げる。
Aはすべてみじん切りにし、Bは混ぜ合わせておく。
2、フライパンに油を熱しAとひき肉を炒め 豆板醤を混ぜBを加えて煮立てる。
3、豆腐を加えてひと煮し なすも加え 水溶き片栗粉でとろみをつける。 |
<ひき肉と豆腐のはさみ煮>
材料(4人分)
豆腐 2丁、ごま油 大1、酒 大2、水 1C、
砂糖 大1、醤油 大3
<ひき肉種>
合い挽き肉 200g、長ねぎのみじん切り 大3、しょうが汁 小1
酒・醤油 大1、胡椒 少々
<作り方>
1、豆腐はレンジで水切りする。
2、ひき肉種をボールに入れ 手でよく練り混ぜ 8等分する。
3、豆腐は4等分し さらに厚みを半分に切って水気を拭き
片栗粉を薄く全体にまぶして ひき肉種をはさむ。
4、フライパンにごま油を熱し 3の両面を中火で焼き、酒をふり
分量の水を加えて強火で煮立てる。
5、火を弱めて砂糖、醤油を加えてふたをし 途中返しながら10分煮る。 |
<ひややっこのピリピリドレッシング味>
材料(4人分)
豆腐 1丁、きゅうり 1本、ザーサイ 40g
<ドレッシング>
ポン酢醤油 大3、赤唐辛子(小口切り)1本分、おろしにんにく・ごま油 小1
<作り方>
1、豆腐はあらくくずして熱湯でサッとゆで 水気を切り冷ます。
2、きゅうり・ザーサイは千切りにする。
3、器に豆腐を盛り、きゅうり・ザーサイをのせて 混ぜ合わせてドレッシングをかける。 |
|