活き活き東京湾研究会LINK                        

とりあえず官公庁のホームページを載せました

●東京湾 再生

1.東京都環境局公式ウェブサイト「東京の環境」→東京の川と海の環境情報 水環境に河川/海域の水質(速報値)を掲載。

  http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/

2.海上保安庁HP→東京湾環境情報 →「東京湾再生推進会議」事務局の海上保安庁による関連情報のまとめとリンクの紹介

  http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/

●蘇生

1.東京湾の再生 →関東地方整備局港湾空港部のHPで、東京湾蘇生プロジェクト、東京湾の環境マップを紹介。 港湾局

http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/

●水質環境

1. 東京の川と海の環境情報 →「東京の川と海の環境情報」として東京都環境局の水質調査結果速報データなどを公表。

  http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/kansi/mizu/index.htm

2.閉鎖系海域の水質保全対策 →環境省の環境保全対策として、閉鎖性海域の水質保全対策につき、COD総量規制、富栄養化防止対策、瀬戸内海の水質保全対策などを紹介。

http://www.seto.or.jp/seto/kankyojoho/kankyohozen/kanho-1.htm

3.日本の閉鎖系海域の環境保全2001→日本の閉鎖系海域の環境保全として環境省水環境部による水環境行政の概要と東京湾の水環境施策などの説明。

http://www.emecs.or.jp/01cd-rom/section3/sec3_fset.html

●水質

1.東京湾の水質現況 →「東京湾の水質現況」につき平成11年度のCOD季節変動などをグラフ化して表示。東京湾岸自治体環境保全会議

 http://www.tokyowangan.jp/suisitu/suisitutop.html

2.水質COD観測データ →東京湾河口域のCOD経年グラフなどを品川区のHP関連で表示。

http://www2.city.shinagawa.tokyo.jp/jigyo/04/genjyou/mizu/cod.html

●底質

1.平成9年度環境汚染状況調査結果(東京湾) →環境省の東京湾底質ダイオキシン調査結果の公表

http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/kansi/mizu/dioxin/kasen_naiwan/H9/naiwan9.htm

●食物連鎖

1.東京都内湾に残る浅瀬が水環境の保全に果たす役割について →「東京湾環境科学研究所ニュースNo.18」は埋め立ての推移、浅瀬の特徴などを記載。

 http://www.kankyoken.metro.tokyo.jp/japanese/news/news18/news18.htm

●三番瀬

1.三番瀬Webトップページ →「三番瀬ホームページへようこそ」は千葉県の三番瀬プロジェクトチームが委員会,要望書、経緯,図面などをまとめたもの。

 http://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_seisaku/sanbanze/index-j.html

●生態系

1.快適に憩える美しい東京湾の形成に関する研究 →「快適に憩える美しい東京湾の形成に関する研究」は国総研沿岸海洋研究部などが行う上記のプロジェクトに係る諸情報のまとめ。

 http://www.nilim.go.jp/japanese/project/ppdf/p4.pdf

2.No.159東京湾の干潟・浅瀬(//盤州 →環境省の「インターネット自然研究所」のHPにある「日本の重要湿地500」において掲載。

 http://www.sizenken.biodic.go.jp/wetland/159/159.html

●藻場

1.海辺の自然環境 →「海辺の自然環境」はまだ残されている白砂青松、鳴き砂、海に対する国民の意識、藻場面積などを紹介。国土交通省

 http://www.mlit.go.jp/kisha/boshu/engan-iki/siryou1-1all.pdf

 

2.自然環境保全基礎調査 →「自然環境保全基礎調査」は藻場分布図、干潟分布図を紹介、トップページは生物多様性情報システム。環境省

 http://www.biodic.go.jp/kiso/34/34_higat.html

●貧酸素水

1.漁場環境研究室 →東京湾の水質調査、貧酸素水塊・赤潮の調査を載せ、「千葉県水産研究センターホームページ」から引用可能。

 http://www.awa.or.jp/home/cbsuishi/036kankyou.html

●青潮

1.青潮の発生機構→「青潮の発生機構」は千葉県HPにおける「市川二期・・・現況について」の中で、三番瀬周辺の青潮発生・貧酸素水の移動等を解説。

 http://www.pref.chiba.jp/dailylife/news/report/3rd.pdf

●赤潮

1.東京湾の赤潮プランクトン 東京都「東京湾の赤潮プランクトン(その1)」は東京都環境局公式ウェブサイトの中で、「東京の環境情報」環境学習シリーズに珪藻類等を紹介。

http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/kansi/mizu/akasio/redtidediatom/red_tide_diatom.htm

●溶存鉄

1.鉄 フルボ酸  昆布アラカルト→「鉄・フルボ酸・昆布アラカルト」は「北海道浜中町」のHPで昆布と鉄の働きを紹介。

 http://www.hokkai.or.jp/hamanaka/gyogyo/gyo_konbu1.html

●腐植物質

1.腐植物質とは?→「専門用語の解説 腐植物質」は独立法人産総研・浄化機能促進研究グループのHPで腐植物質と鉄の関係などを解説。産業技術総合研究所

http://unit.aist.go.jp/emtech/15adreme/humic_substances/what_is_hs.html

●河川水質・流量

1.京浜工事事務所 →「京浜工事事務所」河川の水質情報などを公表

 http://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/index_top.html

2.東京都環境局(H12.8.17)→公共用水域のデータ →「公共用水域および…」は東京都環境局のHPで河川のBOD経年変化、内湾・運河のCOD経年変化を記載。   http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2000/08/60A8I400.HTM

3.環境のリンクページ →「水環境のリンクページ」は下水道・河川関連の情報を「横浜の水環境」ホームページに記載。横浜市

 http://www.city.yokohama.jp/me/cplan/mizu/rinku.html

●下水道

1.東京都下水道局 →「数字で見る東京の下水道」などで流入水質分析結果を公表。

 http://www.gesui.metro.tokyo.jp/